最近は
仕事ばっかりだ^^;
更新あんましてなくてごめんなさい。
なにしろレースの成績がテンションに直結する男なので(笑)
しかもエンジン壊れてるから直るまで走れないし、
てか直しに行こうと思ったら車のエンジンがかからない…
本気で厄年かなと思ったぜ。
バッテリーかと思って充電器つないでもかからないし…
最終的にはやはりバッテリーだったようだけど、
繋ぎ方が間違っていたはずはないし…意味が分からない。
呪いかよ。
スノボのとき友人2人が突然板が装着できなくなって、
しばらく悪戦苦闘した後、急に2人ともついたっていうアレを思い出したぜ。
誰かいい厄払いとか知ってたら教えてくれ(笑)
エンジン終了のお知らせ
4周目にいきなり加速がにぶり、エンジンからブロロロロロロロロロロ…………
即ピットイン。
明らかにエンジン内部からの異音。
終了しました。
今年はなんだろうな…ホント…
さすがの俺もなんだか泣けてきたぜ
九州Rdは…
雨で決勝キャンセルだったとか…
そんな俺は諸事情によりキャンセルでした。
というか報告遅いですね。
申し訳ないです。
いやこの2戦の結果については既に割り切ってるんだけど、
さすがにテンションは上げずらいな。
というか乗れてない時って走るの全然楽しくないからね。
楽しいとか楽しくないで走ってるわけじゃないからいいんだけど。
2年前の今頃にもこんな時期が続いてたし、
こういうときは黙々とやることをやるしかない。
開幕の筑波から、不甲斐ない状態が続いてしまい、
応援して下さってる皆さんには本当に申し訳ないと思います。
8月の菅生までになんとか状況を改善したいと思ってます。
改善する方法はわかってるし、
いつになるかは定かではないけど改善できることは間違いないので、
しばし気を長くして待ってもらえると助かります。
今年は当初の最大目標通り
スキルアップに集中して走りたいと思います。
まあそれにしてもこんな結果になるとは思わなかったけど。
それはもう仕方がない。
いつだってなんだって、世の中はままならないものだから。
まあ自分に対する信頼が揺らがなければ大丈夫だと思います。
てか俺が走りに行こうとすると狙ったように雨降るんだけど、
コレどんな神の嫌がらせ??
アバターをブラウン管テレビで観る

義姉が借りて来たというので観てみた。
立体じゃなくても映像は十分すごいと思った。
あんな綺麗な惑星があったら行ってみたいね!
てか中盤すごいジブリっぽいと思ったんだけど。
とりあえず何でも「絆でつながればいい」的な感じだったのがウケた。
まあやっぱりラストはアメリカっぽいノリになったね。
ストーリーは期待できないって声も聞いてたから
平面で観ても仕方ないのかと思ってたけど、
個人的には割と好きな話だった。
はしょりすぎじゃね?って位テンポよく話が進むけど、
俺は物語はリズムがすごく大事だと思うからよかった。
ただ、敵側の人間たちが、結局昔割と文明進んだ人間たちが
先住民の人たちにやったことと変わらなくて、つまらない敵だと思った。
まあ俺は詳しくないけど、今もそういうことはあるのかな。
人間の愚かさは変わらないのですかね。
総合的にはお勧めしますよ!
そえばトリック劇場版もそろそろ公開?
ウチの親父も美術やりながらちらっと出演したらしいので、
是非劇場に足を運んでくださいw

そして続編がまだまだ続くように応援してくれ!笑