ほめ達!三昧(ほめたつざんまい) | ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

世の中を明るくし、真に豊かな社会を実現する日本ほめる達人協会 理事長 西村貴好のブログです。

この4日間、ほめ達!検定が続く毎日です。

金曜日は、北陸銀行さんで「ほめ達!」検定3級。
土曜日は、大阪で「ほめ達!」検定1級と2級。
今日日曜日は、名古屋で「ほめ達!」検定2級。

そして、明日、祝日の月曜日は宮崎で
「ほめ達!」検定3級と2級のセミナーと事前対策講座を
させていただきます。

まさにほめ達!三昧の毎日です。

ほめ達!について、
お伝えすればするほど、
自分の中に「ほめ達!」の考え方が深く入ってきます。
話す度ごとに新しい気付きがあります。

在り難いことです。

そして、このブログを書くにあたって、
タイトルを「ほめ達!三昧」(ほめたつざんまい)
としました。

タイトル欄に入れてみて、
あらためて、三昧(ざんまい)って言葉が面白いなと思って、
調べてみました。

辞書で調べてみると
「三昧」(ざんまい)とは

仏語。心を一つの対象に集中して動揺しない状態。雑念を去り没入することによって、対象が正しくとらえられるとする。

もともと仏教用語のようです。

まさにこの説明の通りに、
心を「ほめ達!」に集中して、雑念を去り
没入する状態でした。
物事を正しく捉えられる状態になっていれば嬉しいです。

これからも
ほめ達!三昧の日々を続けていきます。
在り難い。