大雪のため、大回りの大移動、大成功! | ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

世の中を明るくし、真に豊かな社会を実現する日本ほめる達人協会 理事長 西村貴好のブログです。

詳しい内容は、明日以降のブログでご紹介させていただきますが、今回、大寒波の中、大雪が降っていて陸路の移動が難しいと判断された、鳥取県米子市への移動計画、無事に完了しました。

 

一泊二日、2回の3時間研修と米子市の観光事業に関わる行政幹部の皆さん、地元の観光協会の方、旅館組合の方、その他、地元で非常に影響力高い皆さんとの意見交換会、無事に終了することができました。

 

記憶に残る大雪の中で行われた研修、意見交換会、その後の懇親会は、本当に意義のあるものでした。

知る人だけが知る伝説の始まりと言ってもいい時間だったと、勝手に思っております。

 

思いある人たちが集まって、一つの方向を目指していく、

馬鹿馬鹿しいと思えるようなことでも、みんなの思いが重なり合って、小さくともアクションを起こしていけば、

小さな動きがうねりとなり、波となり、ムーブメントとなっていく。

 

小さな種がいっぱい蒔かれました。

 

雪の中、カバンを引きずっての移動、

何だか象徴的なものを感じました。

 

コロコロと舗装された道を行くのもいいけれども、

整備されていない道を、ひたすら進む。

目的地があるから、障害があっても進むことができる。

 

目指すところのある在りがたさ、あらためて実感しました。

 

私たちの前に道はなく、私たちの後ろに道ができる。

最高のお仲間、先達の皆さんとの再会、出逢いに感謝です。

 

感謝!

在り難い!・・・本当の意味は、It's a  miracle!