最後の新月:さらば山羊座冥王星時代 | 台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

歴史と文化の地・台東区(浅草 入谷 上野)の《高島ピアノ塾》。
主宰者は早稲田大学出身の異色のピアニスト。
伴奏業の傍ら、東京藝大大学院で博士学位を取得。
20代から「音楽による経済的自立と社会貢献」を実践し
逆境から夢を叶えた音楽起業家人生のストーリー。

今夜(1/11)は新月ですね。

山羊座で起こる新月です。

 

2008年から山羊座を

通過してきた冥王星は

1/21の水瓶座にいったん入り、

その後逆行して9/2に山羊座に戻り、

11/21には完全に水瓶座へと抜け、

この先200年以上

山羊座に戻ってくることはありません。

 

↓山羊座と水瓶座

 

ですから今夜20:58の新月は

現代に生きる私たちにとって

山羊座で月と冥王星が同居して起こる

最後の新月ということになります。

 

みなさま こんにちは

No Music, No Life が人生の合言葉
【ピアニスト×研究者×音楽起業家】の
高島登美枝ですピンク薔薇
はじめましてハートの方へ自己紹介↓

公式プロフィール
https://studio-cannone.com/piano/profile/

非公式プロフィール
(たぶんこれが一番おもしろいと思う…)
https://studio-cannone.com/piano/nomusicnolife1/

高島登美枝の公式HP
https://www.tomietakashima.com/


《高島ピアノ塾》のHP
https://studio-cannone.com/piano/

 

★LINE公式アカウント★
高島登美枝|発信力で輝く人生

https://lin.ee/PYsuC9z
ご登録の方にはPDF
「夢を叶えるためのSNS発信戦略ガイド」
をプレゼント中プレゼント

★FBグループ★
ピアノの先生・音楽家のための
もっと幸せになる仕事術

https://www.facebook.com/groups/pianoteacherssquare
ご登録後
自己紹介コメントをご記入の方には
返信でプチコンサルを実施中プレゼント

 

冥王星は徹底的な破壊、全面改訂と

新たな再生の星。

 

山羊座は

伝統や常識の上に築かれ、

「当たり前」

「あるのが当然」

と誰もが思っている

社会や組織を表します。

 

…とすると、

このコンビネーション、

社会常識や社会の仕組みに

大きな変革・変容が起こることを

示しているということは、

おわかりいただけると思います。

 

 

社会の在り方を変革してきた山羊座冥王星

実際、2008年からの14年を

振り返ってみると、

日本社会も激動期でしたし、

世界の諸国もこれまでのあり方を

大きく揺さぶられています。

 

インターネット活用が

生活の隅々にまで浸透したことと

コロナ禍はその最たるもの。

 

日本社会では

東日本震災や大雨被害、

大分地震や最近の能登半島地震など

災害もこれまでになく多発しています。

 

政権与党である自民党は

党の体質を大きく変化させていますし、

ジャニーズ、タカラヅカなど

芸能界に強い影響力を持っていた組織の

昔ながらのあり方に対して

批判が集まっています。

 

さらには終身雇用制の崩壊、

止まらない少子化と公教育の変容、

外国人(観光客・在留者ともに)の増加、

性をめぐる諸問題など

昭和~平成前半には想像さえできなかった

諸問題が噴出しています。

 

ただ、世の中の空気としては、

本音と建前の二重構造があったり、

みんながなあなあにしていたことに対して

ちゃんと光を当てて

向き合っていこうという

流れになっています。

 

これはインターネット普及で

個人が発言力を持ったことで、

「なんか変だ」というもやもやを

率直に発信する人と

それに共感する人が

可視化されてきたからでしょう。

 

その一方で、個人が発信力を持つことは

ノイジー・マイノリティが、

サイレント・マジョリティを

凌駕する現象も生み出しています。

 

 

いつもの新月より広い視野で願い事を考えてみよう

新月に願い事リストを作ったり、

ひと月の目標を立てること。

 

私は占術&開運研究家なので、

'90年代からやっていましたが、

最近は実行なさる方も

増えてきているようです。

 

みなさんはこの冥王星山羊座時代

最後の山羊座新月に

何を願われましたか?

どういう目標設定をなさいましたか?

 

今回の新月は

冥王星の影響下にあるだけでなく、

新しいテクノロジーの星である天王星、

夢や集合意識、ロマンを表す海王星と

吉角で起こります。

 

新月の願い事は、

次の新月までの

ひと月弱の射程距離で

一応の結果がわかる事柄、

…ということは、

日常的なレベルにするのが原則ですが、

このような配置なので、

ありきたりではない非日常的な事柄、

(個人ではなく)社会に関する事柄、

深層心理に触れるような事柄などを

願ってみるのも悪くないと思います。


自分にとっての常識を破る刺激、

自分の深い部分の変革になることを始める、

社会レベルに関わる行動をする

(例えば能登への寄付とか)

…といったことを

願い事や目標に加えてみては?


 

 

通信環境が発達したので情報との付き合い方も変化

私はここ数日、

身の回りを整えたい衝動が

すごく強まっていて、

断捨離したり、部屋を片付けたり、

パソコンの中を整理したりしています。

 

おそらく私の中の深い部分に

水瓶座冥王星時代突入の予感があって

「これまでのあり方にけりをつけよう」

「旅立ちの前に身ぎれいにしよう」

という心理が働いているのだと思います。

 

で、PC内の音楽ファイルを整理していて

感慨深かったこと。

 

昔はMP3やWMAファイルを

携帯に落とし込んで再生して

音楽を聴いていたけど、

今はYoutubeの再生リストで

好きな曲を好きな順に編集して、

それをストリーミングで聴けばよいから、

PC内のファイルからの音楽再生は

ほとんどしなくなったなぁ...と。

 

それだけ通信環境が

良くなったのでしょうね。

うちのエリアは携帯、5Gだしねチョキ

 

クラウドのドライブのおかげで

音楽ファイルだけでなく、

ローカルのPC内に

ファイルをたくさん保存する必要が

なくなりましたしね。

 

これも山羊座冥王星のもたらした変化の

一つの表れですね。

 

例外は飛行機に乗ったとき。

 

機内で音楽を聴いたり

読書しようと思うなら

携帯でもタブレットでもPCでも

ローカルにファイルを

保存しておかないとダメ。

 

昨年3月にプーケットに行ったときに

私、これで失敗しました。

 

機内での読書用に

Kindleを持って行ったけど、

ローカルにダウンロードしていた本が

少なかったため、

結局、機内では

大して読書できなかったのです。

 

コロナ明けで、

久々の海外旅行だったため、

機内は「機内モード」だということを

すっかり忘れておりましたとさ爆笑

 

 

 

 

 

 

 

ピンク音符台東区入谷 浅草 三ノ輪 上野
《高島ピアノ塾》
東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩4分

3歳からプロフェッショナルまで
オンラインレッスン完全対応
遠隔地でもレッスン可能

お問い合わせはこちらから

教室HP 
教室理念、アクセス、レッスン料金等は
こちらからご確認ください

 


教室LINE公式アカウント 
LINE検索は @ivl3272k
1:1トークで気軽にお問合せできます

 


★教室紹介動画

 

ハート高島登美枝について

公式HP
演奏活動・セミナー等の情報

 

ARTS & HEARTS PROJECT HP 
高島が共同代表を務めるオフィス
「スタジオかのん」による
連続演奏会企画のサイト
国連世界食糧計画(WFP)への
募金総額は100万円超!(2018年7月)


X 
基本的にはフォロー返しいたします

Facebook(個人アカウント)
友達申請はお気軽にどうぞ
メッセージ不要です


Threads
猫写真投稿が多いですが…


 旗動画 
★ロッシーニ《フィレンツェの花売り娘》

2018.03.27.
すみだトリフォニー小ホール
ARTS & HEARTS PROJECT #72
 「AHP花の音楽会」より

 

 

 

★東京都「アートにエールを!」

「バレエ伴奏者が語る 音楽から見たバレエ史」

2020.07.25~2023.03.31.都の専用サイトで公開

2023.04.01.以降は専用サイト閉鎖に伴い

高島登美枝Youtubeチャンネルに移行。

 

 

 

★川崎市芸術文化支援財団
2020.09.09.公開

「もっと上手にバレエを踊りたい!」
バレエピアニストがおしえる上達の秘密

(子供向けコンテンツ)