ほうれん草農園 見学しました♪ | 日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

新潟の野菜ソムリエが集う、野菜と果物を楽しく学び活動するコミュニティです。新潟の魅力を全国へ発信中★

こんにちは!ジュニア野菜ソムリエ金田です。
8月20日に私が働いているキラキラマーケットに有機栽培のほうれん草を出してくださっている、ほうれん草農家の近藤清四郎農園さんの所に見学に行って来ました。

まずベンジャミンのお話を聞きました。
ベンジャミンって茎が三つ編みになっている植木です。

何で最初にベンジャミン?
近藤さんは最初は植木やさんだったそうでベンジャミンから土作りを学んだそうです。
牛ふんなどを使った有機栽培をベンジャミンから学び、今のほうれん草に生かしているそうです。

とても土作りを大切にしているそうで、土を食べてみて甘いといいほうれん草が出来るそうです。

牡蠣殻を入れているそうなんですが、塩分まで入ってしまうので、しょっぱかったりすると、ほうれん草までしょっぱくなるそうです。
舌で見極めるプロの技ですね!

ビニールハウスの畑に入るときはヘアーキャップをして、専用の長靴を履き、消毒をしてから入りました。

無農薬にこだわるからこそですね!

ハウスの脇には溝が掘ってあって余分な水分が流れるようになってました。

畑には籾殻が撒いてあって、そこからピョコッっとほうれん草が芽を出していました!

種がついているほうれん草が可愛いです!

何で籾殻を撒くのか聞いたら土の温度が上がりにくくなるからだそうです。

種は手で撒かずに機械で撒くそうです。
その機械の名前は「ごんべいさん」
ごんべいさんで撒くんですよーって話して下さいました!

ほうれん草は土の中の窒素が5%~7%だとえぐみ(シュウサン)がでないんだそうです。
調整が難しそうです!

光も調整していてカーテンがありました。
光は40%位にするそうです。
ほうれん草は葉が四枚になったら水を減らすと根っこを張るそうです!

一通り見終わったら、ほうれん草を使ったケーキとジュースをごちそうになりました。
ほうれん草の緑が綺麗で、とても美味しかったです!

ジュースはえぐみが無くてとっても飲みやすかったです(^-^)
ここにはちみつやミルクをいれても美味しいそうです!

最後に野菜は生き物なので、声をかけたり、気にかけてあげるとよく育つそうです。
近藤さんはほうれん草の脇を通るときに「ごめんなーちょっと足いれるねー!」
と話したり、
「お腹空いたろー今肥料やるねー」など話したりしているそうです。

そうするとほうれん草も答えてくれるそうです。

手間をかけるほど美味しくなる野菜って面白いと改めて思いました。

近藤さんのほうれん草は分厚くてえぐくなくてサラダに最適です。
とっても美味しいほうれん草。
美味しいのでぜひ皆さんにも食べて欲しいです。(^-^)

お値段は手間を知ってこの値段と納得出来る味です。

このほうれん草はキラキラマーケットにて販売中です。

農園の見学も募集しています。
(主に第2、4土曜日)
お問い合わせは
近藤清四郎農園
新潟市秋葉区蒲興野306
℡070-4231-5984

までお願いします。