2023年2月26日
譲渡会に応援来てくれたのは
和歌山県橋本市の和歌にゃんのメンバーさん。
K氏、Y氏
ありがとうございました♡
終わったあと
【にしきんち】に寄ってくださって〜
カップ麺をご馳走?したら、お手伝いしてくれた♡
わぁ〜い♬♬😻
1人じゃ難しい爪研ぎ防止シートを
ガリガリされた部分に貼ってもらぅ♬
ありがとうごさいますっ💕
情報交換などさせてもらい勉強になります😊
帰られた直後
地域ボランティアのNさんが
特性捕獲袋を作ってプレゼント🎁
くださいました♡
一緒にお掃除も手伝ってくれて
ありがとうございます🙏🙇♀️
夕方またまた
捕獲隊長が猫を運んでくる🤣
4匹の猫さん。
手術済みの猫達合わせて21台💦
そして
翌日手術予定の猫さん2匹を
受け取って帰りました😄💦
保護猫達のお世話を済ませて
保管してる猫達のお世話をして
(スペースないから移動しながら開いていく。
みんなご飯食べてくれててホッ♡元気そぅ)
なかなか手術予約が取れないけど
この現場は餌をあげてるおうちが80歳高齢。
今、手術に同意されてる時に一気にやりたい‼️
12匹の予定だったのに予想外の多さ。
家の中外、自由にさせてる環境と
ご近所さんの協力もあるので、
全てお返しする猫さん達です🐈🐈🐈
結局、お世話が終わったのは22時。
涎と涙目が酷い猫さん。
心配で寝る前に再度チェック。
しっかりご飯食べてくれて良かった♡
あったかい所でゆっくりしてね♬
この子達が幸せで生きていけるなら
一生の間に1度しか行かない病院で
ありますようにと願って頑張ります💪
今日も最後まで
お読みいただきありがとうございました🙏😻