魅力 | 西洋占星術 in福岡 「星の歩み」

西洋占星術 in福岡 「星の歩み」

西洋占星術に魅せられて、2011年3月に占星術師としてブログデビューしました。
 長い間勉強してきたことを何らかの形で少しでもお役に立てたらと思います。星は常に歩み続けています。星の動きと心の動きをつれずれ語っていけるブログになればと思います。

占星術で魅力をみるというと、やはり太陽と月でしょうね。


なんともいえない魅力があって人々を引き付ける人っているんですよね。


先日息子と話をしているときに、そういう話題になりました。


彼いわく「 とっても軽いんだけど、魅力があって人を集める力を持つ友人がいて、羨ましいと思う。」


なんだかね~確かにいますよね。


明るくて魅力があってひまわりみたいな人。


息子は太陽が乙女座月獅子座で、太陽に対して土星・天王星 という尖った天体しかアスペクトがないので

乙女座らしい確実に物事を見極めて整理し分析し実用化するといった長所はふんだんに持っていますが、人を集める魅力というとちょっと違う感じです。


息子は月が獅子座なので、そういうひまわりのような輝きを放つ自分になりたいのですね。


乙女座の要素が強くて他者や自分を正確に見極めてシビアに判断する性質を持っています。


太陽が土、月が火です。どちらも上昇志向のエレメントですが、種類が違う。


私も太陽と月のエレメントが違って月は同じ火なのでその葛藤はよく理解できます。


先日テレビで大泉洋さんをテレビで見て、なんともいえないその魅力的な雰囲気に興味を持ち、彼のホロスコープを見てみましたら、なんだか頷いてしまうような図になってておもしろかったです。


太陽と月の間に金星が挟まれる形でコンジャンクション。


その太陽と月、金星に対して火星・木星・土星・海王星がソフトアスペクトを形成。


太陽に対して天王星がオポジション。月は正確な時間不明ですが、冥王星とオポジションとほぼすべての天体が本質の部分と気質と魅力・社交を表す天体(太陽・月・金星)とアスペクトしています。


トランスサタニアンもすごく効いていて、独特なほんわりしたカリスマ性は大泉洋さんそのもののような気がしました。


天性の魅力ですね。


太陽や月が金星にアスペクトしているだけでも、華やかな魅力が加わると思います。


こういう大泉さんのような人と関わると、そのエネルギーが影響を及ぼして楽しい生活を送れそうですね。