もう一度会いたい…【悲嘆療法】
「ありがとうと伝えたかった」
「あの時、どうしてもっと優しく
できなかったのだろう」
「もっと一緒に時間を過ごしたかった」
「もう一度だけ、あの温もりに触れたい。」
愛する人や大切なペットとの別れは、
誰にとっても深い悲しみを伴うものです。
その悲しみが日常生活の中でふと顔を出し、
胸を締め付けられることがありませんか?
時間が経つと癒える方も
いらっしゃいますが、
心のどこかに後悔や罪悪感、
喪失感などの未完の感情が残り、
前に進むことが難しいと
感じる方も少なくありません。
そんなあなたにこそ
知っていただきたいのが、
悲嘆療法(グリーフセラピー)という
ヒプノセラピーの療法です。
悲嘆療法とは…
悲嘆療法は、恩師・村井啓一氏が開発した、
グリーフケアのためのヒプノセラピーです。
グリーフとは、愛する人やペットとの
死別・離別などの喪失体験によって
引き起こされる深い悲しみのことです。
この悲しみは、心理的な苦痛だけでなく
身体的な不調を伴うこともあります。
時間が経過することで癒えるケースも
ありますが、中には孤独の沼から抜け出せず、
苦しみ続ける方もいらっしゃいます。
あなたが悲しみの沼から抜け出し、
心に希望のあかりを灯して
再び前を向いて歩き出すサポートを
行なうのが悲嘆療法です。
悲嘆療法で大切な人やペットに再会する
誘導瞑想によりリラックスした
潜在意識優位な状態で
失った大切な人やペットと
再会し、心の中に残った
未完の感情を解放します。
例えば…
■「ありがとう」「愛している」
「ごめんね」など、伝えられなかった
言葉を伝えます。
■「あの時、あなたは何を考えていたの?」
「あなたはあの選択で良かったの?」と
疑問や不安に思っていたことを聞きます。
■「もっとこうすれば良かった」という
思いを相手に伝えて、お互いに
本当にしたかったことを行います。
など、未完のコミュニケーションが
完結することでグリーフが癒され
心に穏やかさがよみがえり
希望のあかりが灯ります。
悲しみの沼から抜け出して
もう一度前を向いて生きていく
力が湧いてくるのです。
期待できる心理的効果の例
喪失感が軽減される
胸の奥の悩みや深い悲しみが和らぎ、
心が穏やかになります。
未完の感情が解放される
伝えられなかった「ありがとう」や
「ごめんね」を伝えることで、
心の中に残っていたわだかまりが解消され、
心が軽くなります。
未来への希望を感じる
孤独の沼から抜け出せ、これからの人生を
前向きに生きる力とエネルギーが
得られます。
過去を受け入れられる
「もっとこうすれば良かった」という
後悔や自責の念が癒され、穏やかな気持ちで
過去を受け入れられるようになります。
感情が安定する
イライラや不安、落ち込みが緩和されて、
心が落ち着いていきます。
大切な人とのつながりを感じられる
「大切な人に見守られている」と
感じることで、安心感を得られます。
ペットとの楽しい記憶がよみがえる
亡くなったペットとの絆を再確認し、
楽しかった思い出を心の宝物として
大切に生きていくことができます。
実際の事例からわかる悲嘆療法の力(朗読付き)
恩師・村井啓一氏の書籍『悲嘆療法』には
悲嘆療法を受けた人々の例が29例
紹介されています。
その中からいくつかのエピソードを、
私の夫・二宮隆が朗読でお届けしています。
彼は受賞歴のある朗読家であり、
ヒプノセラピストでもあります。
声で悲嘆療法の力をあなたの心に届けます。
📖朗読動画はこちら👇
あなたは、大切な人にもう一度会えたら、
何を伝えたいですか?
悲嘆療法は心の中で大切な人やペットと
再会し、その絆を確認するための
セラピーです。
あなたが深い悲しみや未完の感情に
心を揺さぶられているのなら、
一度このセラピーを受けてみませんか?
少しでも心が動いたのなら
ぜひお気軽にお問い合わせください。
一緒にあなたの心に希望のあかりを灯す
お手伝いをさせていただきます。
一歩前に踏み出したい
あなたの力になりたいです。
必要な方に届きますように。
ヒプノセラピーセッションの
詳細はこちらから
【個人セッション】忘れられない過去から解放されて自由に生きたいあなたを導くヒプノセラピー
【直接お申込みもできます】
①質問がある方は公式ラインがおススメ
公式ラインから「ヒプノセラピー」と
メッセージを送ってください
登録はここをクリック↓
公式ラインID:@724dwcqp
②すぐに申し込みたい方は👇
愛・調和・平和を伝える
【ヒーリングスペースゆうの部屋】
作業療法士×ヒプノセラピー×チャネリング
3種の寄り添いで自信を取り戻す/
本来の自分で生きる/伴走型サポーター
にのみやわかこ
【お申し込み・お問い合わせ方法】
お好きな方法をお選びください。
①公式ライン