blogを始めて不思議な事がありました( °д°)! | うめロク商店のブログ 地元静岡大好き♪旨いもん大好き!

うめロク商店のブログ 地元静岡大好き♪旨いもん大好き!

渋谷飲食店20年勤務 静岡県沼津市出身 代々木上原おこん土鍋炊飯教室(月1回(日))開催。小池精米店ごはん生活研究所メンバ-。休日は従兄弟の家の手伝い。沼津市西浦→蜜柑。駿東郡小山町→茶/筍/梅/水かけ菜。 沼津港で野菜の路上販売。旨いが大好き!

この前の日曜日、地元沼津で開催されたイベント

【沼津 軽トラ市】に行った一番の目的は



あたくしがブログを初めてから何度もコメント戴き交流している


【八百屋の親父さん】が出店すると聞いたからです。




沼津のブログランキング上位で農業関係の方のブログを見ていたんですが



その中で一番コメント戴いているのが
【八百屋の親父さん】でした_(._.)_




東京の話や、西浦の蜜柑畑の事等…。
話が合う事も多く、



もしかしたら何処かでお会いしてたかもしれませんね!(^^)


なんてコメントした事も。。。




八百屋の親父さん飯田商店の軽トラ
スタートしてすぐに荷台は


空箱の山…((((((ノ゚⊿゚)ノ!




大盛況で何よりです!( ̄▽+ ̄*)




僕が伺った時には殆ど売り切れ状態。
柿と、菊芋を買いました!


この菊芋ってやつは血糖値や血圧下げたり
(・∀・)!

その他、色々効果があるそうで八百屋の親父さんのブログを見て興味を持ち買いに来ました(*^ー^)ノ

菊芋の効果について八百屋の親父さんのブログに詳しく書いてあります!こちらをポチっと♪

この日はお忙しそうだったんで、お話は出来ず買い物して帰りました!
(オマケありがとうございました)




で、不思議な事の本題。。。。



こんな事もあるだろうと八百屋の親父さんがやっている飯田商店に土曜日行ってきました。





少し前に経緯を母に話し。。。



【俺】
東京に住んでて自分は行けないから野菜でも買いに行って
(ふじさんの母です)なんて話してきてよ♪


【母】
良いよ♪住所教えて!





【俺】
沼津市○○○○○○だよ。






【母】
「な…なんて店…?」






【俺】
飯田商店!(゚∀゚)ノ








【母】
た、多分ね、そこは…。









【貴方が一歳の時に住んでた所よ】









え?( °д°)






ガクガクブルブル((;゚Д゚))!!




その時の大家さんだったんですよ。
お店に行き確認したらやはりそうでした!


こんな事もあるもんだ(・・;)


八百屋の親父さんと母と僕でそんな昔話で盛り上がりました!(・∀・)


何処かでお会いしてたかも!
どころか一歳の頃しょっちゅう会ってましたね!







36年ぶりに住んでた場所に行ってきました!


これは偶然じゃなく必然。


八百屋の親父さんとは何かあるんだと思います♪

また遊びに行きますんで、これからも宜しくお願いします_(._.)_






村上春樹風に言えば
【すべては繋がっている】


ジョジョ風に言えば
【スタンドを持つもの同士引かれ合う】




Android携帯からの投稿