「自分を信じたいのに、自信がない…」
そんなあなたへ贈る方法
「私の感覚、これで合ってるの?」
そう思って、自信がなくなることは
ありませんか?
■人のアドバイスを優先してしまい、
■「正しい選択ができているのか」
私自身、かつては「本当にこれでいいの?」と
迷いながら生きていました。
自分の感覚を信じるよりも、
周りの意見に従うほうが安心だったから。
でも、チャネリングを学んでからは違います。
なぜなら、
自分の感覚を確かめる方法を知ったから。
そして、それを信じるだけの確信が
持てるようになったから。
Instagramで「今日の言葉」を発信中!
現在、グループ5期を開講中!受講生の変化がすごいんです
今、グループ5期を開講中なのですが、
受講生の皆さんがどんどん自分の感覚に
自信を持てるようになって



信じられるようになって
そして何より、
/
表情がキラキラ輝いているんです
\
「これが本来の私!」と堂々と
生きるための大切な一歩を、
受講生の皆さんが確実に
踏み出しています。
ハイヤーセルフは、あなたの一番の味方
「私の選択、これで本当にいいのかな?」
そう迷ったとき、あなたの背中を
押してくれる存在がいます。
/
それがハイヤーセルフ
\
ハイヤーセルフとは、
高次元の自分自身であり、
あなたの一番の味方です。
あなたがどんなときも、
どんな気持ちのときも、
決して否定せずに
見守ってくれています。
「本当のあなたらしさ」を思い出し、
迷いなく進めるように、
あなたの幸せと成長を願いながら、
そっと導いてくれているのです。
でも…
「ハイヤーセルフって本当にいるの?」
「どうやってつながるの?」
と疑問に思う方もいるかもしれませんね
未科学なチャネリングをできる限り科学的に伝える
私自身、HSS型HSPの気質を持ちながら
医療や介護の分野で活動してきた
心と身体のリハビリを専門とする
作業療法士(国家資格)です。
また、学んだ講座が脳科学に基づいた
ヒプノセラピーを教えていたから納得できた
現実派ヒプノセラピストの私なので、
未科学な分野であるチャネリングの仕組みを
できる限り科学的に説明しながら
伝えることを大切にしています。
チャネリングは非科学ではありません。
未科学です。まだ、科学的に
チャネリングの存在について
証明されてない未科学に
分類されるものなのです。
スピリチュアルに苦手意識がある方でも、
「ただの思い込みではなく、
ちゃんと実感できるものなんだ」と
理解できるように
心理学や脳科学や解剖生理学の
知識を元に、できる限り科学的に
チャネリングの理論を学び
ヒプノセラピーの誘導瞑想のスキルを応用し
ハイヤーセルフとつながる感覚を
無理なく体感できるような
プログラムを作りました。
「本来の私」で生きるために
「これが本来の私!」と
堂々と生きたいあなたへ。
チャネリング講座グループ6期では、
自分と向き合う力を育て、
相手のハイヤーセルフともつながる
スキルを身につけることができます。
さらに、自分ひとりでも
悩みや困りごとに直面したとき、
選べるようになる。
(高次元の自分自身)が
味方にいると感じられる
そんな力を育むための講座です。
現在、4月開講のグループ6期の
1次募集は3月16日まで。
(定員に達し次第、締め切りとなります)
気になる方は、詳細をチェックしてみてくださいね!👇
5つの早期申し込み特典もありますよ
あなたの感覚は、あなたにしか
わからない大切なもの
その感覚を信じられるようになったら、
どれほど生きやすくなるでしょう!
あなたが本来の自分として、
迷いなく、自信を持って進めるように
ハイヤーセルフの声を受け取り、
「本来の私」として生きる道を、
一緒に歩んでいきませんか?
お会いできるのを楽しみにしています
愛・調和・平和を伝える
「ヒーリングスペースゆうの部屋」
作業療法士×ヒプノセラピー×チャネリング
3種の寄り添いで自信を取り戻す/
本来の自分で生きる/伴走型サポーター
にのみやわかこ
【お申し込み・お問い合わせ方法】
お好きな方法をお選びください。
①公式ライン
<通年>
ヒプノセラピーセッションはこちらから
【個人セッション】忘れられない過去から解放されて自由に生きたいあなたを導くヒプノセラピー
<通年>
チャネリングセッションはこちらから
自分だけの幸せを見つけて、ほっとしたいあなたに贈るチャネリング個人セッション
<通年>
マンツーマンチャネリング講座はこちらから
「これが本来の私!」と堂々と生きたいあなたを支えるチャネリング講座【マンツーマン】
<奇数月>3月29日(土) 募集中!
体験会はこちらから
<偶数月>4月7日(月) 募集中!
お茶会はこちらから
<グループ6期4月開講> 1次募集中!残り3名
「これが本来の私!」と堂々と生きたいあなたを支えるチャネリング講座
■グループ5期の様子