自閉息子がひらがなを覚えたおもちゃ、絵本。 | nicoのおうち療育キロク

nicoのおうち療育キロク

軽度知的障害(IQ54)・自閉症の息子5歳と、ゆるめのおうち療育記録。役に立った知育グッズや書籍のレビューをしています。たまにアレルギーの話も。

 

ブログにお越しいただきありがとうございます。

軽度知的+自閉症の息子を子育て中のにこです。

 

特性もあってか文字への興味が強く、

2歳頃にはひらがなを読めていた息子。

 

そんな息子がひらがなを覚えるのに

活用していたアイテムを紹介しますニコニコ

 

 

かずの学習に役立ったものはこちら。

右矢印数字の勉強におすすめな絵本。

 

 

 

はじめてのあいうえお

 

 
 

親しみやすいイラスト

文字が認識しやすいシンプルなデザイン

小さなお子さんにも持ちやすいサイズ感

プチプラなお値段...


何気なく購入した本だけど、

めっちゃ当たりでした‼️


イラストは身近なものが多いので、
息子の興味がありそうなものから
少しずつ読み聞かせていたら
いつの間にか50音全部覚えていました✨
 
初めてひらがなを学ぶお子さんにおすすめです。
 

 

 

 

あいうえおでんしゃじてん

 

 
 
こちらも療育の先生おすすめの本!
電車好きなお子さんにはもはや定番ですね。
 
文字が線路になっているので
指でなぞるのを促せるのがポイント。
 
息子はこのシリーズが大好きで、
すうじ・カタカナ・ABCを全部揃えて
ボロッボロでお見せできないくらい読み込んでます。
やっぱり好きなものからは覚えるのが早いです。
 
 
 

 

でんしゃタブレット

 

 
でんしゃじてんと同じくらいおすすめなのがこれ!!
 
読み上げ機能があるのはもちろん、
電車にちなんだひらがなクイズを出してくれて
楽しく遊びながらアウトプットできて定着させやすいです。
 
 
車内アナウンスやふみきりの音も鳴るから
息子はドハマりしました...!!
(中川家礼二さんの音声なので
上の子はところどころテンションに戸惑ってた😂)
 
 
ちなみにこれでアルファベットも覚えました。
多機能で色んな学習・遊び方が出来るので
買ってよかったアイテムですニコニコ
 

 

 

おんどくれんしゅうちょう

 

 

ひらがなのアウトプットに活用していた本。

文字が大きくて読みやすい!

難易度が心配だったけど、段階的に難しくなっていくので

4歳児(当時)でも取り組めました。

 

おんどく本は色々あるけど

こちらは安価で裏面がドリルになってるのがよかったです!

 

 

 

 

 

七田4ページ絵本

 

 

 
元々は読み聞かせ用に購入したものですが、
音読練習にも活用しています。
 
読み上げる内容はおんどくれんしゅうちょうよりもこちらのほうが分かりやすいかも。

あいさつや季節など日常生活に根付いたテーマなので知っておきたい内容がたくさんあり、学びが多いです。
 
 
 
以上です!
 
またおすすめアイテムがあったら
まとめたいと思います爆笑