3peace BLOG -4ページ目

お祭りのお知らせ!!!

こんばんは~ビックリマーク

スリーピースの北ですニコニコ


今日ご紹介する福祉施設は・・・


新潟市西区にあります、


有限会社ナカノ 在宅介護施設 梅の実さんです音譜


デイサービスとショートステイがあり


居宅介護支援事業所が併設しております。


Hさんとサービスの質の向上の

お話している中で、

外出の機会を増やして御利用者の

満足度を上げるのではなく、

施設の中でどんなことができるのかを

考えなくてはいけないとおっしゃっていて、

すごく共感しました。


施設の中でどんなサービスができるのか?

どんなことをすれば喜んでいただけるのか?

また一緒に考えていきましょうねアップ


そして梅の実さんでは

11月5日に「梅の実祭り」を開催するそうですので、


詳細を載せておきます!



「梅の実祭り」開催のご案内


《日時》 平成22年11月5日(金)

《時間》 11:45~14:30ごろ

《内容》 オープニングセレモニー

      昼食(お寿司バイキング)

      ビデオ上映(梅の実一年の思い出)

      梅の実劇団(もも太郎)

※なお、食事等施設サービスの都合上、来所希望がございましたら、

  事前にご連絡頂きますようお願い致します。


新潟市西区小新大通2-1-28

(025)234-4661

担当:生活相談員 和田・梅津


近隣の方々はもちろん、どなたでもお気軽に


お越し下さいとおっしゃっておりましたよキラキラ


僕も参加させていただきま~すアップ


ホワイトピースのお知らせ欄にも

ご案内のチラシを載せていますので

是非、ご覧下さい。

http://www.wpeace.jp/



新潟市西区にて!!!

こんばんは~!!


スリーピースの北です!!!!!


今日は新潟市の西区にあります、


社会福祉法人コープ共生会 てらお園さんに


おじゃましてきました~アップ



3peace BLOG

色々と情報交換させていただき


FさんSさん有難うございました~アップ


後、ホワイトピースの更新のお話をさせていただきましたので、


近日、新しい情報や、写真なども掲載予定です。


お楽しみに~音譜


そして、スタッフさんの募集もされていましたので、


ご興味のある方は下記まで!!


《デイサービス》

看護師さん


《居宅介護》

介護支援専門員さん


を募集しております。


デイサービスセンターてらお園

〒950-2054

新潟市西区寺尾東1-18-26

(025)239-4500

http://www.niigata.coop/terao-en/index.html



てらお園さんはホワイトピースでも


ご覧になられます。http://www.wpeace.jp/


是非、ご覧下さいアップ





 


こんばんは~!!!

皆さんこんばんは!!


スリーピースの北ですハロウィン


今日は、株式会社メデカジャパンさんにお伺いしました~アップ


3peace BLOG

経験や知識によるお話、助言、大変参考になりました。

有難うございます音譜


新潟市内にも東区と西区にあり、弊社の運営している

「ホワイトピース」にも掲載していただいております。

http://www.wpeace.jp/


東区 赤道ケアサービスそよ風

「デイサービス」

http://www.wpeace.jp/index.php?option=com_ssrms&view=facility&task=detail&id=85&html=abstract

「ショートステイ」

http://www.wpeace.jp/index.php?option=com_ssrms&view=facility&task=detail&id=86&html=abstract



西区 にいがたケアサービスそよ風

「デイサービス」

http://www.wpeace.jp/index.php?option=com_ssrms&view=facility&task=detail&id=87&html=abstract

「グループホーム」

http://www.wpeace.jp/index.php?option=com_ssrms&view=facility&task=detail&id=88&html=abstract



どちらの事業所も様々な取り組みや、御利用者の満足度を上げるサービス展開は

とても関心いたしましたひらめき電球


まぐろの解体ショーは是非見てみたいです~ニコニコ


そして、そよ風さんに行くと必ず頂いてくるのが、こちら~↓↓↓


3peace BLOG

活き活きシニアを応援するコミュニケーションマガジン

「そよ風サロン」という広報誌!!

情報盛りだくさんです音譜


株式会社メデカジャパンさんのホームページからも見れるので是非!!!

http://www.medcajapan.co.jp/


ちなみにデジタルブック版も配信されているので、

iphoneやipadなどスマートフォンでも見られます!!!!!


お話の中で、『つばめケアセンターそよ風』でスタッフの募集がありましたビックリマーク


デイサービスの生活相談員看護師を募集しているので、


ご興味のある方は下記に連絡してみて下さい。


《勤務地》つばめケアセンターそよ風

      〒959-1283

      燕市東太田6814(燕商工会議所様の後ろ)

《TEL》 (0256)61-6271

《担当》 上田、近藤


※ホワイトピースのブログを見たと言っていただければ大丈夫です。



また、他の事業所さんにもお伺いし、

情報発信していきますので、宜しくお願いしますアップ











ケアマネさんと話してて思ったこと

最近ケアマネさんと話していると、事業所がどんどん新しいのが出来てきて、何がなんだかよく分からない!!


っていう話をよく聞きます。たしかにものすごい勢いで増えていますよね!?


でも、利用者さんにとってはすごく良いことだと思います。

選択の幅が拡がっているという意味でです。


例えばデイサービス。


御利用者さんによっては、友人と楽しく過ごすためニコニコ


リハビリ目的グー


日中一人だと不安だからあせる


食事が楽しみだからナイフとフォーク


イケメンの職員と話すのが好きラブラブ!


家族が勧めるから汗 などなど。



本当にたくさん利用にあたっての理由はさまざまあると思います。


これだけデイサービスというひとつのサービスのなかでも、さまざまな特色をもつデイサービスという事業所が

整備されるまでに至りました。



だからこそ、ケアマネさんは本当に担当の利用者さんに合ったサービス選びはもちろんのこと、事業所選択を

してもらいたいなぁと思います。


だって利用者さんや家族の方は分からないんだもの汗


弊社運営の「ホワイトピース」はもともとそういう想いから開発されたものです。


便利なものであるということは、自信をもってお話できます。


でも、それが全てだとは思いません。


福祉というサービスは人と人。顔が見える関係でいることは絶対必要だと思います。


だからこそ、ひとつの資料として使ってもらえたらなぁと思いますニコニコ


ケアマネさんと話してて、ふっとそう思ったので…。


近々別な形でも情報発信ができるかと思いますので、お楽しみにクラッカー




西潟でした~音譜


弊社運営の新潟の総合福祉ポータルサイト「ホワイトピース」です。

http://www.wpeace.jp/






介護と看取りの介護講座(三好春樹先生)

先日(9月23日)講演会がありました。


講師の先生は…あの有名な三好春樹先生!!

第2部は、斉藤内科クリニックの斉藤先生!!


今回の講演会は、スリーピースも参加させてもらっている、「うちの実家夜の茶の間ネットワーク」が主催でしたニコニコ


主催側ということで、準備も念入りに…。

前日は三好先生や斉藤先生を招いて決起集会をグー


以前研修にて、三好先生の講演を聞いた時に、すごい共感し、当時の上司も大ファンだったということで、お会いすることがとても楽しみでしたにひひ

福祉の業界では、超有名人な方で、最初は緊張していましたがとっても気さくに話してくださりたくさんヒントもいただきました!!



3peace BLOG

三好先生との2ショットチョキ←すごく嬉しかったなぁ得意げ


次は講演の様子です。


3peace BLOG

聴く人を飽きさせずに、人を惹きつける話の仕方。

介護やリハビリの専門的な話ももちろんですが、最近自分も人前で話す機会が多く、とてもとても参考になりました。



3peace BLOG

お次は斉藤先生音譜

とても地域福祉に熱心な先生で、患者さん、利用者さんの事を本当に考えてらっしゃるのが伝わりました。



また、石川様からの講演も非常に考えさせられる内容でした。

家族とは何なのか?すごく考えました。


今までいろんな研修に参加させてもらってきましたが、主催側だからとかそういうひいき目を抜きにしても、

一番聞き手と話し手の意識が繋がっているのを実感した研修でした。


本当にもっともっといろんな方に聴いていただきたかった講演でした。


今回開催に至るまで、河田珪子さんをはじめ、社会福祉協議会の方、夜の茶の間ネットワークの方など、多くの方との連携のおかげで大成功となりましたアップ

本当に皆さんお世話になりました&お疲れ様でした!!


皆さんとまたお会いするのを楽しみにしていますね~音譜


このような講演や地域イベントも今後掲載していきたいと思います音譜

新潟の福祉情報サイト「ホワイトピース」

http://www.wpeace.jp/