今どきの学生は、本当に素敵です! | ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

世の中を明るくし、真に豊かな社会を実現する日本ほめる達人協会 理事長 西村貴好のブログです。

朝、富山県南砺市福野を出て


大阪へ移動、そのまま南へ移動、
新御堂筋線の終点、中百舌鳥へ。

大阪府立大学での特別ゼミでの講演でした。
中百舌鳥からゼミ会場まで
20分ぐらい歩いたのですが、汗だく。
めちゃくちゃ代謝が上がってラッキー。
最近運動で汗をかいていなかったので、
スーツ、ネクタイをとらずに歩き続けました。

教室で、少し打ち合わせ。
汗が引いたところで特別ゼミスタート。
2限ぶち抜きの3時間授業です。

その特別ゼミに参加された学生の皆さんが
本当に素敵でした。

また、写真は後日アップさせていただきますが、
皆さん、集中して聴いていただき、
私自身、どんどん引き出されていきました。

授業終了後、交流会にも
13名の参加者。

その交流会での学生さんたちの
姿勢も、こちらの背筋が伸びるほどの素晴らしさ。

担当教授の北居明先生の
普段のご指導の素晴らしさが伝わってくる時間でした。

その北居先生いわく、私は何もしてません、
すべて学生におんぶにだっこです。
やつらの能力の高さにいつも驚かされています、とのこと。

授業終了後、北居先生にもサプライズで
私にプレゼントが用意されていました。
ゼミ学生さんが、自分たちでカンパして
用意してくれていました。
北居先生も「え!そうか、そうか、素晴らしい」
とびっくりのゼミ全員からプレゼント。

中身は

なんと!
「シンジケート」

これはお酒そのものにストーリーがある
とっても素敵なお酒なんです。



どうやって、彼らにお返ししよう。
何とも言えない最高の奴らです。
(感動ゆえの乱暴な表現をお許しください)

これからも一生応援させていただきます!