【水無月(みなづき)June】
六月と言えば紫陽花のイメージが強いですが牡丹やバラも開花時期なんですyoo。
そして六月は祝日がなく1番長い月に感じますね。(・_・;)
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'22年06月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2022 06 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ

【06月中旬 其の2】「風物詩ねた?」

にまの「06月16日」と言えば鴨。
ケーブルテレビの日】です。
【ケーブルテレビの日】1972年(昭和47年)のこの日、「有線テレビジョン放送法」が成立しました。
電波より外資が緩和されているかと。( ̄▽ ̄;)
ケーブルテレビは環境や設備が面倒なイメージがありますが、ネットで光使っていればケーブルTVだと思っていればいい鴨。
#オプションにケーブルTVがあると思います。

'22年06月16日(木曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り : 午後、にわか雨
[金 17] 曇り [土 18] 曇り [日 19] 午前、にわか雨
●朝は曇りです。
●日中は曇一時雨だったと思います。
・午前6時頃まで小雨が降っていました。
スタンプ 【Amebaの何の日】和菓子の日
[お題] 夏に食べたい和菓子は?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 冷たい「水まんじゅう」かな。

【Amebaキャンペーン】食材の色にちなんだブログネタ 其の

6月21日までに[#料理グルメ投稿キャンペーン]タグを付けたページを3回投稿すると、スタンプが貰えるそうです。( ̄▽ ̄;)皆同じ?
じゃがいも

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

茶色もないよね。ウインナーかな。
ん?! 干物鴨。ん?! すき焼きの肉。
ん。。ひっくるめてスモーク。
スモーク
結果は「6月28日以降順次、Amebaメッセージにて」です。
0701から0801までページの初日でネタにします。( ̄▽ ̄;)
当ブログで本キャンペーンは3/3回目です。
[1回目の投稿ページ]'22年06月上旬 其の2 ボヤっ記の0607「黄色」
[2回目の投稿ページ]'22年06月中旬 其の1 ボヤっ記の0611「緑色」
[3回目の投稿ページ]本ページ「茶色」。

'22年06月17日(金曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り
[土 18] 午後、にわか雨 [日 19] 午前、にわか雨 [月 20] 大体曇り
●朝は曇りです。
●日中は曇時々晴でした。
・午後3時過ぎから殆ど晴でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】おまわりさんの日
[お題] 交番に入ったことある?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 無いです。

【Ameba ユーザー限定】夏の贈り物投稿キャンペーン

【内容】抽選で10,000名様にファミマカフェコーヒー(S)引換券をプレゼント
【期間】'22年06月15日(水)00:00〜'22年06月30日(木)23:59
【備考】引換券について
'22年07月07日以降順次、Amebaメッセージにてクーポンコードで届きます。
あなたのほっと一息つけるとき

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

夜、寝落ちして目覚め時間を確認し外が暗い時。
逆に明るいと時間を無駄にしたと思う鴨。
楽天の200名より確実か高い1000名だよね。当たったら。。
素阿保とかのコードだよね。
au(G3)だったので使える携帯すら無いのですが。あはは。誰かにあげるけど。

'22年06月18日(土曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り : 雨
[日 19] 所により曇り [月 20] 大体曇り [火 21] 雷雨
●朝は曇りです。
●日中は曇のち雨でした。
・正午から小雨程度ですが雨が降り出しました。
スタンプ 【Amebaの何の日】おにぎりの日
[お題] 実家のおにぎりは三角?俵型?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 三角かな。
何方でもいいです。( ̄▽ ̄;)何となくなので。
「爆弾おにぎり」が食べたくなって来た鴨。

【食】オツムがハッピ〜「味噌汁」

トリプトファンは体内に入ると、精神を安定させる働きのあるそうです。
記事(GetNav'180226)によると、大豆製品である味噌には、トリプトファンが多く含まれているそうで「味噌汁」が出汁にされた記事です。( ̄▽ ̄;)
[引用-朝のみそ汁と昼のコーヒーが決め手!? 睡眠の質を上げる食事のコツ-GetNav'180226
…トリプトファンは大豆製品や赤身の魚、牛肉や豚肉、卵、乳製品、ナッツ類に多く含まれています。…
【毎日みそ汁を飲むと起こる恐るべき効果(動画'211022)】
#注:pcは音量調整非表示サイズ。
動画面白いですよ。時間あるときにでもドウゾです。
精神を安定って何でもいいから腹一杯食べた時の効果状よね。
朝から肉バリバリ食べていれば同じ効力はある? オイオイ。
結局はバランスよくだと思いますが。どうでしょうか。

'22年06月19日(日曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 大体曇り : 所により曇り
[月 20] 曇り [火 21] 雷雨 [水 22] 雷雨
●朝は薄曇です。
●日中は如何でしょうか。天気は殆ど晴れでした。
・午前6時まで晴れ間が差していました。
スタンプ 【Amebaの何の日】父の日
[お題] お父さんの好きなところを3つ挙げるとしたら?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 無いです。( ̄▽ ̄;)オイオイ。
あ?! 外面はいい。( ̄◇ ̄;)
補足があれば。

【天気が良い】風もないしゴミ燃し

昨日、雨が降ったので本日ゴミ燃し。
今回は茶ニャンが寝ていました。
「1枚目」焼却ドラム缶横にある中華流し台上にいる茶ニャン。
「2枚目」立ち位置の後ろ側でキジにゃん。( ̄▽ ̄;)左側半分だけ。
前回のゴミ燃しは、ここに茶ニャンがひっくり返っていたけど。

にゃん撮ろうとしたのですが日差しの反射で画面がよく見えませんでした。
花もニャンコも位置が悪いのですが。( ̄▽ ̄;)
画面見るまで意識していませんでしたが、キキョウがいい具合に咲いていました。

'22年06月20日(月曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り
[火 21] 雷雨 [水 22] 雨 [木 23] 断続的な雷雨
●朝は曇りです。
●日中は殆ど曇でした。
補足があれば。
スタンプ 【Amebaの何の日】世界難民の日
[お題] 身近にできる難民支援を考えよう
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 支援なんて簡単にできるものじゃないでしょ。( ̄▽ ̄;)
長い物に巻かれろで「習慣の違い」を伝える。かな。
日常な事なのでトラブル避ける第一歩かと、思います。
歴史を辿るとn本の移民受け入れは微妙です。( ̄◇ ̄;)半島ね。
ボソッと、かの国と断交すれば、犯罪者は国外追放できるのに。

【人を呪わば穴二つ】藁人形

気に入らないとかも当てはまる鴨。
でも藁人形は。。御神木に五寸釘で打ち付けると、逆にバチが当たるかと。( ̄▽ ̄;)3代先まで不運が付き纏うとか。
神社に「プーチン氏わら人形」10件近く相次ぐ 手書きで“抹殺祈願”も…千葉・松戸市(FNN'220607)
若者の仕業かと思ったら爺さんか。。御神木はダメでしょ。( ̄◇ ̄;)
大事になり孫とかカバっている可能性もある鴨。( ̄▽ ̄;)
「絵馬」に祈願すればいいのに。オイオイ。
探せばプーチンさん以外にも結構見つかる鴨ね。

'22年06月21日(火曜)


Mac】'22年06月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【0616木】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H1922)
【ソフト更新・n:導入・d:削除】末にカッコある場合、当日以外の実施日
【0617金】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H1922)
【ソフト webブラウザ】Vivaldi
最新nnn.58にアップデートしたら色々あり、結局ver nnn.55に戻しました。
・拡張機能Stylus(css)が飛び、アイコンが先頭に表示され位置変更できなり、ソフト再起動しても同様です。
・拡張機能削除しても再インストで先頭表示。
→ インスト直後は最後に並ぶのですが。
ver nnn.38まで遡り操作ミス? だと気付きました。
★アイコン移動する時、⌘を放さないと確定しなかった。何時から? ( ̄◇ ̄;)
最新は最終的に一部のショートカットが効かなくなった事に気付き1つ前のnnn.55に戻しました。
今回、5.3.2679.58(新) → nnn.55 → nnn.38 → nnn.58(新) → nnn.55
と変更しました。 アップデートが続いております。
【0619日】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H1922)
【ソフト ファイル名変更】Rename X
先週updateしたのですが、ファイル名変更ができなくなりました。
念の為、ドライブ全体検索してもファイル見付からなかった。
権限関連を聞いてくるのでディスクフルアクセス(権限)にしても同じ。。
[追記]下記リセットで名前変更可能になりました。
【macリセット】以下を実施
・sysキャッシュ:再構築等(OnyX再起動有)・セーフブート(再起動有)・SMCリセット(起動前)・PRAMリセット(起動時)・ファイル権限修復実施。
[内訳・現象]上記Rename、BluetoothマウスとVivaldiが変になった。どれも言い訳です。
マウスは上記Vivakdiの時と同時にホイール操作中にページ上下が逆に戻る事があります。

・Renameは毎回権限の確認? 聞いてくるけど処理できる様になりました。
・マウスは? たまにだから。・Vivaldiは最新に更新していないので?
【0620月】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H1922)
【os起動時間まとま】以前15m以上掛かる時がありました
電源onからDP壁紙が表示され、そこから目安の常駐ソフトが起動するまでです。
・電源on〜DP3m〜目安3mで計約6m
・電源on〜DP3m〜目安4mで計約7m

【その他】気になる事

【Ameblo】220528に話題にした記事のプレビューが未だ変
[現象]「記事タイトル」にプレビューした当日が表示され、他は表示されません。
プレビューはあまり使用しないので不便でないです。( ̄▽ ̄;)忘れなければ少なくとも記事の最終日に確認したいと思います。
#他機能の副作用かと想像しています。
#プレビューはPCだけ表示されず、でスマフォは内容が表示されます。
[環境]webブラウザ:Vivaldi、タグエディタ使用、画像は220527時点の物。
[確認日]0616、0617。
【通貨】PayPalレート計算電卓 手数料込(3.5~4%)
.moneyチリつもツモでのソフト交換の一環です。
Alfred 4(キーボードランチャー)入手するまで続く鴨。( ̄▽ ̄;)
課金版欲しいと思ってから1年近く経っており、2度お預け喰らっています。
日付 米ドル($) イギリスポンド(£) £59必要
0427金 参考レート→ 168.433円 9,937円
0616木 140.161円 168.677円 9,952円
0617金 138.899円 168.862円 9,963円
0618土 137.241円 171.421円 10,114円
0619日 139.706円 171.637円 10,127円
0620月 139.717円 171.637円 10,127円
他にも欲しいソフトあるので、場合により優先度変更する可能性も大です。^^;
#米ドル関係ありませんが参考までに。