★きのう5/6は、彼女のお部屋から女装デート・・の予定で出かけたのですが、
到着してごはん食べてラブ💛して、正気に戻って「いざ、メイクだっ!」と思って女装バッグを開けてみると、ウィッグが入ってない!!どうやら、出発前のどさくさでうちに置き忘れてきたようです。
この日は、久々にJKなんちゃって制服セットを持参したのですが、ウィッグを忘れたのではどうしようもありません。仕方がないので、わたしはMモードのまま、ノンケカップルのふりをして(笑)一緒に河原町をお散歩。
途中、彼女が京都ロフトのコスメ売り場で探し物があるというので、一緒に巡回したのですが、その時メンズコスメのコーナーで、カラーリングアイブロウ(眉毛の色を髪色に合わせるための眉マスカラ?)が置いてあるのを発見。同じ棚に、アイライナーもあったような気も(^^)
うわっ!話には聞いていたのですが、実物は初めて見ました。男の子のメイクも、ついにここまで来ましたか。
とはいうものの、男性のヘアカラーも一般的になっていて、髪色がブラウンやゴールド(!)など、明るい色になっているのに、眉毛だけ黒というか地色なのは、かえって不自然。きれいに見せたいという気持ちからは、これでいいのかな?という気もします。
次は、男性用アイシャドウかなぁ??