占星術のダブルハウスを愛子様のホロスコープで考える | 魂のナビ★占星術とフラワーエッセンス相談「虹の花」

魂のナビ★占星術とフラワーエッセンス相談「虹の花」

心理占星術で生きづらい原因を見つけ花療法で悩みを解消、才能発見占星術で自分らしく生きる



愛子さまの誕生日ホロスコープ

 

占星術&フラワーエッセンス相談 虹の花りえこ です。

 

 

 

 

 

昨日の記事でダブルハウスについての説明を書いた。

 

(詳しくは下の記事で)

 

 

ダブルハウスのホロスコープを持つ場合、最初のダブルハウスの課題を持ち越したまま次のハウスに移る、と言われている。
 
なので、前のハウスの課題を次のハウスに持ち越したり、2つのハウスの活動を混同しやすい、と言われる。
 

 

 

 

では実際に愛子様のホロスコープで考えよう。

 

 

 

愛子様の場合、幼年時代(3ハウス)はベネフィックの木星が入っているものの、

 

支配星の月が土星とコンジャンクション、そこに太陽・水星・冥王星のコンジャンクションがオポジションで、

 

対人相手に関して自己表現や考え方に抑圧がかかる辛い子供時代、と読める極めてシビアな配置。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも月は3ハウスのみならず4ハウス(家)の支配星で、

 

家の環境は、プレッシャーを抱えた母親を持ち、自分も自己表現や考え方に抑圧がかかる、読める。

 

 

 

 

つまり、幼年時代に形成された身近な事や日常での考え方(3ハウス)が家について(4ハウス)の課題として引き継がれた。

 

(もしくは日常に関する考え方は家に関する事と混同されやすいのかも)

 

 

 

 

ダブルサインは対向のサインでも現れる、

 

なので、人生哲学(9ハウス)が社会的な立場(10ハウス)としての課題として持ち越される、もしくは混同しやすい、と読める。

 

 

 

 

 

確かに愛子様の場合、

 

9ハウスと10ハウスの支配星の土星と月のコンジャンクション、そこに太陽・水星・冥王星のコンジャンクションがオポジション、

 

責任感を持ち抑制の効いた考え方で自己表現をするという人生哲学でもあり、

 

仕事選びも責任感を持ち抑制の効いた考え方で自分の才能を表現しようとしている。

 

つまり、人生哲学が即、お仕事選びや社会的な立ち位置に直結しているように見える。

 

 

 

 

 

 

 

上の記事で思った思った私の感想、 

なんだか若いのにすごい配慮がある愛子様、

 

少しは、わがままを言ってもいいのにと老婆心ながら心配しちゃう。

 

も、幼い頃からのご苦労とともに色々学んで大人になって得た人生哲学、それが仕事選びに直結しているからだろう。

 

 

 

 

ダブルハウスにフォーカスせざる得ない相談って経験したことがない、
 
なので気にした事はなかった、
 
(悩みに役立つ占星術の運用が重要であり、占星術の細かなスキルの運用が重要とは思わないので)
 
けど、愛子様のホロスコープだと、すごく分かりやすい、と感じました。
 
 
 
 
 
ただし、やはり、ダブルハウスが問題になるかどうかは、なんとも言えないなって改めて感じた次第。
 
記事に書いておいて・・・、って感じだけどウシシ
 

★そのほかの記事

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★虹の花のできる事(他はメニューに)

 

時期読み占星術

あなたの運気と関係する時期をお伝えします

詳しくはこちら

 

適職占星術

あなたの才能・長所・強みを占星術で見つけ適職をお伝えします

詳しくはこちら

 

心理占星術

自分で気づかぬ心の癖を知り同じ行動パターンにハマらないように

詳しくはこちら

 

相性占星術

親子関係やパートナーとの問題を軽減するために

詳しくはこちら

 

フラワーエッセンス相談

自分らしく生きるために

詳しくはこちら

 

フラワーエッセンス・占星術・タロットとは?

 

メニュー(占星術・タロット・エッセンス)

お問い合わせ・お申込み

自己紹介👇