美肌を作る栄養素 | 【大阪堺市・南大阪】産後2か月から子連れOK!ママのためのヨガ教室NICO

【大阪堺市・南大阪】産後2か月から子連れOK!ママのためのヨガ教室NICO

産後ケアきちんとできましたか?

講師自身7人の育児で産後ケアの大切さを実感
ヨガで産後のセルフケアをお伝え

『自分自身を大切に自分らしく生きる』こと同時にお伝えしています

子連れでも通えるママのためのヨガ教室NICO

はーいd(ゝc_,・*)♪

前回の「美肌づくりは食事から」の続き

お肌を作る材料は食事

では、何を食べればいいのか

その栄養素にどんな機能があるのかご紹介しますね



美肌を作る栄養素



タンパク質・・・お肌を作る材料


鉄 ・・・・・・・・皮膚や粘膜の合成・コラーゲンの材料


ビタミンC・・・美白・コラーゲンの材料


亜鉛・・・・・・ターンオーバーを正常に促す


ビタミンA・・・皮膚や粘膜を丈夫にする


ビタミンE・・・若返りのビタミンとよばれ、高い抗酸化力


ビタミンB郡・・・栄養代謝に必要



7つの栄養素をご紹介しましたが、これらは単一でなくお互いを助け合ってようやく効果を発揮します

例えば、お肌や髪を作る材料であるタンパク質

タンパク質だけでは肌はできません

タンパク質を活かすには栄養代謝を助けるビタミンB6が必要


他にも押せば弾き返す弾力のあるお肌って魅力的ですよね

ぷるぷるお肌を作るのは弾力繊維であるコラーゲン

コラーゲンの合成にはタンパク質・鉄・ビタミンCの3つの栄養素が必要なんです


美肌のためにはバランスの取れた食事は必要なのはこのためです

美肌を作る栄養素は7つもあるのでシリーズ化して、詳しい効果や食材なども載せていきたいと思います

ちょっと意識を変えるだけで毎日の食事できれいになれるんです

毎日生まれ変わるお肌は毎日の食事で出来ています

少し意識してして綺麗を手に入れましょう



過去の関連記事

美肌作りは食事から