3つのケーキを5人で分けるには?


割り算?分数??


いえいえ、

算数の問題ではありません!


だって、本物のケーキを使うんですものラブ(special thanks ピンクハート パティスリーМ )


ツナガルにいはまで、
『選挙』や『政治』について学びを深める新しいイベントが始まりましたルンルン



今回は、小学校4年生から中学生、大学生、大人まで…

12名の方が参加…ありがとうございますおねがい



ダイヤグリーンケーキの分け方、どんな方法がある?ダイヤグリーン


 

みんなで話し合う

意見を記録に残す

を大切に、話し合いをスタート右矢印

自分の意見を出し、
相手の意見を聞き、
新しい意見が浮かびます。

班ごとに
どのくらい意見が出たか、と
「他の班には出てなさそうな案」を発表キラキラ



そして、
「あり」か「なし」か、
に分けていきます。

なんで「なし」なんだろう?
なんで「あり」なんだろう?

他の人はどう思う?



じゃんけんが「あり」にも「なし」にもある班を発見!

「じゃんけんで勝った3人だけ食べる」は、食べられない人が悲しいから、なしバツレッド

「まず6個になるように分けて、じゃんけんで勝った人から好きなのを取る」はみんなが食べられるから、あり二重丸
とのこと。


一見、平和そうな「譲り合う」が早々に「なし」に振り分けられる班も。
譲れないから…だそうです笑い泣き
このあたりから、
(本人たちは無意識だと思いますが)
班ごとに大切にしたい部分に違いが出てきました。

どの班も、お互いに
「どう思う?
「あ、こういう方法もいいんじゃない?」
の声がたくさん出てきますキラキラ
あみだくじと、くじ、
どちらがより公平になるか

あみだくじはどうやったら全員に公平になるか…

一つ一つを納得いくまで話し合う。
よし!!
そろそろ意見をまとめて、
切って
食べようナイフとフォーク

とナイフを持って、
「あれ?」となる班も笑い泣き


実際にケーキを分けようと思うと
できるだけきれいな状態で食べたい気持ちが、より大きくなりますキラキラ


まずは、上に乗っているクッキーを一つずつ…
ここまではスムーズ照れ
そして、5つに分ける。
(ちょっと写真は見せられないことに…)
本人たちは必死&真剣!!


こちらの班は
どこまでも小さくなっていく。



こちらの班は…
キョロキョロ

4人は1/2個
1人は1個。(他の人の倍!)

でも5人が納得いくように
こう決まったんですびっくり

残りの1/2を誰が食べるか決めるために、2段階、経ています。

全員が笑顔チューリップ

 


1時間くらいかけて、

「3つのケーキを5人で分ける方法」を話し合い、

1分で食べ終わる笑い泣き

分け方を発表してもらったところ、

3班とも分け方は違いました。


そして、

全員から自然と「納得した」「満足できた」との声が出てきましたびっくり



つまり、民主主義とはなんなのか。

想いを交換し合いながら、体感した結果…
結局、たった一文にまとめることはできない、
この感覚が民主主義。

全員が同じ言葉を使って定義できるものではないのかもしれませんね。
(こんな終わり方、あり?)
ワークショップでは、もっとちゃんと話まとまりました!!


ということで、にいはまこども選挙ワークショップvol.1、終了いたしました流れ星



本日の様子は、1/24にハートネットワークにて放映される予定ですラブラブ
さて、
2024年11月17日に新居浜市長選挙が行われます。

私達「にいはまこども選挙」では
おとなは「本物の選挙」へ
こどもは「こども選挙」へ
を目指し、
ワークショップを重ねていく予定です。

お仲間募集中おねがい

をチェックしてくださいねウインク

に登録していただくと、最新情報が配信されます星

選挙、政治、民主主義…
おとなになっても いまいちピンとこない言葉たち。
自分に身近なものにするチャンスですニコニコ

 

 

 
 
ツナガルにいはま(バナー)