” 出し切りたいの・・・! ” 『背すじをピン!と』第64話感想 【ネタバレ 動画あり】 | 日暮里デイズ ~ Let me make you smile ~

日暮里デイズ ~ Let me make you smile ~

笑顔(●^▽^●)がテーマの社交ダンス教室『日暮里ニシダダンススクール』のブログです。
ボールルーム・ラテン 両A級ダンサー 西田欣主&美穂が日々とダンスを綴ります。
愛猫『うずら』『ビリー』『クロエ』の丸っこい写真も多数掲載!

週刊少年ジャンプ連載の社交ダンス(競技ダンス)漫画
『背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ』第64話の感想です。
気ままに書いているので、受け取り方の違い、語尾の粗さはご容赦ください。
通常ブログとずいぶん違います、しかも長いです(^^;;

また、文中にはいわゆる【ネタバレ】がありますので未読の方はご注意ください。
-----------
『背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ』
STEP64『心配しないで』です。前回の感想はこちら。


◆準決勝(たたかい)は休みナシ

準決勝以降は、1ヒートしかいませんので
休憩ナシです!
実際の試合では、司会が各ペアを紹介したりして
数十秒、間を取りますが
そんなに回復しません…
(全く無いよりは助かりますが)

 スタンダードでは、
 それまでの4種目のタンゴとスローの間に
 
『3種目目』として”ウインナーワルツ”が入ります。
 ラテンアメリカンでは
 それまでの4種目の後に
 『5種目目』として”ジャイブ”が入ります。



◆王者の刺客

チャンプ強し!首をズバッといかれました


※DANGEROUS能力バトル?

「より強く美しく、隣で演じて魅せた」
「してやられた、と感じさせられた」
といったところでしょうか。
強者のオーラ・気迫の類は、ダンス競技でも確かに感じます。

王者の首を狙う一年生ペア2組ですが、
今回はやはり三強の闘いになっていくのでしょうか。


◆基本にして最古

ダンス種目の「ウインナーワルツ」 → 楽曲の種類は「ワルツ」
ダンス種目の「ワルツ」        → 楽曲の種類は「スローワルツ」
ややこしいですね。

一般的に「○○のワルツ」と耳にする題名の曲は、
ダンスではウインナーワルツである事が多いと思います。

ウインナーワルツのステップの少なさは、
今回も競技の動画を掲載しますので
そちらで感じ取って下さい。
本当に、持久走のようにも見えます(^^;

ちなみに、金龍院さんの「回りすぎぃ!」のワザ
→”フレッカール”ですね。

マラソンで言うと中盤戦、
このへんでものすごくカロリーを消費するからか
金龍院さんのイケメン度がMAXに近づいています。


◆出し切る!

最終種目、クイックステップ!
”全部を出した笑顔”のリオ先輩が素敵です。
つちわたペアの得意がクイック → 部長ペアも
という伏線だったんでしょうか。気付かなかった。


競技ダンスを5種目は、100秒前後の運動と考えると
400~600m走ぐらいを インターバル20秒で5本
と 例えられるでしょうか。
実際、身体づくりにはショートダッシュ等のトレーニングもします。

ダッシュ5本の5本目、今までなら
『その次の体力』まで計算をしていたリオ先輩が
今、この時に賭けて歓喜の表情を魅せます。
かっこいい。

ワルツ・タンゴで咲本、
ウインナーワルツ・スローで金龍院、
クイックが部長 と1位を分け合って
総合でどう出るか・・・!? 的な描写に見えなくもなくも無い

ちなみに上記予想でも、たしか部長ペアに勝ち目はあるはず・・・
(@o@)どうなるんだぁぁぁ

次週も楽しみです!


◇ウインナーワルツ おまけ
---動画紹介---
150927イーストボールルーム選手権 ②準決勝
準決勝から踊る種目、ウインナーワルツの部分から再生にしてあります。
ステップの種類が少ない、という劇中の模様がおわかりいただけると思います。



(よしかず)


◆9月以降のイベント日程です。

誰でも1時間で社交ダンスの初歩をマスター!
日暮里ジルバまつりは次回9月開催です

9月19日(月・祝)13:30~ 日暮里ジルバまつり
        (1回 500円 ※初回の方 無料!)
 ※初の月曜開催です!今までご都合の合わなかった方も是非!
10月10日(月・祝)13:30~ 日暮里ジルバまつり
11月23日(水・祝)14:00~ 日暮里ジルバまつり

各パーティー詳しくはこちらに記載してあります(←クリック)

☆ラジオパーソナリティーもやってます
椰子の木『西田欣主のダンスパラダイス』椰子の木
毎月第3土曜 14:05~14:15
こちらのサイトで今までの『ダンスパラダイスの
楽曲以外の部分を聴くことができます

次回 9月17日(土)
”きらっとすまいる”という番組の中で10分、お時間をいただいております。
たんなんFM 79.1MHzと、
PC、スマホ、タブレットでUSTREAMにてお聴きいただけます。
                (↑このリンクを、放送時刻にクリック)

<競技会結果>
New8月28日(日) 関東ダンス選手権(戸田市スポーツセンター)
   ※箱田&田原組 C級、DN級で優勝、スター戦、B級戦で準優勝しました!

5月15日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
   ※箱田&田原組 C級、DN級で優勝しました!
6月5日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
   ※箱田&田原組 A級戦で準決勝入りしました!