今日は
お山でつつじっこ。
前回建造物を作ったことを覚えていて
竹を切る!
蚊がいっぱい。
切る、蚊を叩く、切る、蚊を叩く
いそがしい笑
協力して竹を切ってー、
運ぶ!
のこぎりの使い方
力の入れ方
試しながら少しずつ上手になっていきます。
こちらは
通称
いっぽんばし
ドキドキしながら
心臓飛び出そうになりながら
横たわった丸太を渡ります。
なんか冒険したい!
ということで、崖をのぼりました
だ、だめだ、
手を引っ張ってくれ!
こちらは焚き火の穴準備。
マッチはじめてー!!!
あ、おれ分かるー
おれはプロ
色んな段階の子どもたちが
お互い見合って教え合って
スタッフが菜箸を作っているのをみて
私も作りたい!
なたで割った竹を
ナイフで削っていきます
丸くするにはどーしたらいいんだろ
節のところはどーやって削るんだろ
試行錯誤しながら素敵なお箸ができました。
本気の綱引き。
時々きれる。
おわりの会では
色んな話飛び交いました
のこぎりで切ったり
ナイフで豆ができたり。
ちょっぴり怪我をしながらも
自分で決めて自分で動く
ワクワクを見付けてやってみる
どの子も、その子らしく
今日1日を全力で過ごしました
送り出してくださった
保護者の皆さん
本当にありがとうございました。
これにて、今期のつつじっこは終了です。
「あーあ。もう一回小学1年になりたい」
なんで?
「つつじっこに、来たいから」
今度中学生になる子が
そんな気持ちを教えてくれました。
中学生になっても、またおいでー