トレーニングで一番大切なこと | ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN PERSONAL TRAINING代表・三浦風太が、日々の気づきや健康・習慣づくりについて綴るブログ。

札幌・麻生のパーソナルジムから「QOLを高めるヒント」をお届けします。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

札幌北区麻生駅 徒歩30秒!
ANGINパーソナルトレーニング代表 三浦 風太です。

トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い

ブログ連続投稿1225日目




トレーニングで1番大切なこと
なんだか考えた事ありますか?



回数?
頻度?
種目?
重量?



確かに、どれも大切です。
ですが、トレーニングを行う上でもっと大事な事があります!





それは『フォーム』です。
正しいフォームで行うこと。
これが1番大切だと思います。






なぜかというと、
間違ったフォームでトレーニングをすると
全然筋肉に効かないので成果がでません。
成果がでないとトレーニングはつまらなくなり、
やめてしまいます。






さらに、ケガをする事があります!

間違ったフォームでやる事で、鍛えたい部位とは違うところに力が入ってしまい、痛めてしまったりします。

なので、常に鏡の前で自分のフォームをチェックしながらトレーニングを行なっていきましょう。




でも、



・トレーニングってなにからやればいいか分からない
・正しいフォームがわからない
・回数はどのくらい?

など、分からない事だらけだと思います。




ANGINではしっかり、
マンツーマンでご指導させて頂き、
食事指導も行っておりますので、
安心してダイエットをする事ができます。
一緒に楽しくダイエットしませんか?
是非、お待ちしております。