紫陽花がきれいな季節になりましたね


実家の紫陽花。

両親、特に父が一生懸命お世話をしていて、

道ゆく人からきれいねー♡と喜ばれています。




紫陽花は

魔除けの花とも呼ばれ

幸運のお守りにもなる

とても縁起の良い花なんですってキラキラ




ご訪問いただき
ありがとうございます照れ

にこにこキッチン
むらかみ なつきです

食を通して
子どものやってみたい!
楽しい♡
嬉しい♡

おやこの笑顔の時間を
お手伝いしています




この紫陽花を

6のつく日(6日・16日・26日)

のいづれかに逆さに吊るすと

魔除けになり、

不運から守ってくれる

というおまじないがあるって

知っていましたか?





去年初めて知って

慌ててやってみたことを

思い出しましたダッシュ



おまじないといっても

紫陽花を半紙でくるんで

水引で結び

逆さに吊るす…

という簡単なもの



金運アップのおまじない


さらに

金運アップのおまじないがあって



10日にやると

そのおまじないをした日から1年間は

お金に困ることがなくなる

とのこと



ということで

実家に行き紫陽花をもらって

早速吊るしてみました



↑こちらは母の分。水引の結び方がうまいっ!笑



梅雨時期に

ちょっぴりわくわくしちゃうおまじないラブラブ



一緒にやってみませんか?

1年後、どうなってるかなぁ

あんまり欲は出しちゃダメよね笑



私のおまじない用の大切な紫陽花(笑)を

撮ろうとしたら

落としそうになり慌ててキャッチ!!ガーン


ギリギリセーフ

落とさなくてよかったーー笑い泣き






紫陽花をたくさんもらってきたので

玄関にもリビングにも飾って

鬱陶しいお天気も

清々しく過ごせそうです






紫陽花もたくさんの種類があるんですよね!



食は学びの宝庫


毎日の食卓に

たくさんの笑顔があふれますようにラブ




:*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*:



ご好評いただきました

琥珀糖作りイベントの様子を

地域新聞web版 チイ、こみ!

掲載していただいていますおねがい




ちいき新聞に私の活動への思いを

取材していただきました。

むらかみなつきってこんなひと!

お読みいただけると嬉しいです照れ





こんな活動もしていますウインク





お問い合わせはこちらをタップ


 


LINE ID: @910wmicg で検索

     (公式LINE QRコード)



幼児期・離乳食から始める子どもの食育|日本キッズ食育協会  幼児期から子どもの食育を身に着けることで人間力を形成します。 離乳食のお悩みについてもサポートしております。 子どもたちの将来の可能性を伸ばすお手伝いをする 「キッズ食育」を一緒に学びませんか?本物の食は体と感性をつくり子どもたちの未来を輝かせます。幼児期からの食育が人間力を形成します。子どもたちの将来の可能性を伸ばすお手伝いをする「キッズ食育」を一緒に学びませんか?リンクkids-shokuiku.jp


アップこちらをクリック






アップこちらをクリック