【石垣】八重山地区5・15平和行進(主催・同実行委員会)が15日、白保小学校から新栄公園まで
約11キロの区間で開かれた。約250人が石垣島への陸上自衛隊配備計画に反対の声を上げた。
照りつける太陽の中、参加者は「基地のない沖縄を」と書かれた鉢巻きを締め力強く行進。 「自衛隊配備ぜったいさせない」と書かれたプラカードを掲げ、基地のない石垣島の継続を訴えた。
新栄公園到着後の集会では桃原勝実行委員長が「戦争法案を通そうとする安倍政権の暴走を止めよう」と強調。 沖縄平和運動センターの比嘉京子副議長は「八重山は戦争や緊張を望まない。自衛隊基地に反対していこう」と呼び掛けた。
自衛隊反対の手書きビラを掲げて歩いた上里恵美子さん(60)は
「辺野古のように住民の頭越しに配備計画を進めている。絶対に造らせない」と力を込めた。