HSPや知能数の話が出るので

苦手な方は読まないでください🙏




色々あった3月、

このテンションどう上げてこ?

ってなった時


自分の好きな事をしまくる


それが一番だなって

そう感じた3月





とことん自分を甘やかしてました笑



わたし自身、

視覚優位だからか

目からの情報が多くて


だから人混みが

苦手なのもあるのかな?


ドッと疲れます魂が抜ける




周りに理解があるお陰で

リフレッシュできてるので


これを単なるワガママだと

思われてしまったら


わたしは生きていけない昇天



人から相談を受ける事も多く


結構、重い話ばかりで

その影響も受けやすいんですよね💦


わたしの考え方は

どちらかというと目先よりも

今後の未来を予測するので

(それがほぼ当たる)

(更に相談事が増える)


人からすれば

ネガティブな予測ばかりだと

嫌になるだろうに


そうならない為には

どうしたらいいか?


こうしていけたらいいね?

と、話をするんです



素直に受け取って

前に進める人もいれば


わたしに話して満足して

周りと話し合いもせず

目先の事しか(自分の事しか)

考えられない人もいる



どちらが今後良く変われるか?

圧倒的に前者なんですよ



つい先日の話


いくら肯定し続けても

否定ばかりする子がいて

流石に…しんどくなって



これ以上話を聞いても

わたしができる事は

将来的な不安を

煽るだけと思うから

今後は家族と話し合うべき

みんなが楽になれるといいね


と言ったんです


先の事まで考えてしまうし

自責で思い詰めて

1人でしんどくなる昇天


人と考え方がそもそも違うのか?


モヤっとする事は確かに多いし

嫌な思いをする事も多い


嫉妬されるから

人当たりよく

誤魔化すしかない



なんて生きにくい

性格なんでしょう




試しにIQ(知能指数)

を測ってみると


こんな結果になりました↓


…え、昇天


実際はこれよりも

最低でも30は低いと思う


視覚認識力160

倫理力140

数理力128


凸凹しすぎてないか笑


こういう知識は割とある方で

これってまさか…ってなる



確かに数理は

苦手意識が強すぎて

数学は勉強しなかったですし

それでも成績は何とかなってた

暗記科目だけ勉強してた学生時代


倫理は物事を考えるとき

自分の感情は二の次に考え

マイナスの感情を出さない

淡々と喋って理詰する

(HSPあるある)



視覚認識力については

人の顔色を伺いまくる

HSPらしい結果です


大体の人間関係、

性格、心理状況などが

情報として頭の中に入るのも

(空間)視覚認識力の高さなのか…


通りでね

見透かされるって

よく言われるけども昇天


人の微妙な表情の変化が

なぜか分かるから怖いだけなんです



基本的に見たら覚えるし

記憶力だけは良いので

仕事が出来るように見えがち


ただ覚えるのが早いだけで

出来る事は人並みです昇天

(器用貧乏の典型型)


あとは…

ちょっと特殊なんですが

クロスドミナンスなんですね


文字や箸は左利き

他は右利きという分け利き

(後天的に右利きが増えた)

(両利きでもある)


元がガチガチの右脳タイプなの

結果でもでちゃってる🤦‍♀️笑



知能指数を測ると

HSS型HSPはその特性から

IQが高く出やすいらしい


高IQ=ギフテッドではなくて

HSS型HSPだから、

というのもあるのかも



そういう面での専門家であり

お世話になってる医師に

(価値観や感覚が合いすぎる)


わたしって

〇〇障がいですか?

(ド直球やな)


って聞いてみたら


今生活してる中で

困り事がないなら

今のままでいいの

あなたが無理して

変わる必要はないわ


あなたの思考力の深さは

人の役に立ってるんだから


と言われて

泣きそうになりました



先生に改めて

わたしってたぶん

HSS型HSPだと思うんです…真顔

と言うと


自己分析ができて

更に見通しが出来る分

人よりも先を見てるから

辛い事が多いと思う


未来を回避したくて

周りに説明しても

心配しすぎだと言われる

何度言っても

同じ事を繰り返してる

そう思うでしょう?ニコニコ



はい、そうです

悪い方向ばかり当たって

周りに話しても

変わろうとしてくれません

わたしは無力ですし

何にも役に立ててません真顔



貴女は子育てしてるだけで

十分頑張ってる

これ以上無理しなくて良いの

楽に生きて良いのよニコニコ


先生にそう言われ


泣いた赤ちゃん泣き



それにしても…


そうなのかなー?

どうなのかなー?


と思う前に察した←


ちょっと(?)

変わってるのか


自覚してないのと

自覚してるのとでは


また違いますよね


自覚して生きよう看板持ち





夫に結果を送ってみると


そんなんせんでも

頭いいやんもぐもぐ



頭いいという

自覚は全くない真顔



相変わらず

わたしに対して


過大評価な夫もぐもぐ



参考書をペラペラめくって

国際資格に合格した



夫の方が凄いと思うわ



凸凹家族でもいいじゃない