夏が終わる…

今のうちに夏をいっぱい嚙みしめとこ恐竜くん
{787A8FE9-5164-492D-B0C9-78CD546B7136}
 
 
と言いつつ、
夏の疲れが…というより
日々の肉体的疲れがとれなさすぎるので
エステに行ってきましたランニング
 
 
もうね。
 
エステティシャンの人が
施術中にえっ!ポーンって言っちゃうくらい
ゴリゴリでしたが…
1時間半みっちりほぐしてもらって
体も頭もスッキリー酔っ払い
 
 
さぁ、今日も続き行ってみよー!
 
 
 
とにかく、自分のやりたいとやりたくないを徹底する。
 
重要なのは、
できることから
すぐ始めること真顔
 
 
お金が貯まったら…
時間が出来たら…
 
いつお金貯まるの…?
いつ時間が出来るの…?
 
 
言い訳しちゃうのは
まだ「今」を楽しみたいと思っちゃってるから滝汗
 
イライラ文句タラタラな毎日が
実は気に入ってるから、
手放したくないんだよね滝汗滝汗
 
 
 
お金があるから幸せなんじゃないよ。
お金はなくても幸せだから。
 
 
つまり…
 
 
お金があってもなくても
時間があってもなくても
あの人がいてもいなくても
私は幸せハートをつくるのが大事ってこと真顔乙女のトキメキ
 
 
 
「あの人(他人)がどうであろうと、私は私で幸せ」の状態を作るようにする。
 
はい、女神の名言でましたーっ!
 
 
 
 
我が家でも
旦那様が不機嫌な日はありますチーン
 
前ならそれに引きずられて
私も居心地が悪いからって、彼のご機嫌伺いをしちゃってたんだけど。。
 
 
こういう時の正しい対応は、
「ああ、機嫌悪いんだね。うん、うん」って思って、
私は私のご機嫌を伺っていればいいってことOK
 
 
そしたらいつも気付けば
彼も笑ってるデレデレ
不思議なもので、これ本当。
 
 
 
設定変更をするには
絶対にご自愛が出来てないとダメ!と
さきこさんも綾子さんも
鼻息荒くおっしゃってました。
 
 
でも確かに、
「私は私」を貫いて
「やりたいことだけやる」を徹底するには、他人の心配してる場合じゃないわよねもやもや
 
 
ちょっと、私さん!
他人の顔色ばかり見てないで、
私を見てーー!
だよね、まさにちゅー
 
 
 
あ、私が眠いって言ってる!
今日はここまで。
明日はいよいよ設定変更の具体例。
やっと5ページ目チーンチーン