「女性名に改名したらカミングアウト強要された」愛知県のMTFさんが勤務先の飲料会社を訴える | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★完全に容姿や性別が変わった後で転職や入学、というケースに比べて、同じ場所で徐々にトランスを進めて行くのは、どうしても周囲とのもめごととか不理解は起きやすいのですが・・。

Yahoo!ニュース・国内(6/20)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00000009-asahi-soci

裁判所が、女性名に改名を認めているので、少なくともジェンダークリニックに通って治療を行ない、性同一性障害の診断書が出ていて、一定期間女性名での生活実態(半年、でしたか・・)があるはずですよね??

しかもこのMTFさん、診断者は会社に出しつつも、自分として最低限「更衣室の別室化」だけを希望して、それまでと同じようにひっそりと?会社生活を送らせて欲しいと望んでいたのに、結局会社側にカミングアウトを強要されたみたいですね、ちょっとひどい。

実際にはまだ何か裏話があるのかもしれないですが、会社としてももう少しマイルドな対応ができなかったのかなぁ?と、読んでいて思ってしまいます。さて、この後裁判はどうなることが、気になります。