アメブロの人が嫌いFacebookの人が嫌いと思う方へ

超多忙ですっかり更新が遅れてしまいました!!!

ほんと、すいませんです。。

今日はブログやSNSの疑問について触れたいと思います。

よく、知り合いとこんな話になります。

「アメブロの人って◯◯で苦手なんです。」

「Facebookの人って◯◯だからすごく違和感を感じます。」

あえて具体的には書きませんが、まあ、たしかに違和感を感じることもありますよね。

あ、

これ私に言ってるの?と思った方がいたら困るので初めからお伝えしておきますが、誰のことでもありません。

僕の耳に入ってくる情報をまとめて記事にしてみます。


何年前だったかな...

自分も同じように違和感を感じてたことがあるんです。

どうしてアメブロの人って◯◯なんでしょうね...と

で、SNSを長くやってる先輩にこう言われました。

「じゃあ、やめればいいじゃん。笑」

うっ...と思ってしまいました。笑

Facebookが嫌ならFacebookをやめればいいし、ブログが嫌ならブログをやめればいい。

やり方に違和感を感じるのであれば、そういう人と付き合いをしなきゃいいし、実はそんなに悩むことじゃなかったりします。

こういう人って結構多いみたいです。

自分の考え方と同じような人を集めてランチ会をしたい

お互いの夢を語り合って応援しあえる関係性を作りたい

でも、実際はスマホで写メばかりの時間になってしまい、全然楽しくなかった。

みんな考え方がおかしい....


でもですね...

そもそもこの考え方っておかしいんです。

どこがおかしいかわかりますか?

「自分の考え方と同じような人を集める」



この時点で自分中心ってことですよね。笑

第一、自分と考え方の人がいるわけがない。

でも、ちょっと共感できることがあると、あ!この人いいかも!なんて期待するわけです。

だけどお付き合いをしていくうちに、あれ...なんか思ってた人と違う...と思ってしまう。

例えば、ランチ会。

自分が主催者で、ビジネスのお話を熱く語りたいとします。

告知文にはこう書きました。

「楽しい時間を過ごしませんか?」

で、楽しみたい人が集まってきた。

ワイワイガヤガヤ、写メ撮りまくり、タグ付け、よく分からないランチ会に。

そして、主催者は、みんな真剣じゃないと違和感を感じる。

おかしいですよね?

自分は楽しい時間を過ごしませんか?と言ってるのに、楽しんでる参加者を見て真剣じゃないと思うわけですから。笑



結局、なかなか、自分と似たような感覚の人っていなんだよな~ってなってしまうわけけですね。

そういう人ってずっと悩んでるんです。

わかってくれない。

あの人はおかしい。

考え方が理解できない。って


アメブロの人が苦手

Facebookの人が苦手

気持ちはわかりますし、僕もあまりにもズレた人とはお付き合いはできません。笑

でもでも、そこはもう卒業しませんか?と言いたいです。

そもそも自分の考え方と同じ人なんて、ほとんどいませんから。笑


でも、ある程度フィルターをかけることは可能ですよね。

ビジネス仲間を増やしたいならビジネス系のブログを作ればいいし、楽しさを求めるなら明るく前向きになれるブログを作ればいい。

意味なく集まってくる人はいません。

自分が集めているのに、違和感を感じるのは、ちょっと無責任かなと感じます。

人気ブロガーは絶対にそんなことはしませんよね。

楽しむなら楽しむ。

学ぶなら学ぶ。

語るなら語る。

目的がはっきりしていると思いますよ^^

ブログやFacebookの違和感についてでした。



ブログ記事の書き方がわからないために無料勉強会を行います。

人気ブログを作るにしても、ブログで集客するにしても、記事が書けないと...

たしかに文章って難しいけど、書けないというのはまずいです^^;

自分らしくとか

相手が知りたいことをとか

キーワードを狙ってとか

いろんな情報があるけど、自由にのびのび書けないと、なかなか伝わる文章にはならないんです。

◯◯な人はいませんか?

◯◯なメリットがあります!

このような文章の繰り返しでは、ただの宣伝ブログなので面白くないですよね。

相手が読んで面白い記事じゃないとダメなんです。


僕がブログコンサルをやっていたのは3年前です。

もうそろそろいいかなと...

実は、

今後はブログ関連の勉強会は全て無料でやろうと思っています。

これからもブログは使えるし、可能性が広がるブログの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思うようになりました。

もちろん無料だからって手抜きはしません。

人気ブロガーの法則

仲間を作って楽しくブログをやる!

これが人気ブログの第一歩です。

で、勉強会ってどんなことをやるの?

基本、僕が教えます。

でも、すでにやり方を知ってる人もいるし、いろんな人がいると思うんです。

上級者も

中級者も

初心者も

いろんな人が混ざって、情報交換をしたり、記事の感想を発表したり、そういう勉強の場にしたいな~と考えているんです。

1・僕のセミナー
2・実践勉強会
3・懇親会

こんな流れで、リアルに交流をしながら、お互いが良くなっていけたらな~と、そんな妄想が膨らんでいるわけです。

会場費は1回目は僕が負担しようと思っています。

記事が書けないとブログはできないし、楽しくないと継続できないと思います。

楽しく、みんなでワイワイやりながら、そして本格的なブログノウハウを学ぶことができるブログ勉強会。

第1回目は7月25日前後を予定しています。

無料だと安売りっぽく思われるかもしれませんが、もう無料でもいいかなと..

ブログのこと、パパッと学んで、みんなで人気ブログを作りましょう!

ではでは、またお知らせしまーす!



このブログ、やるあるの?笑)なんて、知り合いに言われましたが、もちろんバリバリやる気はありますよ!!

他と同じことを伝えてもあまり意味がないし、やっぱり、相手が求めることをやらないとですね^^

僕は趣味にも仕事にもカメラを使います。

プロカメラマンじゃないですけど、素敵~って言ってくれる人もたくさんいます。

そして、仕事柄プロカメラマンともたくさんおつき合いがあります。

で、考えたのが、ブログで使える無料素材提供!

ヘッダーとか、ちょっとしたイメージ写真が必要な時ってありますよね?

自分にできること、相手が求めること、ここが一致したブログを作りたいな~なんて思ってました。

例えば、こんな写真です。

クリックしたら大きく表示されます!









こういう写真って、普通の無料素材サイトではなかなか見つからないんですよね。

たぶん、相手が見えてないからです。

僕は、このブログの読者さんがどんな仕事をしているか知ってます。

すでにカスタマイズが完了している方もいますし、集客に成功しているブロガーさんがたくさんいるのも知ってます。

でも、逆にこれから!って人もたくさんいて、

今更、人気ブログ?何をやる気だ?と興味を持ってる方もいると思います。笑

このブログでは、特に難しいことは言いたくないです。

これから、このブログが本当に人気ブログになるのか?

その成長を見るだけでも何かヒントになると思います。

まだまだこれからのブログなので、偉そうなことを言うつもりはないですが、みなさんと一緒に成長できるブログにしたいな~と思います^-^

この記事に投稿した画像は、サンプルですが、もしよかったら使ってください。

一言メッセージをいただけると嬉しいです。

忙しい時は返信できませんが、好きに使っていただいて結構です^^!

画像1000点目標に頑張ります!

もちろん、ブログネタも書きますので、よろしくお願いします!



面白いブログって考えるから面白くないブログになるんです。

何か書かなきゃ~って、思うと記事ってなかなか進みまなんですよね。

しかも、面白いことを書こうなんておもったら、もうその時点でハズレ記事確定です。笑

ハズレ記事とは、誰にも読まれることがなく、過去記事の奥深くに眠ってしまう記事のことを言います。

キーワードも無視してるので、検索もされないんですね。

今まで何記事書いてきたんだろハズレ記事...;( ; ; )

ブログって、まずメイン記事が必要です。

どんなお店かわかる記事だとか、商品の詳細が書かれた記事のことです。

それを毎日更新すると、全く面白くない記事になってしまうので、固定記事としてメニューバーに設置したりするわけですよね。

で、問題は日々の記事です。

ここからが本題ですね。

ブログは読み手をイメージして書くのが基本です。

でも、読み手のメリットと考えると、他と同じでただの宣伝記事のようになってしまいます。

このブログの読者さんは「人気ブログ」って言葉に興味がある人ですよね?たぶん...笑

人気ブログといっても、商売でブログを使っている人がほとんどだと思うので、つまりアクセスアップとか集客ですよね。

でも、他と同じようなマニュアル的なブログ作りはしたくない。

そんな人がこのブログを読んでるような気がするのです。

こんな方法、こんな考え方もありますよ!というのが、書き手としてのこだわりかな。

結末がわかっているドラマは面白くないですよね。

この先どうなるかわからないのが物語の面白いところなわけで、内容がわかっていると面白くもなんともないですよね。

次にどうなるの?って書き方にしてるんです。

もう少し具体的に説明すると、起承転結の「転」を考えること。

「当たり前」を覆す言葉を考えること。

世間一般で常識とされていることの反対を切り口にすること。

努力はしなくていい

継続よりも質が大事

痩せたければ食べろ

いろいろあると思います。

あとは、内容ですね。

最後まで読んでくれて、なるほどね~と思ってくれたら、面白い記事だったということです^^





検索からのアクセスを増やすこと。そして読まれること。

すでにファンがいる人と、これからファンを増やしていく人。

ブログは作り方が人によって違いますよね。

まったくネットの知識がなくても、人気ブログは作れます。

でも、そのほとどはワンパターンなんですね^^;

相互読者登録

相互紹介

交流で知り合いを増やす

自分がイベントのリーダーになる

この流れを作ることができえば、WEBノウハウはなくても人気ブログを作ることは可能だと思います。

でも、そうじゃなく、ちゃんと検索されて多くの人に読んで楽しい!と思われるブログを作りたい!という人もたくさんいます。

そうなると、やっぱり基本が重要になってきます。

基本1、ブログのテーマを決めること

基本2、相手が検索のときに使う言葉を書き出すこと

基本3、検索した人が知りたい情報を詳しく書くこと

これができれば、自然にアクセスが増えて読まれるブログを作ることができます。

でも、多くの人はそれができない^^;

どうしてでしょう?

原因はいろいろありますが、1つのことを詳しく書いてないからだと思います。

自分のオタク部分を見せましょう!ということです。笑

例えばですが、写真を加工するときに使うPhotoshopというソフト。

この使い方を1から全部ブログで伝えようとしたら、何百記事あっても伝えきれません。笑

でも、写真を綺麗に切り抜く方法だったら?

毎日の記事では、写真を綺麗に切り取る方法から完成系までをリアルに伝える。

すると、「Photoshop 人物 切り取り方法」などのワードで検索されると思います。

そこにわかりやすい、加工方法と芸術的な完成画像があれば、調べた人は感激してきれます。

そして、他のページを見ると、花、子供、果物、髪の毛、いろんな画像が綺麗に切り抜きされてる。

これはブックマークだ!となるわけです。

でもでも、僕はもっといろんなことを知ってます!

これだけじゃないんです!

という方も多いです。

Photoshopの本やサイトがどれだけあるかご存知でしょうか?

そして、どれも自分が知りたい情報をすぐに調べることができません。

それに、1つの詳しい情報はあまり書かれていことが多いんです。

自分のオタク部分を見つけて1つのことだけを書いてみてください。

たぶん何かオタク部分あると思います。笑







そろそろ、こちらのブログも本格的に動き出します。

いろんなSNSがありますが、最近はやっぱりブログだよね!という意見が多いような気がしますね。

よく検索される記事とか、アクセス数とか、良質の記事とか言いますけど、それっていったいなに?と疑問に思うことも多いです。

僕のお客さん、1日7アクセス~10アクセスなのに、毎月10人以上集客している人がいます。

これ嘘じゃないです。

千葉県のNさんに聞いてみてください。笑

人気ブログを作るってどんなことなの?

僕が思うのは、今さらかもしれませんが「共感」だと思うんです。

例えば、写真SNSのインスタグラム。

自分が好きなことをやるだけで、そこに共感してくれる人が集まってきます。



集客できるとかできないとか、そういうことじゃなくて、共感できる人と繋がりを作る習慣が大事だと思うんですよね。

人気ブロガーって結局、何か1つのテーマで共感を得ることができるかどうかだと思うんです。

音楽、映画、ファッション、健康、なんでもいいので、何か共感で人を集める習慣を身につけてほしいんです。

インスタグラムはまだ初めて間もないですが、毎日フォロワーが少しずつ増えてます。

現在で188人くらいです。

自分が好きなこと。相手が好きなこと。

それが写真を撮ったり見たりすることで、その中でも自分と同じような感覚の人が繋がっていくんです。

先日、こんなことを聞かれました。

インスタって集客できるの?

いやいや集客のためとかじゃなく、趣味なので!と答えました。

でも、趣味ではあるけど、遊びではありません。

自分がこだわった写真をいろんな人に見せて、共感を得ることって、ものすごくリアルな見せ方トレーニングになると思うんですよね。

例えば、こんな写真。



これは、移動中、ちょっと時間があって2,3分で撮影した景色です。

いいね!の件数はどんなこだわった写真よりも多く、この景色に見慣れた僕にとっては理解不能。笑

でも、素敵!とか、いいですね~!とか、コメントが入ってきます。いいね!も過去最高でした。

あと、こんな写真。



これは絶対にダメだと思ってました。

暗いですから。笑

でも、これ、すごく人気がありました。

霧の写真がみたいです~って人もたくさんいるんですね。

たかが写真かもしれませんが、知らない人とコメントでやりとりすることってすごいことだと思うんです。

SNSってそういうものだと思いますし^^

人気ブログの条件ってシンプルだと思います。

生き方、考え方、趣味、センス、食、ファッション、音楽、なんでもいいから共感を得る習慣を身につけることだと思います。

よくFacebookの投稿で、偉人の名言とかが投稿されますよね?

今日も1日頑張りましょう!とか、今日も素敵な1日でありますように~!とか、、

僕にはわからない世界ですが、その人たちはそこに共感があるからシェアするんです。

偉人の名言が好きということは、つまり、自己啓発が好きな人ってことですよね。

そういう人同士なら、きっと楽しいお食事会もできるでしょう^^

僕の場合、オフ会をやるなら、素人カメラ部とかを作って、写真撮影を発表会とかをしたいかな。

iphoneでもいいし一眼レフでもいいし、みんなでお互いの写真を評価するんです。

一眼レフがiphoneに負けたら面白いですね~笑

十分ありえますね^^

人は一人で生きることはできません。

もちろん仕事も。

あなたはどんなことで共感されたいか?

考えてみてください。

このブログももっとテーマを絞り、真剣に人気ブログとはなにかをお伝えしていきたいと思っています。

夏は一度オフ会なんかもいいかな~と思ってます。

オフ会って懐かしいな~笑

素人カメラ部、どうでしょうね~





知っておきたい人気ブログ5タイプ

ブログのファンが増えれば、自分も楽しくなり、相手も喜んでくれる。

人気ブログを作るには「ブログ」を好きにならないとね。

記事が書けないとか...

交流が苦手とか...

いろいろ、邪魔をする要素があると思いますが、ブログを好きになれるかどうかだと思うんです。

ブログって必ずこうしなければいけないって、絶対的なノウハウはありません。

自分がどんなブログを作りたいか?

どんな人に読んでもらいたいか?


ここが重要なところですね。

ということで、

今日は人気ブログ5つのタイプについてのお話。

自分はどのタイプか考えてみてくださいね!


賑やか交流型ブログ

とにかく、いろんな人と関わることができる交流型ブログですね。

いいね!やコメント、メッセージを楽しめる方、またはストレスにならない方におすすめします。

賑やか交流型ブログは、アメブロの強みを最大限に発揮することができます。

どこから始めるとか、難しいことはあまり考えなくてもいいです。

とにかく、いろんな人と関わり、交流を楽しむこと。

自分の発信に反応してもらうためには、まずは相手のブログをしっかり読んで自分からコメントやメッセージを入れること。

攻めの姿勢が重要なところですね。



役に立つ専門情報発信ブログ

自分の分野の詳しい情報を、出し惜しみなく発信しているブログです。

例えば、エクセルの使い方を知りたい方がいたとして、

「読むだけでエクセルがマスターできるブログ」

このようなタイトルだとエクセルが知りたい人にとっては神的なブログになるかもしれません。

エクセルで自動でカレンダーを作る方法とかエクセルでオリジナルの見積書を作る方法など、絞り込んだ記事をたくさんかけば、ほぼ確実に人気ブログになるでしょう。

人気ブログにならない人は、私はワードもできるし、パワポも使えるっていう人。

その場合、オフィスソフトの使い方ブログとなるので、広すぎて発見される可能性が低いですよね。

エクセルだけを知りたい人を集める。

これが役に立つ専門情報発信ブログです。


本質派!常識反対派ブログ

常識を覆すブログも結構人気があります。

真実を伝えようとする人たちに多いパターンです。

ただし、好き嫌いがはっきり分かれてくるし、敵も多くなる可能性が高いので注意してください。笑

食の間違い、医療批判、政治批評など、真実は?正義とは?など、多くの人が何かに騙されてるということを前提としたブログです。

僕も若干こういうところがあるかもしれません。笑


タレント型ブログ

タレント型ブログとは、自然に人が集まる資質がないと難しいかもしれません。

もちろん努力でタレント型ブログを作ることも可能ですが、その場合ストレスがすごいと思います。笑

でも、ここを狙いすぎると残念な結果になることが多いですね。(笑)


感動名言モチベーションアップ型ブログ

苦労話、偉人の名言、過去の感動話や苦労話。

こういうのってみんな知りたいようですね。

よくフェイスブックの投稿でも見かけるでしょ?

フェイスブック投稿例

ここからダウン

もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか

おはようございます。

アップルの創業者スティブジョブスの言葉。

もし、あなたの人生が...

どんな1日を過ごしますか!

今日もよい1日を~!

ここまでアップ

みたいな投稿。

こいうのを求める人もたくさんいますね。

「タレント型+名言型=恐ろしいくらいシェアが増える。」となります。(笑)

ここに書いただけではないと思いますが、共通して言えることはブログのテーマが明確なこと。

人気ブログといってもいろいろあります。

まずは、こんなブログにしたいというイメージを明確にすることですね。

このブログでは、どんなタイプのブロガーも大歓迎です♫



相手が知りたい記事を書くこと?

よく、コンサルタントの先生たちが言われますよね。

相手が知りたいことを書けって...

僕も同じことを言ってるので、その一人ですけど。笑

僕らみたいなノウハウややり方を商品にしている人は、相手の知りたいことがわかっています。

売上をあげたい

集客したい

どうやって?

と、考えていくうちに、いくらでも書くことがイメージできます。

でも、飲食店だったら?

オムライスのレシピとか知りたいわけじゃなく、経営者の熱い想いを知りたい人なんていませんよね?

サロンだと何が知りたいかな~

商品のメリット?

う~ん、、、そこまでたどり着く前に、もっと関心を持ってもらわないとね~

こう考えると、

なかなかないんですよ。

相手が知りたいことって。

でも、僕らは言わなきゃいけないんです。

それがマーケティングの基本だから。

じゃあなに?

答えがないことをアドバイスしてるのか!!!って,,,

そんな詐欺師みたいことはやりません。

例えば、腰痛で悩む人がいたとして、その人はどんな言葉で検索すると思いますか?

腰痛改善?

ないですね。

腰痛の原因?

これもなさそう。

腰痛の種類?

ますますなさそう。笑

腰痛に効く薬

これは?

だめじゃん、薬に頼ったら~!と思う先生も多いかと思いますが、

集客できるお店はこのようなワードを地道に狙ってるわけです。



じゃあ、この薬を飲むと、腰痛は治るの?

治りますかね?笑

治ったらすごいですよね。

僕は素人だからよくわかりませんが、これくらいはわかります。

薬は抑えるだけ。

だったら、

ロキソニン副作用とかロキソニンのメリットデメリットとか、そういう記事を書いたらどう?

というのが、僕の思う相手が知りたいことかな..

つまり、その悩みをどうやって解決しようとしているのかです。

仮に僕がロキソニン専門店をやってたら、このように宣伝します。(効能をうたえるとして)

腰痛の痛みだけにピンポイントで効く痛み止めは、今のところ貼り薬しかありません。

そこで、飲み薬でも貼り薬でもいかんなく痛み止めに効果を発揮する「ロキソニン」が、堂々のランキング第一位です。

逆に、僕が治療かだったらこのように宣伝します。

ぎっくり腰は、ロキソニンや湿布薬で治す、という考えだけでは治らないので、ぎっくり腰を起こす根本を解決ことが体にとっても良い方法です。

「腰痛に効く薬」というキーワードを使うことで、相手が知りたいことがわかりますよね。

薬で治したいんですよ。

でも、薬を長く使うと、○○になる!という副作用のことを教えてあげたら?

そして、その記事だけじゃなく、他にも似た様な面白い記事がたくさんあったら?

「市販の薬をぶった切るブログ!」なんてのもいいかもしれませんね。

批判はガンガン入ると思いますが、面白そうですね。笑

ちなみに、僕は過去、同業者コンサルタントをぶった切るブログを作って、堂々のアメブロ総合ランキング1位になったことがあります。笑

もうそのブログは抹消されていますが、ラスカルのテンプレートでした。

何が言いたいかというと、自分のお店情報だけではなく、他の選択肢もいろいろ教えてあげること。

そして、たまに自分を優位にした記事をかけばいい。

僕の地元で、飲食店のレポートブログを作ってる人がいました。

忙しくても、もうブログはやめちゃいましたが、毎日のランチの情報をブログに詳しく書いてました。

飲食店経営者なのに、自分のお店以外を紹介していたんです。

すると、1年もしないうちに、毎月のアクセスが何万にもなったそうです。

こうなると、みんなに愛されるブログになりますよね。

相手が知りたいこと。いろんな視点で考えると面白いです。

また、コンサルタントをぶった切るブログを作って嫌われ者になろうかな~笑

そのときはニックネームはラスカルにします♫




出張からもどり、今日から通常どおり仕事をしてます。

人気ブログを作ろう!

まだ、読者登録してくれた人に挨拶できていませんが、時間を見てご挨拶させていただきますね。。

人気ブログを作るといっても、漠然としていると思いますので、次回からはもう少し具体的に書いていきたいと思います。

旅の写真はこちらです♫


おはようございます。

今日も人気ブログを作る為に頑張ります。笑

アメブロをやってる人なら一度は気にしたことがある読者数。

読者1,000人、2,000人ってやっぱりすごいって感じますか?

アメブロって自分からの読者登録が1,000人までできます。

自分から読者登録すると、相手も自分のブログの読者になってくれる仕組み。

たぶん、今だと1,000人登録して300人前後かな...

で、300人から先は?と思う人もいると思いますが、簡単な話し、削除してるんです。

マイページの右上の方に感じの「三」みたいのがあって、その中の「読者管理」ってのをクリックすると、読者一覧を確認することができます。



削除ボタンがありますので、相手からの読者登録がなかったり、更新が止まったブログを削除して、また自分から読者登録をするんです。

すると、

1000人→300人
700人→200人
500人→150人
350人→100人
250人→70人
180人→50人
130人→40人
90人→30人
60人→20人

全員ではありませんが、多くの人はこうやって増やしていくんです。

面倒な人はツールを使って削除してるようです。笑

これは計算上の話しなので、実際は500人くらいでストップする人がほとんどかな。

でも、これだけじゃ1,000人以上の読者は増えませんよね?

次にやってることは、相互紹介です。

相互紹介ってなに?

簡単な話し、褒め合うんです。

この人すごい、このブログ面白いって...

それを見た、お互いの読者が紹介されたブログを見て読者登録してきます。

「◯◯さんのブログから来ました!よろしくお願いします!」などとメッセージが入るわけです。

そして、また何かきっかけを作っては紹介し合います。

これが、読者1,000人突破の真実です。

ごく稀に、自分から読者登録をしなくても、アクセスが集まり読者が増え続けるブログがありますが、それは特殊な専門知識を持った人か芸能人なみに影響力がある人だと思います。

相互登録
相互紹介

この作業を邪道と言う人もいますが、僕はそうは思わないです。

読者が増えて、そこに楽しさを感じるならどんどんやるべき。

とにかく1,000人までなら、誰でも頑張れば増やせる数字です。

ただ、数字だけを増やしても人気ブログとは言えませんので、数字だけに拘らない方がいいかな~と思います。

紹介はいいことです。

でも、ちゃんと意味がある紹介がしたいですよね~。

集客の応援みたいのは、なんか好きじゃない。

今日は、僕がすごいな~と思う人気主婦ブロガーを紹介しますね。

この人はすごくファンが多いです。

その秘密はブログ記事を読んでくれたら分かります。

文章や写真から人柄も伝わるし、内容も面白いですよ^^

是非、覗いてみてください!

この人とはインスタグラムでも繋がっていて、インスタでも人気急上昇中です♫