謙遜して生きていくには、この人生、あまりにも短い | ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

ほめ達!西村貴好オフィシャルブログ

世の中を明るくし、真に豊かな社会を実現する日本ほめる達人協会 理事長 西村貴好のブログです。

「謙譲の美学」という言葉があります。

自分が積極的に伝えなくても、
本物は、伝わるものだ。

とっても素敵な考え方だと思います。

私も、そう考えて控えめに生きてきました。

ただ、ある時からその考えをあらためました。

どれほど素晴らしいものでも、その価値が相手に伝わらなければ、
価値は存在しないのと一緒。

自分が知っていることで、誰かの役に立てることがあるならば、
謙遜せずに、どんどん伝えていこう。
たとえ恥をかいても。

「素直で、謙虚で、学び続ける気持ちがあるならば、
  謙遜し過ぎは、罪である!」

これが今の私の考えと実践です。

伝えることには、責任も伴います。
覚悟も必要になります。

伝えることで自分をさらに高めていく。

今日も、謙遜せずに恥をかいて生きていきます。

一日一善。
一日一恥。

恥をかくほど成長出来る。

未見の我との出逢いを信じて。