ご訪問ありがとうございます〜

Ninaですニコニコ

 

 

 

2児(姉弟×2歳差)ママ

元駐妻×4年半の休職期間を経て復職

大手メーカーでバイヤーをしていますハイヒール

共働き生活や仕事術

子育てや好きなことなど綴ってますむらさき音符

自己紹介はこちらチューリップ黄

 


昨日の夜はちょっと仕事で落ち込んだので

久しぶりにこれ観て爆笑しました爆笑

飲み会=セミナーの件がお気に入り♡


  

      考課される前にすべきこと


10月ですね〜もみじもみじもみじ

私の会社は10月で期が変わるため

先日下期の課方針をマネージャー達と

見直ししていましたー。




上司も変わったしね笑い泣き




部下の考課も終わり

次に待ち受けているのが

考課面談





私は考課を

される側でもあり、する側でもあります。




考課面談する際の大まかな流れがこちら


①アイスブレークを入れて場を和ます


②相手の期の振り返りを聴く

   

③考課とその理由を説明する


④次の期待値、求める行動を説明する


⑤クロージング



書籍に色々書かれてますが

まとめるとだいたいこの5つ。



で、

最も重要なのはどこでしょう?ニコニコ





答えは〜














②と④!!


②相手の期の振り返りを聴く

④次の期待値、求める行動を説明する




でも意外とみんな

①→③→⑤になりがち!




だって時間がないから!

あと②を考課される側が

考えてこないから!!


そもそも

考課面談って

誰のための時間でしょう?





これ

考課される側のための時間です




考課面談は考課を伝えるための時間だけでなく

被考課者の話を聴くための時間でもあるはず。




だけどみんな大概が

話す準備をしていない!




だから

考課言われる

なんかモヤモヤする真顔

モチベーションが上がらないゲッソリ

次の期に何していいかわからないチーン


負の無限ループ笑い泣き




このままではいつまで経っても

評価されるような業績が残せませんあせるあせる


事前にするべきことビックリマークビックリマーク

①自分の会社の評価制度を知ること

よっぽどのブラック企業でなければ

評価制度はオープンになっているはずですひらめき電球




②自己採点すること

あくまでも自分視点でいいので

自分を評価してみることひらめき電球



③当日の考課に疑問点があれば

その場で聞けるように準備すること

どーしたらもっと良かったのかを

ちゃんとその場で聞くこと!





考課面談後の内容踏まえて

次の期の業務目標を考える時も

会社の評価制度を理解した状態で

書くのと書かないのとでは

内容が大きく変わるはず!!





ぜひトライしてみてください〜照れ





今日もお読み頂きありがとうございましたクローバー

 

 

Ninaの過去記事

 

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル駐妻になるまでのストーリーはこちら

 

ベル深圳のホンネシリーズはこちら

 

 

ベル人気記事

 

チューリップ赤マネジメントに興味がある方に

 マネージャーの役割ってなに?

 

チューリップ赤ワーママ共感記事

 仕事が楽しい!=育児から逃げてる?

 

チューリップ赤駐在妻になる前に

 配偶者同行休業制度を会社に導入した経緯

 

チューリップ赤住宅購入時の学び

 住宅購入時に200万値下げに成功したワケ

 

Nina ニーナ

image

 

 

フォローしてね