ご訪問ありがとうございます〜

Ninaですニコニコ

 

 

 

 

5歳&3歳の2児の時短ワーママ

共働き生活や仕事術

子育てや好きなことなど綴ってますむらさき音符

 

 

 

今絶賛ナナ男(3歳)のトイトレ中ニコトイレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、トイトレ内容含みます。

お食事中の方はご容赦くださいあせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小は夜間も含めてほぼ完了爆笑キラキラ

 

 

 

  

 

うんちだけなかなか進まず、、、

 

 

 

 

 

我が家は

ナナ男が小さい頃から

オムツでうんちをした場合

動き回るのを避けるため

TVを付けてTVを見てもらい

立っている状態でオムツ交換してたのですが、、、

 

 

 

 

 

 

3歳のナナ男ニコ

 

 

 

 

 

 

お風呂上がりの遅い時間に

どーしてもTVが見たかったらしく

 

 

 

 

 

 

 

 

んーーーームキー

 

 

 

 

 

 

 

 

と、なにやらいきみ始め。

 

 

 

 

 

 

 

でたニコ

TV観たいニコ

 

 

 

 

 

 

・・・キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

TV見たさに

肛門コントロールしてるっキョロキョロ

そんなことある!?

 

 

 

 

 

 

ってな夜が続いてます笑

 

 

 

 

 

 

そのタイミングコントロールできるなら

トイレでして欲しいキョロキョロトイレマジで笑

 

 

 

 

姉ニー子ニコニコの意外なトイトレ完了話はこちら下矢印

 

 

 

 

トイトレ中の活用アイテム下矢印

 

  

 

 

 

 

     この時代に求められる人

 

 

最近コロナ禍の影響で

社内でも様々な働き方改革が進んでいます。

 

 

 

 

私も業務改善の一環で

大幅な業務見直しを

昨年から取り組み中

 

 

 

 

 

キーワードは

 

 

ワークフロー化

  & 

電子化

 

 

 

 

紙で取り交わししたり

紙で残していた書類達を

電子データでやりとりしましょう

電子データで保管しましょう

ってやつですね。

 

 

 

電子データでのやり取りにすることで

様々なメリットがひらめき電球

 

 

✅業務負荷を軽減できる

( 出社不要、書類の宛名書き、梱包郵送の手間等)

✅社内回覧履歴を可視化できる

✅郵送費用が削減できる

✅社内回覧中の紛失が防げる

 

 

 

 

 

 

 

 

また最近は環境に配慮する必要があり

電子化の最大のメリットは

紙資源の削減

 

 

 

 

 

 

 

一方で電子化に伴う

デメリットもあり、、、

 

 

 

 

 

 

セキュリティ対応は?

 

 

 

第三者への漏洩リスクへの対応は?

 

 

 

誤送信等のリスク対応は?

 

 

 

 

 

 

などなど

変化に対するリスクの炙り出しをして

施策を講じる必要がありますひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで大切なのは

変化を恐れない事

 

 

 

 

 

 

 

過剰にリスクばかり上げて

実行できない人もいますよね。

 

 

 

 

 

 

いやそれは

無理でしょ

ってばっか言う人真顔

 

 

 

 

 

 

 

いやそれは

昔からこうしてるからさ〜

ってばっか言う人真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイ

 

この人

 

生き残れないからーーっ!!

笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

業務によっては

番人みたいな人も必要ですけどねニコニコ

 

 

 

駐妻時代に書いた記事下矢印

 

 

 

 

 

 昨日の記事では「無理」って言ってる自分下矢印

 

 

 

 

 

いくら時代の流れだからといって

電子化しても使い手側が使いづらくて

業務効率が下がることは避けたい

 

 

 

 

 

 

 

 

だからといって

このまま紙の業務を

そのままにしていたら

いくら人がいても

仕事が回らない!

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで

次世代のために

できることを

コツコツと取り組んでます照れ

 

 

 

 

変化の波には

必ず一定数の反対派がつきものですが

皆が納得できるような業務にできるよう

頑張ってます〜〜

応援の声お待ちしてますっ笑

 

 

 

 

 

何か新たな取り組みをされてる方は

シェアして欲しいです〜!

 

 

 

 

 

今日もお読み頂きありがとうございましたクローバー

 

 

Ninaの過去記事

 

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル駐妻になるまでのストーリーはこちら

 

ベル深圳のホンネシリーズはこちら

 

 

ベル人気記事はこちら

 配偶者同行休業制度を会社に導入した経緯

 

 

 

フォローしてね