時間マネージメントコーチ
時短家事コーディネーター®Expert
ISD個性心理学協会認定インストラクター
YUKI です
*******
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
未来をひらく「時間管理術」
罪悪感ゼロの「時短家事」
知って 認めて 楽しむ「個性心理学」で
子育てのイライラや
「時間がない」のお悩みを
楽しく解決♡
今日もブログにお越しくださり
ありがとうございます♪
先月
子どもの
小学校入学に合わせて
家具の位置や収納などを
見直しました♬
朝の支度の動線や
帰ってからの過ごし方を
イメージしながらです(*^ ^*)
家の中って
家族のライフスタイルによって
どんどん
変わっていきますよね!
特に
お子さんが小さいうちは
「ここは危ない場所かも
」

「ここはこうしても大丈夫になった!」
と成長に合わせて
家具や収納を変えたりすることも
多いと思いますが…
どんな時でも
『ブレないポイント』が
自分の中にあると
家の中が自然と整って
視覚的にも精神的にもラク
になります♡
今日はそんな
『ぶれないポイント』を
我が家の例で
ご紹介していきますね

たとえば…
家族と長い時間を過ごす
リビングですと
私が決めたポイントは
この4つです
♡色 … 木目(茶)・黒・シルバー少しが基本
♡量 … 多くても収納の8割まで
♡収納 … ごちゃつくものは
しっかり隠せる収納の中へ
♡できるだけ床に置かない
自分の
『ブレないポイント』を持つと
迷いがなくなるので
身体がサッと動くようになり
自然に
部屋のスッキリ感を
維持できるようになります(*^^*)
ちなみに私は
なにか物を選ぶときも
この『ブレないポイント』を
思い出して決めていますよー!
選択も早くなるから
時間もできるし
一石二鳥!!
ストレス軽減の効果も
すごく感じてるので
それ以上かも?
とにかく良いことだらけ
なんです(*^ ^*)
朝の『ルーティン』にも
すごく近いなって思います

例えば、朝ごはんだったら…
「パンorごはん」
「パンorごはん」
「目玉焼きor卵焼き」
毎日のことは
毎日のことは
初めから決めてしまっていた方が
時短になるし
心に余裕も生まれます
歯磨きやメイク
歯磨きやメイク
いつもすることは
考えずに自然に
身体が動くのと一緒です♡
お部屋も同じ考え方ですね!
ただ、
お部屋も同じ考え方ですね!
ただ、
一点問題が…(笑)
子どものオモチャや持ち物って
子どものオモチャや持ち物って
カラフルで
ごちゃつきがちですよね >_<
/もちろん、カラフルが落ち着く\
/もちろん、カラフルが落ち着く\
という方はOKですよ^^
なので
なので
我が家の場合は…
ここはカラフル&
ここはカラフル&
多少乱れていてもOKな場所を
決めています!
なんでも
なんでも
『絶対』は無理ですし
『絶対』は維持するのが難しいので^^
『完璧』って
ちょっと苦しいですよね… >_<!
いつもキレイに片付いてる家って
理想的ですが…
意外と『完璧』じゃない方が
自分も家族も
心地よいかも知れません

みなさんも
自分の『ブレないポイント』と
自分と家族の
『ちょうどいい心地良さ』を
ぜひ見つけてみてくださいね!
そして
考えなくても
考えなくても
サッと動ける選べる♫
そんな習慣をつけて
スッキリした
『居心地の良い家』で
過ごしましょう(*^^*)♡
*****
ただいま公式LINE ご登録で
私のおすすめしている
『時間管理術』
『時短家事』
『個性心理学』
この3つのメソッドを
プレゼントしています♡
まだ受け取ってないママは
公式LINE から
「プレゼント」と私に
メッセージくださいね(*^^*)/
忙しい子育てママの
イライラを軽減したい…!
そして
ママでも自分らしく
生きることを忘れずにいて欲しい…!
子育てママの『心からの笑顔』を
応援しています^^
▶お問い合わせ等もこちらからどうぞ
↑ ポチッとかんたん登録♡ (*^ ^*)
ご案内
\new/
オンラインレッスン
忙しい子育てママだからこそ
知って欲しい…!
『時間管理術』
『時短家事』のレッスンを
ただいま準備中です♡
/
しっかりきっちり!から
抜け出せない
ママさん集まれ~!
\
YUKIと一緒に
楽しく学びましょう(*^^*)♪
詳細は 公式LINEで
先行案内しますので
気になる方は
登録してお待ちくださいね♡
過去の人気記事はこちら
#家事 #時短家事 #時間 #時間管理 #時間マネージメント #育児 #固定観念 #アラフォー #アラサー #子育て #笑顔 #ママ #子育て #人生 #時間がない #心理学 #占い #スキルアップ #自分磨き #個性 #投資 #ナリ心理学 #ワーママ #ワシングルマザー #自己啓発 #幼児 #小学生 #中学生 #家族 #プレミアムプロジェクト #片付け #整理 #ファミリー