読書〜国会議員〜 | 中西ふじよオフィシャルブログ

中西ふじよオフィシャルブログ

~ 心・技・体で未来につながる架け橋 ~

国会審議中に読書したりスマホしたりって…

そんな議員の事が話題になっていますね。

公務をなんだと思ってるの!?って、正直、理解に苦しみ、腹も立ちますが…。

でも、審議を聞いてない人達が参加しても、審議が何事もなく進むって言うのも、とっても不思議に思ってしまう。

結局、人数合わせなのかな!?

人数合わせだけで呼ぶから、こう言う議員が出てくるんじゃあないのかな!?

審議に必要のない人は、呼ばなきゃあいいのに…

だって興味ないんだろうから…

熊本選出の議員であり、今回の豪雨災害を巡る審議であるにもかかわらず…読書できちゃうんだもの

その姿を県民が見ていないって…思ってたんだろうけど…

そもそもバカにしているよねってもやもやもやもやもやもやもやもや

地元に帰れば、選挙の時は、コメツキバッタの様に頭を下げて投票をお願いするんだろうなぁ

そう言う姿に騙されて私たちは選んできたんだろうなぁ…

選挙の時だけ必死な議員はいらないよな…

少なくとも私は、そんな気持ちで教員を辞めて、市議に立候補したんじゃあないもの

なってたらきっと必死になって動いてた

でも、タラレバは、御法度

選ばれなかった私は、軌道修正して、今の仕事や活動に向き合ってる

だって、市議になるのはひとつの手段であって最終目的ではないから…

でも、見えてないだけなのかも知れないけど、今、どの議員の言葉も行動も、情けないって思う

誰か誰か…もっと真剣に市民、県民、国民と向き合ってよ!って…

何回も書いてきたけれど、今回の新型コロナウイルスで職を失った人や会社を畳んだ人も沢山いる

ギリギリのところで踏ん張ってる事業主もいる

7月の大雨で、住むところを無くし、職をなくし…大切な人を亡くされた人もいる

そんな人達に誰が寄り添いサポートしているのか!?

ボランティアに頼るしかないの!?

ボランティアって当たり前じゃあないんだよ!!

義理人情…に頼り過ぎ…

税金で生活している、生活させてもらってる、貴方達の覚悟がどこにも見えない、感じられない

情けない!

でも選んだのは私たち…

この経験や思いを、次に生かすしかない…

そう自分に言い聞かせる日が続いてる

自分で消化するしかない思いだな…

そして、最後は『自分のできる事をする』って、自分を励ます

一人ひとりの市民が県民が国民が…自分のできる事を頑張って…乗り切りましょう音符