集中豪雨の被害は切ないほど…野菜ソムリエ仲間で梨園救済に向かいました! | 日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

新潟の野菜ソムリエが集う、野菜と果物を楽しく学び活動するコミュニティです。新潟の魅力を全国へ発信中★

こんばんは。

事務局 清野でございます。


先週の7月27日から30日にかけて断続的に降り続いた豪雨により、新潟県の一部地域において、

農作物の甚大な被害が発生しています。


31日の「にいがた青空市場」へ一緒に参加するはずだったコミュニティメンバーの「土田梨園」さん

も大きな被害に遭い、只今、復旧作業に追われています。


私も早速ですが、昨日、仲間と一緒に梨の救済に向かいました。車


先日、フェイスブックで「土田農園を助け隊!ボランティア募集」の記事を発見し、

すぐにコミュニティのみなさまへ一斉メールさせていただきました所、急にも関わらず、

5名の方が集まって下さいました。


お忙しい中での迅速な対応、心より感謝いたしております。ごあいさつ



日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

被害状況を物語っています。


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

辺り一面、泥沼になっています。


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

ここへ、滝のように水が流れて来たとか・・・。


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

ベジフルダンディTシャツを着て初めての活動が、救済活動になるとは…。
ハートは男前女子4人で、いざ出陣!スポーツ

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

泥をかぶった梨の姿。う~、切ない…(涙)


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

私たちは、土田農園さん(つっち~)が最も愛情を注いで育てられている
ル・レクチェ」のエリアの復旧作業をお手伝いさせていただきました。
一つ一つ丁寧に袋掛けしてあった、この袋を破って剥がす作業です。
開いた瞬間、乾いた泥が散乱し、顔面直撃!!(>_<)

顏は泥まみれになり、泥パックだと喜ぶ私に、つっち~のお母さんうける。(^-^;

中にはこのように、既にダメになっているものも多く、
袋を開く度に切なくて涙が溢れだしそうでした。かぴばら

この袋を剥がして、洗浄して、再び袋をかけるそうです。
ルレクチェは、10月に収穫して、追熟させて、食べ頃を迎えるのが12月。
とても手が掛かる果物の代表的存在。

どうか、少しでも多くのルレクチェの命が助かりますように。泣かないで


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

泥沼に足がはまって作業はとても困難です。(>_<)
みふてぃ、腰が悪いのに本当にありがとうございます・・・

「いや、逆に腰が伸びていい運動になった!!」と
喜んでくれるみふてぃ♪

みなさん、本当に優しいから~~!!

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

ニュー本間さんも途中から駆けつけて下さいました。

本間さんがデザインしてくれた「ベジフルダンディ」Tシャツの
言葉に、私たちも強く戦う勇気が沸いてきました!!

ありがとうございます♪

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

大変だったつっち~、笑顔で一枚! キラキラ

お母さんもおっしゃっていましたが、家族だけで復旧作業していると
世の中に置いて行かれているような気がして、切なくなるそうです。

こんな風に、外部の人がやって来て、お話しながら作業するだけで
心が元気になり、明るい未来を考えられるのだとか!!


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

こちら、「ル・レクチェ」エリアの袋ぜ~んぶ外しました!!
みんなで作業すると早い~(^-^)v

なんでも、ここのエリアが一番の難関で、この日まで全く手を付けられなかったとか…

そんな大切なエリアが私たちで大丈夫だろうか?と言う不安もありましたが、
ここは、気合と根性!!そして「笑い」あれば無敵です!

(アニマル浜口さんが出てきそう…笑)

こちらの作業で一番欲しい力は「脚力」でしたね。(笑)
泥沼にはまると足が抜けなくて、ひってぃ5分ぐらいはまってたしね…ワンコ

本当に、みなさま無事で良かったです。

私はまるでこの日の為に鍛えていた?というぐらい、「脚力」だけは自慢
なので、つっち~が、「そこのエリアは大変だから俺がやります!」と言ってくれたの
にも関わらず、中心部の泥沼が深いエリアに自ら向かって作業してました。

こうゆう所、負けず嫌いですよね、私…あせっ

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

みなさまもビックリかもしれませんが、左からみふてぃ、ひってぃ、ことみさん。
普段、お美しくされていらっしゃる方ばかりが見事に揃っています。
(泥まみれで、なんだか非常に申し訳ないです…。汗

助け合い、思いやり、そして判断力!行動力!
これらが、私たちの強みです♪


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

みなさま、泥沼にダイビングすることなく、無事生還。キラキラ

私が「戦場カメラマン」中に一度危なかったですが…汗。


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

作業終了後、自動タイマーで記念撮影ラヴ

みなさま、本当にありがとうございました。


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

つっち~、つっち~のお母さん、ニュー本間さん、
他のボランティアの方も一緒に記念撮影!!

まだまだ復旧作業は残っています。
つっち~!また時間見つけて行くからね!

聞くところによりますと、男手がやはり必要とのこと。
泥を取り除く作業が困難なようです。

(私も、脚力はあっても腕力がないのが辛い所…^-^;)

今回、都合のつかなかったメンバーの方からも
続々とご連絡いただいております。

いつでも、ほんの数時間でも構わないので、
一人でもお手伝いに来て下さると、とても嬉しいそうです。

何よりも辛いことは、世の中が、この水害のことを「忘れてしまうこと」だから。
と、おっしゃっておられました。

確かに、私も実際に現場に入るまで、ここまでひどい状況だとは
思ってもいませんでした。まるで農作物の地獄絵図です。

梨園へスイカが流れ込んで来たりもするそうで、土田さん以外に
も多くの生産者の方が、収穫を心待ちに大切に育てていた
わが子同然の農作物を一瞬にして全て失ったわけですから・・・。

考えれば考えるほど、切なくて胸が痛みます。

今年は自然災害が特に多く、悲しみも辛さも悔しさも、出口が見えないほど。

自然は、私たちの食卓を豊かにしてくれます。
一方で、自然は私たちの生活を一瞬にして崩します。

そんな、不安定な自然と常に向き合い、私たちの健康なカラダを支えて
くれる農作物を育てて下さる生産者のみなさまを、支えて行きたい。

野菜ソムリエとしてではなく、一人の生活者として、深く考えるきっかけにもなりました。


日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

8月5日(金)晴れ。全国で一番暑い日でした。

どうか、これ以上、被害が大きくならないことを祈っています。



以下、ボランティア募集の記事です。

-------------------------------------------------------------------------------------

【緊急】水害で困ってます!「土田農園」を助け隊!ボランティア募集

いつも応援ありがとうございます!
また、この度大雨により豪雨被害のお見舞い申し上げます。

梨無しでは生きれない男 土田広樹の梨園も、今回の豪雨により大切な土壌を元の状態に戻すこと
に困っております。(10日間の予定です)

そこで、手伝って頂ける方を急遽募集させて頂きたく、立ち上げました。

取り急ぎ、詳細だけ案内させて頂きます。

●募集連絡先:携帯 090-4076-8065 (土田広樹)

●場所: 「土田農園」 三条市井戸場1591-1

●場所の目印 : パール金属から土手の方へ行ってください。神社の隣です。家の色はグレーです。
※すみません!作業中に電話の音に気付かない場合がありますので、その際は、メールでご連絡いただけると助かります。もちろん、大切な 個人情報なので、他の人に教えることをしない事を固く約束します!

●持ち物: 長靴・汚れてもいい服装・軍手・帽子・着替え

●ボランティアに参加してくださる方の時間は、短くても構いません。
もし長時間お手伝いして頂ける方は、恐縮ですが昼食の準備は個人負担にして頂けると助かります。
カップラーメンなら、用意してあります!

●期間 : 土田農園が皆様のご協力で、片付き次第終了とさせて頂きます。
その際は、お知らせいたします。(おおよそ、1ヶ月位掛かる見込みです。 )

●その他 : 何分、土田自身初めての事なので 不慣れな所もあると思いますが、毎年楽しみにしている お客様のために一人でも多くの方の、ご理解・ご協力を頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

●なお、カーナビで行かれる方は電話番号で検索してください。
最近、住所整理があったようです。
TEL 0256-34-4482 【土田農園】 土田広樹

★8月3日に参加頂いた、坂爪さんよりの情報です。
「上を向いて、泥を被った梨の袋外しをするのでツバの広い帽子が便利です!汗拭き兼、首回りの保護の為にタオルは数本必要です。下はドロドロなので長ぐつを忘れないようにして下さい(^-^)/ 防護用のメガネ(ゴーグル)が有った方が便利です!」

洋梨のルレクチェ、梨の販売 ::: 新潟から産地直送 土田農園
新潟県三条市井戸場1591-1 TEL/FAX 0256-34-4482
info@tsuchida-farm.com

-------------------------------------------------------------------------------------
以上、フェイスブックより抜粋。

また、土田さん以外にも被害に遭われている方がおりましたらどうぞご連絡下さいませ。
出来る限るのこと、お手伝いさせていただきます。

野菜ソムリエコミュニティ 代表 清野 朱美