docomoの電子マネー「iD」、一部SIMフリースマホでも使えるように | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★以前からもdocomoは、メールサービス「ドコモメール」はdアカウント保持者に開放(しかも、PCも含めてマルチデバイスで・・)していたのですが・・機種限定とはいえ、今回のiDのSIMフリースマホへの開放、これはある意味画期的なことかもしれないです。

Yahoo!ニュース・ビジネス(4/6)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000088-impress-sci
無線にゃん(4/7)
http://wnyan.jp/4238

でもでも、このサービスはiD対応のクレジットカードが必要なんです。たいていの人は既にカードを複数枚、お持ちだと思いますが、その中に対応カードがなければ、おそらくはdocomoのdカードをもう1枚、作ることになってしまうんですよね(笑)

それよりも、おサイフケータイのSIMフリースマホへの搭載を増やしてほしいんですけど、個人的には。