(え・・・・・・

これ、結局窓口に行かないと

ダメってこと?)

 

 

 

自宅近くのコンビニエンスストア。

 

私は入手したばかりの

 

『マインナンバーカード』

 

を握りしめ、

印鑑登録証明書を【コンビニ交付】するために

マルチコピー機と対峙していました。

 

 

 

 

ジージージー

 

 

 

マルチコピー機からA4の用紙が

排出されるのを見て

 

 

(コンビニで交付できるって便利だわ)

 

 

と、うっすら興奮して用紙を取り出して見ましたら…

 

 

 











 

 


 

 

 

 

 

 

え・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃーこりゃあっ!!

 

 

 

 

ええ、そうなのです。

で、冒頭の

 

「結局窓口に行かないとダメってこと?」

 

な、だったわけです。

 

 

 

 

私が

うまくプリントされなかったと思ったのには

理由がありました。

 

それは、

通信にあまりにも時間がかかったこと。

 

 

 

マルチコピー機のタッチパネルで

発行したい書類を選択したり、

マイナンバーカードを読み取らせたり、

暗証番号を入力したり、

いくつかの手順があるのですが、

 

1つボタンを選択すると、

画面がくるくる回って、次の画面が出るまで

数十秒程度かかりました。

 

 

 

メニュー選択ボタンを押す

 

↓ 約30秒

 

マイナンバーカードの読み取り

 

↓ 1分経過

 

証明書交付市区町村の選択

 

↓ 約40秒

 

 

このような感じで

とにかく反応がゆっくりなのです。

 

時間帯や通信の混雑具合が影響する

のかどうかは、わかりませんが、

 

大丈夫かな? 

通信出来てるのかな?

これってエラーなの?

 

と、不安になるほど時間がかかったのでした。

 

 

 

 

結局、プリントされるまでに

かかった時間は約5分。

 

で、出てきたのがコレ

 

 


 

 

 

 

だったので、私はあまり疑うことなく

 

(何かしらうまく繋がらなかったんだろうな)

 

と思ってしまったのでした。

 

 

 

 

手数料のレシートを見てみると

 


 

 

印刷不良の証明書は本領収書と引き換えに返金いたします

 

 

 

って、書いてある!!!

 

ほら、こういうことがあり得るから

こんな但し書きになっているんだわ。

これ、エラーなのよ。

 

 

 

 

グレーの模様が用紙いっぱいに印刷された

A4の用紙とレシートを持って

レジに並びまして、

 

「こんな風に印刷されたんですけれど」

 

 

と、伝えました。

対応したのは外国人の若い女性店員さんで、

 

「はい、少々お待ちください」

 

と言って、レジの辺りにあるボタンを

押してじっと何かを待っています。

 

 

( ん? 何かしらこの間は…)

 

 

と、思いながらも引き続き待っていると

 

 

 

「お待たせいたしました」

 

 

と、大人の男性店員さんが裏から出てきました。

 

 

 

 

 

「こんな風に印刷されたんですけれど」

 

と、A4のグレー用紙を見せましたら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

その男性の店員さん


この用紙をペラリと裏返して

わたくしにお見せになりました。

 

 

 

 


 

 

 

 

えーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!

 

 

ちゃんと印刷されてる!!!

このグレーの模様、裏面 なのぉ??????

 

 

 

 



 

「改ざんや偽造防止のために

 裏にこういう印刷をしてあるんです」


「あっ、そうなんですね。

 良かったですぅ」

 

 

 

 




 

もー、もー、もー、さぁ〜

 

 

 

普通さぁ、コピーってさあ、

表面が上になって出てくるよねぇ?

 

ぱっと見なんだかわからない塗りつぶしが

まさか、まさか、裏面だとは

普通は思わないよねぇ?

 

 

 

ええ、そうですよ。

私はコレがまさか裏面だとは思いもせず、

両面印刷されるなんて

全く思い浮かばないまま

 

(うまく通信できなかったんだな)

 

って、思い込んじゃったんです。

確か、窓口だと片面印刷ですよね?



 

 

 

なんで確認しなかったの? 

と、お思いになるかもしれません。

 

私も、これと同じことを誰かから聞いたら

「ちゃんと確認すればよかったね」って

 

多分…いや、絶対、言うと思います。

 

 

 

 

 

はあ。

 

 

 

 

もー本当に、

思い込みって怖いわ、ってことと、

確認しないままイラっとしなくてよかった

って、思いました(^-^;)

 

 

昔の私だったら、きっと少しイラっとして

レジの人に、

 

「こんな風に印刷されたんですけど(-_-)」

 

って、ムッとした態度取ってたかもしれません。

( ナイス!! アンガーマネジメント! )

 

 

 

 

 

 

 

 

ながーい前置きでございましたけれど、

無事【コンビニ交付】することができました。

 

 

とっても便利ですね。

 

 

市区町村窓口の閉庁後(夜間、休日)でも

毎日6:30から23:00までの間、

コンビニ交付を受けることができます。

(時々メンテナンスで使えない日も有り)
 

 


《 交付できるもの 》※例外あり

  • 住民票の写し
  • 住民票記載事項証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 各種税証明書
  • 戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)
  • 戸籍の附票の写し
住んでいる場所と戸籍が違う場合は前もって申請すれば
  • 戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)
  • 戸籍の附票の写し

 

市区町村によって、扱えるものが

異なる場合があるそうです。

ご自分の地域ではどうなのかは、

調べてみてくださいませ。

 

 

 

 

さらに、コンビニ交付は

窓口交付よりも手数料が安いのです。

 

例えば「住民票」「印鑑登録証明書」などは

 

窓口…300円

コンビニ交付…200円

 

ちょっとしたことですけれど、

浮いたお金でガリガリ君、買えますもんね。

 

 

 


 

コンビニ交付をやってみてわかったこと上差し

 

・早朝深夜や土日などに発行できて便利

 

・窓口よりも手数料が安い

 

・通信時間がまあまあかかる(場合がある)

 

 マルチコピー機ってお店の客層によっては

 使う方が結構いらっしゃいますから

 空いている時間帯に行った方が

 独り占め感でドキドキしなくて済むかも

 

・印刷されたものは両面確認すること(^-^;)

 

 

 

 

 

照れちなみに、マイナンバーカードの

 申請から発行まで、私の場合は

 約7週間かかりました。

 

 申請が 3月9日

 受け取ったのは4月27日

 

(マイナポイント間に合いました乙女のトキメキ)

 

 

 

コンビニ交付 詳しくはこちら

 

 

 

 

 

 

 

メールマガジン登録

伝えるプロである西村綾子が

メルマガ会員様だけにお伝えする

人前で話す時のコツ 伝え方のコツ

感情コントロールのコツや

時々個人的なお話(^-^)をお届けします

 

▼ QRコードを読み取るか

 クリックで登録画面が開きます

 
 

人前で話す苦手を手放す"体質改善"コーチング

▷緊張、震える、真っ白になる…

 人前で話す苦手や不安を手放したい方や

 伝わるように話せるようになりたい方の

 マンツーマンセッションです

 

 

アンガーマネジメント

▶︎日本アンガーマネジメント協会 認定

 90分間でアンガーマネジメントを学ぶ

 オンライン講座です

 

▶︎オンラインで質問に答えるだけで

 あなたの"怒りの状態"がわかります

 

▶︎ご自分の怒りの感情を理解したい

 問題を解決したいあなたに

 

▶︎会社で グループで チームで学びたい

  まずはお話だけでもお聞かせください

  (お問い合わせフォームが開きます)

 

アンガーマネジメントコンサルタントとして取材いただいた記事はこちら

  《草花木果とおしゃべり》

NEW2020/12/4 up「怒りを育ててしまっていませんか?」https://yomimono.sokamocka.com/angermanagement3/

 

2019/05/28 up「西村さん、怒りの感情と、美しさの関係を教えて!」   https://yomimono.sokamocka.com/angermanagement2/

 

 

 

西村綾子プロフィール

フリーアナウンサーとしての仕事のご依頼やお問合せ用のフォームもプロフィールページにあります

▼ クリックでプロフィールページが開きます