私の時間管理と目標設定(その2):好きなことだからこそ「緊急で重要」 | 台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

歴史と文化の地・台東区(浅草 入谷 上野)の《高島ピアノ塾》。
主宰者は早稲田大学出身の異色のピアニスト。
伴奏業の傍ら、東京藝大大学院で博士学位を取得。
20代から「音楽による経済的自立と社会貢献」を実践し
逆境から夢を叶えた音楽起業家人生のストーリー。

昨日の記事では

「好きなことを好きなだけ

好きな時間にやりたい」

という私の性分と

それを活かす時間管理術について

書いてみました。

 

 

本日はその続き。

優先順位の付け方についてです。

 

みなさま こんにちは

No Music, No Life が人生の合言葉
【ピアニスト×研究者×音楽起業家】の
高島登美枝ですピンク薔薇
はじめましてハートの方へ自己紹介↓

公式プロフィール
https://studio-cannone.com/piano/profile/

非公式プロフィール
(たぶんこれが一番おもしろいと思う…)
https://studio-cannone.com/piano/nomusicnolife1/

高島登美枝の公式HP
https://www.tomietakashima.com/


《高島ピアノ塾》のHP
https://studio-cannone.com/piano/

 

★LINE公式アカウント★
高島登美枝|発信力で輝く人生

https://lin.ee/PYsuC9z
ご登録の方にはPDF
「夢を叶えるためのSNS発信戦略ガイド」
をプレゼント中プレゼント

★FBグループ★
ピアノの先生・音楽家のための
もっと幸せになる仕事術

https://www.facebook.com/groups/pianoteacherssquare
ご登録後
自己紹介コメントをご記入の方には
返信でプチコンサルを実施中プレゼント

 

「好きなことを好きなだけ

好きな時間にやりたい」

と叫んだところで、

私だって社会の中で生きている以上、

24時間すべてを

フリーハンドに使えるわけではありません。

 

その中でできる限り

好きなことを好きなだけやろうと思うなら

優先順位の付け方が

キーポイントになってくるというわけ。

 

 

 

他律的な予定を優先するのは仕方がない

優先順位に関しては

『七つの習慣』↓に出てくる有名な

「緊急/重要マトリクス」が

やはり最適のフレームワークでしょう。

 

 

 

「好きなこと」は

このマトリクスで言えば、

「重要だが緊急でない」=第2領域に

属するものだと考えられています。

 

そして、私たちは

社会の中で、

つまり人と人との関係性の中で

生き、生かされていますから、

第1領域=「緊急で重要」や

第3領域=「緊急だが重要ではない」

に属することから

片付けなければならないのは

致し方ないと言えます。

 

私は「好きなこと」でないと

やる気になれないので、

第1・第3領域の事柄を

なんとか「好きなこと」に関連付けるか、

いっそ「好きなこと」に格上げできないかと

考えるようにしています。

 

ま、これも

「自分の脳をだます」ということですね。

 

 

ライスワークという考え方は性に合わない

しかし、脳をだますにしても

限度はあるわけです。

 

人生の根幹にかかわることは

現実を直視した方が良い。

 

たとえば、ほぼすべての社会人にとって

「仕事」関連の予定は

「緊急で重要」な第1領域。

(もちろんその中で

更に軽重はありますから

なかには第3領域になるものも

あるかもしれませんが…)

 

でも、そもそも仕事って

なぜそんなに重要なのでしょうか?

 

この答えは人によりいろいろでしょう。

 

私は

「仕事とは

生命維持のための行為だから」

と答えます。

 

仕事とはお金を稼ぐことですが、

現代社会では通常、

お金を通して

衣食住を確保していますから。

 

生命維持のための行動は

好き嫌いを超越して

誰もが行わざるを得ないものです。

いわゆる「ライスワーク」。

 

しかし、仕事がもしも

自分の「好き」と

かけ離れたものであったら?

 

昨日から何度も述べているように

私は

「好きなことに時間を費やしたい」

性分なので、

ライスワークに

エネルギーと時間を費やす生き方は

自分の人生を

本当に生きていると言えないな泣

…と感じてしまうのです。

 

(この点は人によって

感じ方が違うと思います。

私は「好きなことをしたい」性分だから

こう感じてしまうというだけで、

ライスワークを必要悪と割り切れる人は

苦にならないでしょう)

 

 

コンフォート・ゾーンを飛び越えたきっかけ

だから、

「もし仕事がどうやっても

好きでないというのなら、

『好き』を仕事にすればいい」

という発想が生まれてきました。

 

生命維持に必要なお金のために

好きでもないことに

時間とエネルギーを使っているのは、

本末転倒じゃないかと感じたのです。

 

但し、幸か不幸か

私の好きなことは世間の常識では

「仕事にならない(=食べられない)」

ことの代表格と言われる

クラシック音楽。

 

さすがに「好きなこと」第一主義の私も

一瞬、ひるみましたよ汗うさぎ

 

この恐怖を飛び越えるための

背中を押してくれたのが

バシャールのセッション本↓でした。

※ダリル・アンカ氏がチャネリングする宇宙存在。

 

 

 

バシャールはよく

「それは一つの観念です」

「そういう観念もありますね」

「あなたの社会には

他の観念はないのですか?」

という旨の指摘をします。

 

要するに、本人にとって

常識と思っていることも、

地球外存在であるバシャールから見れば

いろいろな考え方のうちの

一つでしかないということです。

 

メタな視点から見れば

単なる執着や思い込み。

なのに、我々は

それに捉われてしまっている。

だから不自由になるんですね。

 

このバシャール的な考え方に立つなら

「クラシックでは食べられない」

というフレーズは

世間でよく言われていますけど、

一つの観念でしかありません。

 

現にこの日本ですら

クラシックで食べている人は

超有名演奏家でなくても大勢います。

エビデンスはいくらでもあるのです。

 

「だったらやってみてもいいんじゃない?」

というのが、

自己対話した結論です。

 

クラシックを仕事にすると決めたときから

ピアノを弾いたり

音楽について考えることは

私にとって

第2領域「緊急でないが重要」から

第1領域「緊急で重要」へと

格上げになりました。

 

 

たくさん好きなことをしたいので効率を追求する

そして、私は欲張りなので
好きなことをするだけでなく、
「たくさんしたい」
という気持ちもいつも抱えています。
 
しかし時間と体力は有限。
 
だから同じ結果を出せるなら
なんとかして所要時間と労力を
少なくできないかということを
子どもの頃からいつも
考えるようになりました。
 
たとえば、
ヤマハの幼児教室に通ってた頃から
「ドミソとソシレは
手の恰好は同じで場所だけ違うよね」
ということは、
ドミソの手の開き具合を筋肉で覚えて、
ソの位置で同じように動かせば
ソシレになっているはず」
と考えていました。
 
あるいは
楽曲構造がAA’BA'という
バイエルによくある構造なら、
AとB、A’のAと異なる部分しか
さらわないとか。
 
一つのことを学んだら、
それを他に応用できるところはないかと
鵜の目鷹の目で探す、
…というと聞こえはいいですが、
ある意味、
サボる(省エネすること)ばかり
考えているガキンチョでした。
 
こういう性分なのでますます
「毎日コツコツ」
ということから
遠ざかっていったわけですあせる
 
 

起業家には毎日コツコツが必要?

さて、ここからは
本日のテーマとはズレる、おまけ部分。
 
不肖・高島
昨年から、起業家の方々との
お付き合いが増えました。
 
それで気付いたのですが、
成功している起業家には
毎日コツコツ型が多いんですよね。
 
それで、ここに来て
もしかしたら時間管理について
根本的な方向転換が必要なのかも…
という思いがきざしています。
 
同じ個人事業主でも
Self-Empolyerじゃなくて
Business Owner※ の世界だと
時間管理に対するスタンスを
変えざるを得ないのかも…
※ロバート・キヨサキ著『金持ち父さん 貧乏父さん』参照
 
しかし、ここで
もうひとつ気付いたことがあって...
 
毎日コツコツ型の起業家って
いわゆる左脳タイプなんですよね目
戦略が手堅くて、
成功の階段を一歩一歩登っていく感じ。
 
う~ん…汗
だとするとやっぱり
右脳タイプの私には
真似したくてもできないかもあせる
 
ピンク音符台東区入谷 浅草 三ノ輪 上野
《高島ピアノ塾》
東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩4分

3歳からプロフェッショナルまで
オンラインレッスン完全対応
遠隔地でもレッスン可能

お問い合わせはこちらから

教室HP 
教室理念、アクセス、レッスン料金等は
こちらからご確認ください

 


教室LINE公式アカウント 
LINE検索は @ivl3272k
1:1トークで気軽にお問合せできます

 


★教室紹介動画

 

ハート高島登美枝について

公式HP
演奏活動・セミナー等の情報

 

ARTS & HEARTS PROJECT HP 
高島が共同代表を務めるオフィス
「スタジオかのん」による
連続演奏会企画のサイト
国連世界食糧計画(WFP)への
募金総額は100万円超!(2018年7月)


X 
基本的にはフォロー返しいたします

Facebook(個人アカウント)
友達申請はお気軽にどうぞ
メッセージ不要です


Threads
猫写真投稿が多いですが…


 旗動画 
★ロッシーニ《フィレンツェの花売り娘》

2018.03.27.
すみだトリフォニー小ホール
ARTS & HEARTS PROJECT #72
 「AHP花の音楽会」より

 

 

 

★東京都「アートにエールを!」

「バレエ伴奏者が語る 音楽から見たバレエ史」

2020.07.25~2023.03.31.都の専用サイトで公開

2023.04.01.以降は専用サイト閉鎖に伴い

高島登美枝Youtubeチャンネルに移行。

 

 

 

★川崎市芸術文化支援財団
2020.09.09.公開

「もっと上手にバレエを踊りたい!」
バレエピアニストがおしえる上達の秘密

(子供向けコンテンツ)