GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~ -25ページ目

明日は初ダートの予定だったが

雨で中止らしい

フザケルナ…



明日までには止んでいるはずだけど、
まー土がぬかるんだら危ないってか

以前モトクロスで河原行ったときは水たまりデフォルトだったけどなー

ダートはまたちょっと違うのかも知れないけど…




趣味じゃねーんだから雨ぐらいで躊躇するかっつーの




地味にレーシック後1か月は運動禁止らしいから
これはもう年内は走れないか…

体が疼く~

ちなみに初デートと読んだアナタ





そんなことはありえません

メガネメガネ…


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~
同居の甥っ子達は今日外出できなくて暇だったらしい。

さっき部屋に行ったら全力で突っ込んできた。




しゃがんだら背中に乗られた。

立ち上がったりしたらキャッキャと興奮する子供達



一番下の姪も高い高い的なことをしたら何度もせがんでくる






最終的に3人抱えて持ち上げて見たw


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~



クソ疲れた…

ズボンはズリ下ろされるわ
メガネは落とされて踏まれて壊れるわ…

数多のメガネが犠牲にってきたらしい。笑

GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~



写真全部ブレたし^^;


もうすぐレーシックの検査受けるのに
1週間くらいメガネでいないといけないのに…


最後は長男が俺に突っ込もうとして
椅子に突っ込み大泣きしてました。

イチローに似てると

最近ものすごい頻度で言われる。



男は黙ってスポーツ刈りだ、と決め、
不精ひげにキャップ、サングラスでバイトに行ったら
めっちゃ皆に言われたのが始まりだった。

スポーツ選手も人気商売なので
印象に残しやすいなどのメリットを考えて
意識的にも言われる方向に持ってってみたら、
マジ7割の人に言われるようになった。

ちなみにサングラスが同じオークリーなのは狙ってない。
サングラスは間違いなくオークリーが一番だw


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~
GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~



っていうか写真で見ると全く似てる気がしない。笑

確かに鏡で見ると横顔とかは分かる気がするけど…
でも実際会った人にはホントに似てるって評判なんだよ。
何度いいとものそっくりさんのアレに出るように言われたかw



雰囲気が似てるらしい

初対面の人に
「雰囲気が似てる」
「オーラが似てる」
って俺のこと何も知らないのに!?

レースについてちょっと話すと
「考え方とかストイックが似てる」

一体俺とイチローの何を知っているというんだ。笑



でもなんとなく結果に対する徹底的な姿勢とかは
通じるものはあるのかな、とは思うけどね。

現時点では彼に比べれば俺は甘いだろうけどね。
目指す理想像なんかは近いんじゃないかな。
イチローの言葉とか、そんな知らないけどだいたい共感する。

てか本気で世界で勝とうと思ったら自然と似ると思うけど。



しかし…



干支が同じで誕生日が2日違いだったとは…

さっき偶然知って驚愕した。





写真はさっきいいカメラをお持ちの友人に撮ってもらった
競技名刺&チラシ用写真。

スポーツ選手としての物なので
こー…モデル気取りで撮ったんだけど…
こんなに性に合わないとは思わなかった…orz




自分で気取った自分が気持ち悪い^^;


ホントに世界的な選手になったとしたら
少なからずなんかのポスターとか、
写真撮られたりすることもあるだろうと思ってたけど、
意外と辛いかも。笑

モデルさんとか俳優さんはすごいね。
まー俺にはどーでもいい技能だから羨ましくはないがw


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~



とりあえず全身写真がチャック全開に見えて一人で爆笑した

青山選手が250cc世界チャンピオンに!!

いやーすごいねぇ。

2年前の古い型のバイクでチャンピオン!

すっとマシン的に不利な状況で戦っていた。

最後は11ポイント差で迎えた最終戦、
最初の1、2周は無理してないように見えた

…と思ったらバトルを始めた。オイオイ…

ランキング2位の選手がトップに浮上し、
青山選手が3位になったとき、
「これで転倒したら逆転されるんだよな」と不安になった。

次の瞬間、ブレーキングで前車に追突しかけ、
回避しコースアウトする青山選手!!

えええええええええええええ!!!!!???

先日の芳賀選手に続き…ま、まさか…!?

なんとか転倒はせずコースに復帰。
順位は!?何台抜かれたんだ!?

ホームストレートに戻ってくる。
11位。

青山選手が11位まではライバルが優勝してもチャンピオン獲得だ。

いやーもう無理すんなよー。

と思っていたら前が続々転倒し勝手にポジションアップ。

ってトップを走っていたランキング2位のアイツが転倒~!?

つつかれてるわけでもないのに
妙に前後輪ともスライドさせまくってるから
なんでそんな攻めるのかなーとは思っていたけど…

まさか転ぶとは。
青山選手が11位でもタイトル確定な以上、
彼に出来ることはただ優勝して天に祈ることだけだったというのに…

この瞬間、日本人選手としては
原田選手、加藤大治郎選手に続く3人目、
8年ぶりの250ccチャンピオンが誕生した。

都内のスポーツバーの観戦会に参加してたんだけど、
ものすごい熱狂だった。
最高に盛り上がった。

俺は前日も付き合いで飲んでいたため、
コンディションを考えて2日連続飲むのは避けて
ソフトドリンク飲んでたんだけど…

ええ、テンションの高さに付いていけませんでしたとも。

ていうか悔しいのもあるけど。

まぁ現時点では青山選手を称賛するしかないけど、
やっぱ自分が観る側にいることが許せないしね…

すごいと思うし、嬉しいんだけど、
どうしても素直に喜べないKYぶり^^;
まぁ仕方ないでしょう。許して下さいな。

それでも、青山選手おめでとうございます!!

28歳で250チャンピオンを獲得して来年motoGP…

今年スーパーバイク世界選手権(市販車レースの最高峰)
で1年目でチャンピオンを獲得したベン・スピーズ選手が
motoGPクラスにスポット参戦して7位。来年フル参戦…

やっぱどう計算しても2年以内に全日本獲って
2年以内にスーパーバイク獲って28でmotoGPってあたりが
俺の現実的な目標になるかな。

最短はどっちも1年で獲って26でmotoGPですか。

来年から250の代わりに始まるmoto2クラスに
ヤマハが手を出さない以上、ヨーロッパに行き、
結果を出してGPへの道を見出すしかない状況だ。

まぁどっかでホンダに乗る可能性だってあるし、
なにかしらmoto2クラスとかで走るチャンスがあればいいけどさ。

チャンスはあったらそのとき掴めばいい。
基本的には困難でも確実な道を地道に進むのみ。

でも青山選手が28で、
スピーズ選手が1年でスーパーバイク獲って
motoGPでいきなり戦えることを踏まえれば、
同じ人間なんだから俺にも可能ということだ。

同時に全日本に3年も4年もかけてたら
世界はやっぱり届かないんだろうね。
ドッグの社長さんとは3年でギリギリかなって話してたけど。

え?全日本まで4年もかけた男が何言ってんだって?
知ったことか。笑

っていってもその辺の計算はとっくの昔から分かってた。
俺の年齢を考えれば当たり前。

ただ昨日その二人を見て、より可能性を感じたのは確かだ。
一層やる気がわいてきたww
最近情熱がとどまるところを知らないぜ

さよなら、相棒

昨日、ドッグファイトレーシングに行き、
2008年7月から1年ちょい、一緒に戦ってくれた
青いマシンを置いてきた。

なるべく高値で売れるといーなー。

Compusへの加入、タイヤコンバート、そして
人生で初めての表彰台、初めての優勝。

この1年は特別だったし、やっぱり多少の思い入れはあるね。
買ったときはピッカピカだったのに、今や外装ボロボロ。
転倒は4回、エンジンもかなり酷使してしまった。
でも来年のために、最後に頑張ってもらおう。

お疲れ様、と言っておこうかな。

さて、年内に新車が来るけど、
冬の間は主にダート練習をやりたいと思う。

マシンを別に買う金なんかないけど、
レンタルでも十分練習にはなるということで。

近くにお勧めのレンタル有りの
ダートトラックあったら教えてください!