日光の母
まじかる☆佳子のブログへようこそ!
小学校の頃に、近所で絵画教室、
大〇先生のところで描いた油絵
何をどう教わったか
覚えてないけど、
描き方の指導があり
自由に描けずに
手直しされて
つまらなかった思い出
多分
わたしは絵を描くのが
好きだったのだと思う
小学校の写生会で
陽明門や唐門を
何日もかけて丁寧に
かきあげてた
(これは見た目通りに仕上げたい
性質によるものだけどね・笑)
でも、
やり終えてるのだから
好きだったんだよね
小学校1年のとき、
版画だったけど県の美術展で
金賞もらってうれしかった
担任が美術の先生で
ろうけつ染めの栞を、
生徒にくれたり
美的なものを感じる
大好きな先生だった
高学年になり
(年齢的にも個性のない
つまらない絵を描く年代)
学校の先生や
絵画教室の先生に
もっとこうしたほうがいいとか
手直しがあったりで
絵を描くのが、
つまらなくなった気がする
アートセラピーをやってると
絵が下手だから
という人が
実は
絵が好きだったと
思い出して
楽しく自己開放していく
姿によく出会う
とても
キラキラしてるんだよね
その時のお顔が。
たのしい、
ワクワクする感覚を
思い出していく
わたしのアートセラピーでは
型がない
ただの線を書くだけ
色を塗りつぶすだけ
形がないものをぐるぐるするだけ
とか
自分の心を
外に出すだけ
閉じ込めてしまったものを
思いだして
自分らしさを取り戻す
道具です
なぜ、
自由に絵を描かなくなったのかを
思い出すことで
芋づる式に
色々と気付き、
楽になっていく
長年の悩みだった
親子関係が
一回絵を描いただけで
解決した人もいる
自分で
自分を腑に落とすから
戻らない
そんな人たちを
見てるのが
うれしくて
楽しい
わたしも
そうやって
アートセラピーで
自分を開放してきた
最近ね
大きなうねりが心のなかに
おこってて
絵を描きたいなと思って
画材探してたら
この絵が出てきたの
この絵の上に
描きこんだら
今のわたしは
何を描くのかな
楽しみ♡
★★★★★★★★
個人セッション
ZOOMでのオンラインもOK
◆日光の母
まじかる☆佳子の人生相談
1回1時間 16500円(税込み)
あなたの悩みに合わせて、
私にできることのすべての中から
解決していきましょ
人生相談申込フォーム
◆自分を生かす「わたしの強み発掘」
申込フォーム
ワークショップ
ZOOM開催
◆十二の月の新月満月アートセラピー
星座別新月満月のアートセラピーで
潜在意識とつながり願いを叶えるワークショップ
オンラインサロン
メンバー募集中!!
◆月と星読み・歳時記で自然のリズムで
自分らしく生きる 開運サロン
詳細・申し込み
リクエスト開催
ZOOMでのオンラインもOK
☆リクエスト開催☆
◇心と潜在意識の見える化
ユング心理学のアートセラピー
個人セッション
◇不定期開催の
アートセラピーやお茶会
心や潜在意識のワークショップ
こんなこともしてたけど、
コロナでお休み中
前のブログもよろしくね
↓