手間がかかる!手だけにね(/ω\)
いやー手の改造はいつでもできるからきっとすぐ終わるなーと思っていたら、
なっかなか可動域が広がらないorz
だって手のひらの中はこうなってて、隙間もでかいし、間は肉なんだよ?
んで手根骨から曲げられるようになれば各指は10cmくらい長く使えるようになる。
手間がかかるって語源は、手のひらの指と指の間の可動域を広げるのは時間がかかる!
ってところから来てるとか?∴ゞ(´ε`。) ブ!!
まー人手と時間がかかるって意味なんだろうけどさ・・・
でも昨日一日やってかなり変わった!
手のひらはもちろん、手の甲の血行もよくなって、手全体が尋常じゃないくらいスベスベになった(*´ω`)ぅへへー
合成界面活性剤に手が晒される、美容師さん、看護師さん、調理師さんなどには是非やってもらいたいかもしれない。血行促進から脂肪酸の分泌が良くなり、手荒れのダメージが劇的に軽減される。
手荒れの原因はストレスや炭水化物、砂糖などの摂取による高血糖からの糖化。
関節部のアミノ酸と糖質が結合しAGEs(最終糖化産物)化してしまい、硬くなる。
そのため血行不良となり指先への酸素が不足し、それでもなんとか細胞に酸素を送ろうとして毛細血管が拡張するために浮腫む。そしてそのまま硬くなる。皮膚が割れる。血が出る。ハンドクリームを塗る。さらに合成界面活性剤のダメージ上乗り(入っていないものもあると思うけど)。
※過去記事 指輪が抜けなくなったら(指輪を抜く方法)
http://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-11380083679.html
を今書きなおすとしたら、骨の理論をメインに書くことになるかな。
もちろん揉むだけでも効果はあるけど、骨を意識して揉むと効果が数倍違います☆
ピアノとかやってた人とかはちゃんと手根骨から使えている人が多くて、そういう人は腕の使い方もちゃんと肩甲骨から使えている。
指が硬いことにより肩甲骨を引っ張ってしまい、それが骨盤の歪みまで繋がる。
手を変えれば腕が変わり骨盤も変わり脚も細くなる。そして頭蓋骨も変わり顔も小さくなる~☆
すべては繋がっている。
いやー手の改造はいつでもできるからきっとすぐ終わるなーと思っていたら、
なっかなか可動域が広がらないorz
だって手のひらの中はこうなってて、隙間もでかいし、間は肉なんだよ?
んで手根骨から曲げられるようになれば各指は10cmくらい長く使えるようになる。
手間がかかるって語源は、手のひらの指と指の間の可動域を広げるのは時間がかかる!
ってところから来てるとか?∴ゞ(´ε`。) ブ!!
まー人手と時間がかかるって意味なんだろうけどさ・・・
でも昨日一日やってかなり変わった!
手のひらはもちろん、手の甲の血行もよくなって、手全体が尋常じゃないくらいスベスベになった(*´ω`)ぅへへー
合成界面活性剤に手が晒される、美容師さん、看護師さん、調理師さんなどには是非やってもらいたいかもしれない。血行促進から脂肪酸の分泌が良くなり、手荒れのダメージが劇的に軽減される。
手荒れの原因はストレスや炭水化物、砂糖などの摂取による高血糖からの糖化。
関節部のアミノ酸と糖質が結合しAGEs(最終糖化産物)化してしまい、硬くなる。
そのため血行不良となり指先への酸素が不足し、それでもなんとか細胞に酸素を送ろうとして毛細血管が拡張するために浮腫む。そしてそのまま硬くなる。皮膚が割れる。血が出る。ハンドクリームを塗る。さらに合成界面活性剤のダメージ上乗り(入っていないものもあると思うけど)。
※過去記事 指輪が抜けなくなったら(指輪を抜く方法)
http://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-11380083679.html
を今書きなおすとしたら、骨の理論をメインに書くことになるかな。
もちろん揉むだけでも効果はあるけど、骨を意識して揉むと効果が数倍違います☆
ピアノとかやってた人とかはちゃんと手根骨から使えている人が多くて、そういう人は腕の使い方もちゃんと肩甲骨から使えている。
指が硬いことにより肩甲骨を引っ張ってしまい、それが骨盤の歪みまで繋がる。
手を変えれば腕が変わり骨盤も変わり脚も細くなる。そして頭蓋骨も変わり顔も小さくなる~☆
すべては繋がっている。