2015年5月まとめ 臨時快速1819F・集約臨ほか | マターリ日光線ヽ(´ー`)ノ

マターリ日光線ヽ(´ー`)ノ

JR日光線・東武日光線・鬼怒川線とその近辺の画像とか。
動画も公開してます。
http://www.youtube.com/user/mataaari25


東武日光線[明神]-[下今市]間を走る臨時快速の1819Fです。5月2日撮影。
田植えに備え水が入ったばかりの田んぼと青空。
赤色の1819Fは今年のGWも多くの観光客を乗せ快走しました。

暑くもなく寒くもなく観光日和な5月、そんな月のまとめ記事となります。



東武日光線[上今市]-[東武日光]間より、新栃木へ回送される1819Fです。5月2日撮影。
昨年と同様な運用で、
下今市から東武日光への臨時のシャトル便?も担当し、繁忙期の輸送を支えます。



東武日光線[上今市]-[東武日光]間より日光詣スペーシアです。5月3日撮影。
デビュー以来、ド派手?な塗装で注目を浴びていますな。
未だに露出や光線など、どの様に撮ったら良いか悩む存在だったりします(;´∀`)



東武日光にほど近い東武日光線の線路沿い、
日光杉並木と線路に挟まれた場所にある薬師堂があり、その裏手にはこんな道祖神が。
男女のシンボルを象った道祖神様です…何ともご立派(;´∀`)

いにしえから村を守り、豊穣を祈り祀られたであろう道祖神。
今では東武鉄道で日光へ向かう人々と列車も見守っています。



東武日光線[下小代駅]を通過する日光詣スペーシアです。5月4日撮影。
下小代駅名物のサツキがちょうど満開、
「皐月」の名の通り、5月の訪れを感じさせてくれます。



4月には鮮やかな花を咲かせていた桜も青々とした若葉に。
品種は分からないのですが、
保線区の方がかつて植えた桜が、ここまで見事に育ったそうな。

・2015/04/08-09 雪桜と夜桜
http://ameblo.jp/nikko-utsunomiya/entry-12013463499.html




JR日光線の205系600番代も連日観光客で混雑…データイムの減便は痛い所(;´∀`)
日光線色のY10編成が検査入場中だったため、湘南色の編成も日光線で活躍です。

・2015/05/02-06 GO GO! 日光 "NIKKO" DIRECT!
http://ameblo.jp/nikko-utsunomiya/entry-12024602863.html



検査で入場していた205系600番代Y10編成は5月8日に出場。5月10日撮影。
日光線での運用に復帰したのですが、とある変化が…。



Y10編成の座席の生地(モケット)の色が、
京葉線時代の青色から赤茶色へと変更されていました。
小山車両センターに所属する205系600番代で、今のところ唯一のモケット色となっています。



画像は205系600番代Y6編成のモハ205-606・編成中央寄り(モハ204-606寄り)の台車です。

小ネタ?なのですが、
Y6編成は2014年12月の検査入場の際にセラジェットが2基増設され、
600番代化された際に取り付けられた4基と合わせ、編成あたり計6基装備された形に。

今回のY10編成の入場では、
セラジェットの増設は行われなかった模様で従来の4基のままでした。

セラジェット6基装備した編成は、
現在Y6編成のみとなっており、試験的なものなのかもしれません。



寒の戻りで夜の気温が5℃になる日もあったり…コタツを仕舞うのは6月に入ってからですw
5月10日撮影。




GWを過ぎると日光線は修学旅行列車の季節、
連日にわたり小学生を乗せた185系が往復します。
5月13日撮影。



宇都宮線[片岡]-[矢板]間より205系600番代、朝の8連です。5月15日撮影。




仕事帰りに東武伊勢崎線[県駅]付近にて黄金色の麦畑と。5月21日撮影。
栃木県の小山市から佐野・足利、群馬県の大田・桐生に至る両毛地区は、
米と麦の二毛作が広く行われ、この時期は色づく麦が美しい風景となります。

日照率が高く品質の良い麦が収穫できるという事で、
足利市のは国内でも有数の産地なのだとか。

今年の5月は雨が少なくさらに日照が多かったため、
麦の収穫は例年より1周間ほど早かったとか。

ノンビリ撮影したい風景なのですが、日光市からだと少し遠いですね(;´∀`)




5月27~28日は新潟で活躍する「越乃shu*kura」が宇都宮線へ入線。
「とちぎshu*kura」として大宮と那須塩原・黒磯を往復しました。

酒をコンセプトとして作られた「越乃shu*kura」。
車内ではJAZZの生演奏もあるそうで、食と酒を楽しむことができるそうです。

・越乃shu*kura - JR東日本
https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/shukura.html

乗車してみたいのですが…お酒は全く飲めないんだよなぁ(;´∀`)



6月が近づくとスッキリしない天気が続き、撮影には向かない日が多く。

関東・東海地方も梅雨入りした6月。
最近は仕事が忙し目で、マメに撮影出来ていないのですが…まぁマターリと(;´∀`)