瞑想お茶会ご感想
偶数月に瞑想お茶会を開催中。
お茶会の中で誘導瞑想を
行なっています。
誘導瞑想とは音声ガイドに沿って
行う瞑想法のことです。
ご感想を頂いたので、
ご紹介いたします。
doriさん(女性)のご感想
(掲載についてご了承を頂いております)
①なぜ、お茶会に参加しようと思ったのですか?理由をお聞かせ下さい。
頭を使う仕事だから、
潜在意識に触れる機会を
持つようにしている。
++++++++++++++++++++++++
そうなんですね。
「頭を使う」=「顕在意識優位な状態」
頭を休めて潜在意識優位にする機会として
瞑想お茶会に参加して頂き光栄です
②お茶会に参加した感想をお聞かせください。
瞑想すると
私は眠くなるタイプで
半覚醒になる
今回の内容は苦手な自分の課題でした。
私は肝心な時に自分を後回しにする
癖があり、それを手放すことにしました。
私はただ感じる…
何回か体験会に参加させて頂いた
おかげで、自分が感じとれることに
自信がつきました。
将来の姿も、やっている事も
わかって良かった。
今回はハッキリとしていました。
お茶会が終わった後
諦めようとした案件で
先方から連絡がありました。
願った以上の内容で経済的にも
無理なく、願いが叶いました。
自分をもう
後回しにはしない。
++++++++++++++++++++++++
この時のテーマが
【苦手意識の消し方を見つけよう!】
でした。
苦手意識を手放した未来の自分に
会いに行って、どんなふうに
手放したのか?教えてもらいました。
doriさんはリピーターさん。
瞑想お茶会やミニヒプノ体験会で
何回も瀬在意識に入った感覚を
体験することで、体感的に
自分の感じ方を理解できたようです。
自分の潜在意識に入った感覚を
頭で理解して身体で体感して
自分のものにするには、誘導瞑想を
繰り返し体験することもおススメです。
「自分が感じとれることに
自信がつきました」
とのご感想を頂き、うれしい限りです
そして、お茶会終了後に
うれしいお知らせもあった様子。
本当に良かったですね~
③にのみやわかこの印象を教えて下さい。
わかこさんは穏やかで
相手に寄り添う姿勢がぶれない
素敵な人だと再確認した。
途中でつい大阪のおばちゃんになり
余計なことを話してしまった。
後で反省したが
その時のわかこさんや
参加者の対応は見事だった。
お手並みの鮮やかさが
印象に残りました。
++++++++++++++++++++++++
全然余計なことでは無かったですよ
むしろ助け舟を出して頂き、
ありがたかったです
参加者のみなさんのやさしいお気持ちに
支えられて開催できています。
本当にありがとうございます
感謝×感謝です
④このお茶会はどんな方にお勧めしたいと思いますか?
■ヒプノセラピーを1度体験したい方
■ヒプノセラピーで自分に必要な
メッセージがほしい方
■わかこさんが好きな方
■チャネリングも聞きたい方
++++++++++++++++++++++++
瞑想お茶会で体験する誘導瞑想の
スクリプトはヒプノセラピストの
私が創っているので、ヒプノセラピーの
要素がふんだんに盛り込まれています。
12月の瞑想お茶会では
クリスマス企画として
お一人お一人にチャネリングメッセージを
プレゼントいたします
今年最後の瞑想お茶会となります
あなたも参加してみませんか?
ご感想ありがとうございました。
瞑想が苦手な方も
気軽に参加してみてね
次回の開催は12月。
3回開催するよ。
/
12月7日土曜日20:00~21:30
12月8日日曜日20:00~21:30
12月18日水曜日10:00~11:30
\
只今、絶賛、募集中です
テーマは
「2025年!あなたの夢を叶えよう」
クリスマスプレゼントも
ご用意しております
詳しくはこちらから
12月は師走ですね。
お茶を頂きながら
一年を振り返りつつ
2025年の夢を語り合いましょう
そして、クリスマスプレゼントも
受け取ってくださいね
是非、お友達やご家族を誘って
一緒に楽しんで下さいませ
あなたに会えることを
楽しみにしています
作業療法士×ヒプノセラピー×チャネリング
3種の寄り添いで自信を取り戻す/
本来の自分で生きる/伴走型サポーター
にのみやわかこ
お申し込み・お問い合わせは
公式ラインから
ここをクリック↓
公式ラインID:@724dwcqp
ただいま、公式ラインへご登録頂いた方に
カードの1枚引きをプレゼント中。
<通年>
ヒプノセラピーメニューはこちらから
【個人セッション】忘れられない過去から解放されて自由に生きたいあなたを導くヒプノセラピー
<通年>
チャネリングメニューはこちらから
自分だけの幸せを見つけて、ほっとしたいあなたに送るチャネリング個人セッション
<奇数月>2025年1月25日(土)
体験会はこちらから
<偶数月>12月7日(土)8日(日)18日(水)募集中!
お茶会はこちらから
<2025年1月開講グループ5期>募集終了
グループ3期(オンライン)
グループ4期(対面)
様子をお伝えしています