自分のこんな所やあんな所を
直したい〜直したい〜
と思うんだけど、

なかなか直らない!
直せない!

直らない、直せない自分に
がっかり度も強まっていって、
結局いつも「私なんて」という言葉を
使ってしまう…

散々やってました。
やり過ぎて自分に疲れてました😅

とくに、

なんでこんな風に思っちゃうんだろう?
考えちゃうんだろう?
感じちゃうんだろう?

こんな風に思っちゃうのは、
自分の器が小さいから?

ネガティブだから?

劣等感や嫉妬で埋め尽くされてるから?

自分に自信がないから?

軸がないから?

考えれば考える程、
こんがらがって地の底に落っこちる…


直したい。
でも、なんで直らないんだろう?
そもそも、
何をどう意識したら良いのかも分からない。


こんな風に思った時こそ、実はチャンス!


「それ、あなたの”思考の癖”ですよ〜」

と教えてあげるチャンス到来💡💡


言葉の癖
行動の癖
があるように、
思考の癖もあって。

しかもこれ、
0〜6才の時に作ったかもしれない癖で。

というのも、
0〜6才の間に脳の90%が作られる
と言われているんです。

ほぼほぼ、できちゃってるじゃん!

なんです😂


その頃に自分がどんな思考の癖を持ったかなんて
覚えてもいなくないですか?

無意識の領域にあるものなので
なかなか気付けず、
自動操縦で癖に直結、アクセスしてしまう。


お子さんがいらっしゃる方は
お子さんに置き換えると想像しやすいかと
思うのですが、
6才までの子の物事の捉え方や見方、
言葉の受け取り方って
まだまだ未熟なところがあって、
大人が伝えたこととは違う意味で捉えてしまって
いたり。

言葉の奥にある想いもまだ汲み取れず、
勘違いしたまま受け取ってることもないですか?

こっちの視点もあるな
こういう考え方もあるな

なんて、
小4の娘を見ていても
まだ得ていない領域だと思うし、
私自身のことを振り返っても
こんな風に感じられることは
できなかったように記憶しています。笑


例として、
最近分かった娘の思考の癖について
お話しします💡

娘と一緒に思春期講座を受けた際に、


自分は”いつも”褒められない

”いつも”注意や怒られてばっかりだ


という気持ちが娘から出てきたんです。

母ちゃんびっくりで!

「お母さんから見てどう?」

と西谷先生から質問された時、
私はこう答えました。

「褒められてることの方が多いです🙄」

いやぁ、本当に!
私や夫だけでなく、
娘の身近で見守ってくれてる
大人も含めて…(コーチ達とか)

ここ、いいね!
できてるね!
ナイス!
上手くなったね!

ちゃんと言われてる。
いっぱい褒められてる。

でも、娘の中では
褒めてもらったとしても、
その後の

注意されたこと
否定されたこと
(否定された、と自分が感じたこと)
怒られたこと

の方だけが記憶に残り、
褒めてもらえたことは忘れてしまう…

という”癖”がどうやらあるみたいだね〜と!


だから、
「私なんか」と思ってしまう。


これも”思考の癖”だったのか!と。


西谷先生からのアドバイスは、
ノートを2つ用意して

1つは【褒められたノート】
もう1つは【否定された、怒られたノート】
(ブラックノートとネーミングしました)

それぞれ書いてごらん〜と!

「私なんか〜」って思った時、
ノートを見返すと

あの時もこの時もこんな風に言ってもらえた!
できたことがこんなにある!

と思える😊

そうしたら自分責めの底なし沼には落ちずに、
”切り替え”ができるようになるよ〜と。


これ、私もやってた、やってた!

お芝居のワークショップなどに参加した時、

あれができなかった
これができなかった
もっとこうしたら良かった

と後悔してくることの方が多く
その度に「女優向いてない」
と思ったものですが、
できなかった反省点も書き出しつつ
できたところも書き出すようにして。

そうしたら無駄に責め抜くことはなくなったし、
まだまだ自分は面白いところがある、
頑張れる、期待できると思えて、
「まだやれるよ」と自分に言えた。

そのメモ書きは、
今でも何かのヒントを得たい時に読み返すと
そっと力を貸してくれる。


そうそう、これこれ。
めちゃくちゃ効果的だった!

娘とはそれから、

「今日は書くことあった?」

という会話が増えました。

まぁ今のところ、ほとんど

「とくにない!」

が多いのですが。笑


ということは。
注意されたり、否定されたり、怒られたりが、
”いつも”
じゃないんじゃない?
という証明にもなると思うのですが😂


思考の癖に気付けると、
今まで何をどうしたら良かったのか
「分からない」
と思っていた地点から、次が見えるようになる。

この、”次”をずっと探してた…!!


ちなみに、
私が持っていた思考の癖は以下のようなものが
あります。


・幸せや喜びの次には、
良くないことが起きると思う癖

・大事なところで失敗する、
決められないと思う癖

・自分は幸せになれないと思う癖

・楽しいことは続かないと思う癖

・苦労した方がいいと思う癖

・罪悪感を感じる癖

・望んでも手に入らないと思う癖


無意識の領域にあったものを掘り出し、
認識するところから始めました。

うわ、こんな癖持ってたのか…
どれも要らない癖じゃん!

と思えたところからスタート▶️

癖は意識すれば直るもの。
直せるもの。

「これは近道だ」

あらゆる遠回りをしてきた私の感想です😂





瞬殺で終わった今週…
金曜日から金曜日までが本当に一週間もあったのかと思えるような!
この土日も一瞬で終わったなぁ。
来週も早くも一瞬の予感。笑
頭の中を整理して。
浅くなりそうな呼吸に意識を向けて、
落ち着いていきましょう。
(自分に言い聞かせてる)

今日も一日、お疲れ様でした〜!
おやすみなさい🌙