3peace BLOG -5ページ目

第10回 癒しの福祉ゾーン 夏祭り

みなさんこんにちはひらめき電球
スリーピース小杉です(^-^)/

先日秋葉区の癒しの福祉ゾーンで夏祭りが開催されていたので
おじゃましてきました音譜

はさぎの里様・満日の里様・けやき福祉園様・ぶどう工房様・
B&G海洋センター様が主催されてる年一回の夏祭りです!!

職員やボランティアの方によるステージや出店もたくさんあって非常に
賑わってましたアップ

$3peace BLOG


$3peace BLOG


はさぎの里様の自慢のハワイアンダンスを見る前に帰ってしまったのが
心残りです・°・(ノД`)・°・


地域の方々をはじめ各施設の利用者やご家族、施設の職員の方々が一緒になって楽しんでいるのが印象的でした!!

地域の方との交流が薄くなってきている昨今ですが
夏祭りという行事を通して子供やお年寄り、また障害を持たれている方々と地域の方が交流する取り組みは本当に素晴らしいと思います!!

また来年もおじゃまさせていただきますキラキラ


夫婦部屋!!!

お世話になっております!!!


スリーピースの北です!!


先日、西蒲区の「ケアハウス優友」様にお伺いし、


取材をしてきました~キラキラ


ホワイトピースの方にはデイサービスの情報掲載をしていますが


ケアハウスはただ今製作中ですアップ


ここでほんの一部ですがご紹介します↑



3peace BLOG


とても広々としたお部屋で、洋室と和室が一緒になっている


夫婦部屋になります。



3peace BLOG

画像ではお見せできませんが


通路やトイレのスペースも広く、車いすを使用する方にも


お勧めです虹


現在、この夫婦部屋が1部屋空いているそうなので、


ご興味ありましたらお問い合わせ下さい!!


デイサービス・ケアハウス優友様のホームページ

http://www.care-yuyu.or.jp/



ホワイトピースもご覧下さい。

http://www.wpeace.jp/


ではまた~パー


リハビリテーション!!!

お世話になっております!!


スリーピースの北ですビックリマーク


今日からオープンした「リハステーションとやの」様に


取材でおじゃましてきました~アップ


3peace BLOG

名前の通りリハビリ(機能訓練)に力を入れ、


QOL(生活の質)の向上を目指している小規模デイサービスです。


リハビリ治療器具もズラリ目キラキラキラキラ


3peace BLOG

3peace BLOG

リハステーションとやの様では「午前の部」と「午後の部」に


分かれているので、長時間のデイサービス利用は苦手と


おっしゃられている方にもお勧めですヒマワリ


又、短時間でリハビリに集中したい方


介護予防を重視した施設をご希望の方

少人数でアットホームな施設をご希望の方


退院後のリハビリが必要な方 などなど。


今まで新潟にはあまりないサービス展開をされているので、


私も大変勉強になりました↑ありがとうございますアップ



ホワイトピースhttp://www.wpeace.jp/ にも


掲載予定ですので、皆さん楽しみにしてて下さいね!!











綺麗な小規模デイサービス!!!

お世話になっております星


スリーピースの北です!!


暑い毎日の中、皆さんどうお過ごしでしょうか???


僕はペットボトルを凍らせて常時持ち歩いてますよあせる


お勧めの暑さ対策があれば教えて下さい目


そんな中、今日は新設されたデイサービスの見学に行ってきましたキラキラ


『ゆうKUROSAKI』様が来月からオープンする


『デイサービスセンターゆうAMANO』様ですニコニコ



3peace BLOG

場所は江南区天野になります。


中の様子はこんな感じですビックリマーク

↓↓↓

3peace BLOG

一軒家を改装して、段差の解消もし、共有スペースが広くとられていて


利用者様の事を想って作られているなぁと感じましたきらきら!!


静養室も広かったですよぉ~音譜

↓↓↓
3peace BLOG

他にも入浴室や脱衣場、トイレなどもスペースが広いので


車いす使用の方も安心して利用できます。


10名利用可能の小規模デイサービスなので


介護職員の目が届きやすいのも特徴です!!


是非、ご覧になられてはどうでしょうか??


お問い合わせ先はこちら↓

http://www.yuu-kurosaki.sakura.ne.jp/



来月になってしまいますが『ホワイトピース』にも

掲載予定です。

http://www.wpeace.jp/



楽しみにしててくださいねアップ








取材(ケアハウス和さま)


お疲れ様です。スリーピース西潟ですにひひ


昨日スリーピースのお客様でもある、ケアハウス和さまに取材に行ってきましたので、そのときの様子を紹介したいと思います。


ケアハウス和さまは、昨年オープンしたばかりのとってもキレイな建物です。


3peace BLOG



外観はこちら!!ひょっこり写っているのは、葛葉相談員です音譜


では、建物のなかを…。



3peace BLOG
とっても落ち着いた雰囲気なので、お部屋も広いですよ音譜

ちなみにこれは、モデルルームですニコニコ


お部屋から見た風景はこちらですヒマワリ



3peace BLOG

とっても眺めが良く、取材前日は新潟花火だったため、入居者さん皆さんで花火鑑賞もしていたそうですキラキラ


それでは、設備面を紹介します。

お部屋のベランダに整備されている物干し!!


高齢者のかたでも、なるべく負担がかからないようにという配慮のもと、高さが低く設置されていますグッド!

わかるかな??


3peace BLOG


あと、入浴設備もすごいです!!

ジャグジー!!  いわゆる泡風呂ですにひひ  気持ちいいんでしょうねぇアップ

3peace BLOG


あと、入居者さんの楽しみになるのが、どんな生活を過ごし方をするのかってとても大事だと思います。

そのために、スタッフの方はもちろんいろんな工夫をしているし、医療機関との連携もバッチリとれています。

取材にお邪魔した時に、入居者さんとお話する機会があったんですが、皆さんとっても笑顔でお友達同士と楽しそうに過ごされていましたニコニコ

紹介できないのがとっても残念しょぼん


あと、畑もあってみんなで収穫などするそうです耳
3peace BLOG

施設長より、ケアハウス和さまの今後の方針や、経営理念、入居者さんやご家族からの声を聞きました。

どうしても環境の変化で最初は戸惑うこともあるけれど、しばらくすると皆さん笑顔で過ごしていただけているということを、とっても納得できました。

それだけ職員さんがみんな真剣に考えていて、固い関係になっていない雰囲気が伝わりました。


スリーピースとしては、なんでも質問すると答えてくださる関係になれたことが本当に嬉しく思いました。

皆さんありがとうございました。



今回お邪魔した新潟市江南区のケアハウス和さまの情報ものっています。

是非ご家族やケアマネジャーさんも見てみてくださいニコニコ


新潟市福祉ポータルサイト「ホワイトピース」

http://www.wpeace.jp/