”負ける気はサラサラ” 『背すじをピン!と』第66話感想 【ネタバレ】 | 日暮里デイズ ~ Let me make you smile ~

日暮里デイズ ~ Let me make you smile ~

笑顔(●^▽^●)がテーマの社交ダンス教室『日暮里ニシダダンススクール』のブログです。
ボールルーム・ラテン 両A級ダンサー 西田欣主&美穂が日々とダンスを綴ります。
愛猫『うずら』『ビリー』『クロエ』の丸っこい写真も多数掲載!

週刊少年ジャンプ連載の社交ダンス(競技ダンス)漫画
『背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ』第66話の感想です。
気ままに書いているので、受け取り方の違い、語尾の粗さはご容赦ください。
通常ブログとずいぶん違います、しかも長いです(^^;;

また、文中にはいわゆる【ネタバレ】がありますので未読の方はご注意ください。
-----------
『背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ』
STEP66『わがまま』です。前回の感想はこちら。


◆決勝!

麹町・倉見ペアにも声援が。彼らもまた強者。
”ファイナリスト(決勝進出者)”は特別です。


めぐちゃんも残って観戦してますね。

後輩の声援を受けて鹿高代表、
土井垣・綾辻組もフロアに立ちます。
競技の本質は個人戦ですが、
部活動では団体戦の趣きになります。
ブカツのいいところですね(^^)


◆告白

開始前に真澄ちゃんが語り始めます。
(この間10秒ほどのはず、陸上競技ならスタート位置についてます)

リオへの感謝。 そして その上で
なおも自分を貫くという告白、


やはり印象的な『手』のシーン


『優勝したら、パートナーを続けてほしい』(意訳)
言った!やっと言いよった(T_T)

ワルツの曲が鳴る
ヨーイドンの直前の告白、とまどっていても競技は始まる
踊るしかない!

ダンサーなので、何を話していようが
踊るスイッチは入ると思います。

 例えば、競技中に 来ているはずのない旧知の友や
 親戚を見つけて『おっ!?』と思っても
 脳の別部分で処理し それはそれとして踊り続けます。
 足が止まったりはしません。
 ダンサーはそういう風に慣れていきます。

それにしても真澄ちゃんズルい。ズルいって事は
どう思われようが意に沿わせる、という覚悟ですよね。


アフロとアゴを隠してみました。普通にイケメン。

真澄ちゃんは、今までもリオや後輩を
行動力と口先で意のままに引っ張って動かしてきたタイプだと思います。
でも今回はおそらく、自分のためだけのズルいワガママ。

だからこそ浮かび上がったリオの本当の気持ちは

『私だって本当は・・・ まだ あなたと・・・! 』
本当に、理由の大半は
「真澄君のために、ポテンシャルの低い自分が身を引く」
だったってことなんでしょうね。

でももう、この本音は、
これはもう勝っても負けても続けるしかないのでは!(^▽^)
どうせなら勝ってスカっとカップル継続決定してくれ。


◆王者は揺るがない

咲本ジョージは決勝の曲を楽しんでいた。
そして聞いてしまった、土井垣ペアの決意を。
それでも

彼のダンス(こたえ)は…

負ける気などサラサラない!
(パートナーの名前”沙羅(サラ)”にかけて)

全開で楽しみ負かす!容赦ねぇな!
それがチャンピオン。

次週も楽しみです!

※というか今日(土曜)発売でした。
 ダンス教師をやっていると月曜祝日にニブくなります。


-----
おまけ:武道館で初競技!
ダンス歴 だいたい1年の初心者ペア

(ポーズ:”コントラチェック”)

せすピンカップ(会場:武道館)に出場する
うちの生徒さんです。掲載許可済。

本番前のレッスン、衣装で練習しました。
着る物が変わるだけで感覚も変わります。

明日は 忘れ物さえしなければそれでよし!
笑顔と背すじを!見せてくれれば嬉しいです。


◇追記
明日の武道館 せすピンカップは、
「ギャラクシーマスターズダンス選手権」という
日本でも大きな大会の一部門として行われます。

日暮里ニシダダンススクールからは
プロ部門に、今年デビューしました

箱田翔次郎&田原麻吏可ペアが
初めて挑みます。
ちょっと小柄な2人ですが とてもエネルギッシュです。
「あっ!」ってわかりましたら、ぜひ応援してやってくださいませ。
m(__)m

(よしかず)


◆9月以降のイベント日程です。

誰でも1時間で社交ダンスの初歩をマスター!
日暮里ジルバまつりは次回9月開催です

9月19日(月・祝)13:30~ 日暮里ジルバまつり
        (1回 500円 ※初回の方 無料!)
 ※初の月曜開催です!今までご都合の合わなかった方も是非!
10月10日(月・祝)13:30~ 日暮里ジルバまつり
11月23日(水・祝)14:00~ 日暮里ジルバまつり

各パーティー詳しくはこちらに記載してあります(←クリック)

☆ラジオパーソナリティーもやってます
椰子の木『西田欣主のダンスパラダイス』椰子の木
毎月第3土曜 14:05~14:15
こちらのサイトで今までの『ダンスパラダイスの
楽曲以外の部分を聴くことができます

次回 10月15日(土)
”きらっとすまいる”という番組の中で10分、お時間をいただいております。
たんなんFM 79.1MHzと、
PC、スマホ、タブレットでUSTREAMにてお聴きいただけます。
                (↑このリンクを、放送時刻にクリック)

<競技会結果>
New8月28日(日) 関東ダンス選手権(戸田市スポーツセンター)
   ※箱田&田原組 C級、DN級で優勝、スター戦、B級戦で準優勝しました!

5月15日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
   ※箱田&田原組 C級、DN級で優勝しました!
6月5日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
   ※箱田&田原組 A級戦で準決勝入りしました!