おでかけ♪「和食えん」×Philipesマルチチョッパー コラボレーション発表会 | NYC-newyorkに憧れて…。旅の記録とひとりごと♪日々のつれづれ~

NYC-newyorkに憧れて…。旅の記録とひとりごと♪日々のつれづれ~

JAL Global Clubに2013年入会できました♪修行頑張りました。NYC大好きな私のNYCの旅行記や、旅好きな私の旅記録などなど…。最近はアジア旅行にハマっています。日々のつれづれも色々書いています~♪

フィリップスアンバサダー限定「和食えん」×Philipesマルチチョッパー コラボレーション発表会に参加しました♪

どんなお料理をマルチチョッパーで作れるのか興味津々で伺いました♪

池袋西口の「和食えん」さんです♪

image

お料理を教えてくださった部長様。

image

 

今回は、なんと3月に実際にお店に出す予定というメニューの作り方を教えて頂けました。

「鶏モモ肉の一枚焼き 直七ポン酢で」が食べられる予定だそうです。

image

直七ポン酢を作るときに、フィリップスマルチチョッパーを使います♪

これがね~。正直びっくりするほど賢いです。

image

中に網状の器具が付いてることにより、一定の形に切れたら下に落ちるという…。素晴らしいです。なので、私の持ってるチョッパーのように形がバラバラにならないのです。そして切った野菜もベチャっとしない。。。すごいわ~。

image

こんな感じでね。

image

キレイに、カットされております。

image

そしてもっと細かくしたい時は刃を替えて使うと…。

粉々に。。。

image

そして、ざっくり栗きんとん。内緒だけどね。。。栗は入ってないです。

なんと、サツマイモをフィリップスマルチチョッパーでみじん切りにして、煮込むと栗?と思う食感になります。

超すごいと思いました。(*´з`)

image

そして、みんなで試食させて頂きましたが。。。

image

image

直七ポン酢が最高に美味しかった♪

サラダのドレッシングにもできそうだし、色も紅芯大根をつかってるのできれいだしね♪

これは家でも作りたいです。

そして、もちろん、ざっくり栗きんとんも美味しかった。

image

私の欲しいものリスト上位に、フィリップスマルチチョッパーが入りました。

野菜の水分を出さずに野菜を切れるのって本当に理想です。

このチョッパがあると、餃子の餡を作る時もすごく便利そうだし、やっぱり欲しいものリスト上位です。

パワーがあるし、何と言ってもプロの料理人さんがお勧めしてる調理器具って間違いないと思います。

 

ちなみに、「とりもも肉の一枚焼き 直七ポン酢で」は3月のスペシャルメニューでえんで食べることができるそうなので、食べに行こうかな。

今回イベントがあった池袋西口のえんは、ビルの7階にあるので眺めも良いし、お店の中も広くて居心地よかったです。

 

今度は夫やお友達と行ってみたいと思います。