カレー三昧の楽しい夏。スパイスの使い方。 | 西野椰季子の減塩マクロビオティックレシピ

西野椰季子の減塩マクロビオティックレシピ

マクロビオティックレシピ
日々のマクロビオティック&オーガニックな食事
マクロビオティックなライフスタイル
を語るブログ。



スパイシーな煮込み料理。

その名をカレーと言います。




秋冬春に比べると、夏はチリを多めにして、やや辛めになります。

それと夏野菜がたっぷり入るので、水分量の多い野菜の扱い方が重要。

旨みを出す工夫も必要。

素材の性質と季節と、気温と、体質と体調と・・・それと、スパイスの組み合わせと調理法。




夏は、カレー三昧。

毎日のように、様々なカレーを楽しんでいます。




夏らしい印象の、グリーンを活けました。

ちょっと乾いた感じの質感が、果てしない大地を思わせるようで、夏の食卓と大自然をリンクさせてくれるような・・・そんな気分です。



無塩食、ダイエット、体質改善、マクロビについて学びたい方のための個人相談



料理上手になる簡単マクロビレシピと、他では決して読めない貴重な情報をお届けします!
メルマガを読みたい方は、下記のバナーからどうぞ↓↓

メルマガ登録はこちら