5/4はJR西・山陽新幹線「レールスター」+「新型やくも」?(2) | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

(前のページから続く)

 

★特急やくもに乗り換えるため、新幹線ホームから出てきたら乗り換え口が何やら騒がしい。しばらく構内放送を聞いていると、伯備線内で落石のため、運転を見合わせていると・・わたしたちは、このあと12時過ぎに岡山を出る「やくも」に席を取っていたのですが、運転再開時刻は未定と案内板に出ていました。

 

↑伯備線運休のため、予約変更や払い戻しの人で混雑するJR岡山駅のみどりの窓口。クレジットカードで乗車券などを購入すると、払い戻しなどに一部制約があるので、もしや運休とか何かあったらとわたしは今回は現金で購入しておいたのですが・・

 

↑JR岡山駅構内に出ていた運転案内の画面。(この画面は到着直後のものではなく、運休区間が順次、縮小された後のもの)

 

さて、この後どうする??もし、ここで旅行を取りやめて出発駅に戻る場合は、JRの営業規則により運賃と料金は全額払い戻しの上、出発駅まで無料で送り返してもらえますが・・

 

そのほかの選択肢としては①このまま、伯備線普通列車で運転している駅まで行って再び岡山>新大阪と戻る、②帰りの新幹線の出発時刻まで岡山周辺観光、③帰りの新幹線を変更して、早めに新大阪に戻る、④は、②と類似だが、帰りの新幹線の時刻までマリンライナーで高松に行って戻ってくる・・の4案が出ました。

 

4人でいろいろ検討したのですが、運転再開まで待っていたら帰りの新幹線の時間までに岡山に戻ってこれない可能性があり、またうどん食べにだけ高松まで行くのももったいないし、せっかく岡山まで来たのだからと、窓口で乗車券の変更&やくもの特急券を払い戻し、結局②の案で岡山駅から路面電車に乗って終点の「おかでんミュージアム」に行くことになりました。

 

お昼ごはんも食べてなかったので、路面電車に乗る前に彼女のお友達は駅の構内へ讃岐うどんを食べに行き、残る3人は駅のホームで持ってきたお昼ごはんを食べながら、入っては出て行く列車を撮影することに。

 

↑JR岡山駅在来線ホームに降りてきました。右側のホームには、四国各地に向かう特急が入っては出て行きます。

 

↑わたしが食べているのは、新大阪駅のセブンイレブンで買ったJR西日本限定「ヒレカツ&ふわとろたまごサンド」。コンビニのサンドの常識を覆す価格ですが、見た目以上にボリュームがありました。JR西のエキナカコンビニは、時々こうした限定商品のリリースがあるので要注意です。

 

↑本日、乗る予定だった新型「やくも」。運転再開までホームに入らずに待機中です、残念。

 

 

 

↑伯備線運休の影響で、周辺線区もダイヤが乱れていました。その影響で臨時列車の岡山から各駅停車・倉敷行きなるものも運転されていました。

 

お昼ごはんと撮影が済んだ後、わたしたちは岡山駅から出て、路面電車「岡山電気軌道」にて、おかでんミュージアムのある終点・東山まで行きます。

岡山電気軌道株式会社

おかでんミュージアム

 

 
↑岡山駅前停留所、この黄色い電車は「チャギントン電車」。土日祝と学校の春夏冬休み時期に1日3便運行されています。料金(グッズや1日乗車券などのセットで発売)など詳細は岡山電気軌道のHPで確認ください。
 

↑車内はこんな感じです。料金は降車時払いの140円、交通系ICカード(スルッとKANSAIのPiTaPaカードは事前にチャージが必要)も使えます。1日券も発売されていますが紙や磁気カードではなく、スマホアプリによるデジタルチケットとなっていたのにはちょっと驚きました。

 

↑車両は、阪急民にはおなじみのアルナ工機製、運転席の後ろにマークがありました。ウィーンと低く響く走行音や、床下で時折バタバタと鳴るコンプレッサーの音が妙に懐かしいです。料金箱の上には、6月に京都で開催される「スルッとKANSAIバスまつり」のポスターもありました。

 

 

↑終点の東山停留所。この画像では分かりにくいのですが、電車の先頭部の無線アンテナ?に、小さなこいのぼりが付けてありました。走行中に反対側の線路で、こいのぼりをなびかせているのも何枚か撮ったのですが、あいにくうまく写っていませんでした。

 

↑停留所に着いた後の電車が、道の真ん中で長く停車したままになっているのを見て?と思ったのですが、画面左側に路面電車の営業所が、右側(この画像では見えない)には車庫とおかでんミュージアムがあり、道路は画面の左から右へ通り抜けていて、電車が止まっていても支障がないようになっていました。

 

↑東山の停留所。上の画像で止まっていた電車は、折り返し時は車庫に入らずに反対側の島に入れるようになっています。

 

↑道を渡るとおかでんミュージアムです。

 

 

↑開館中ニャ!のセリフが猫好きには泣かせるニャー(笑)。ところでこの猫、どこかで見た覚えはありませんか??

 

(次のページに続く)