パワースポットのミラクルで鳥肌! | 生後36ヶ月までに【生涯追いつけない差がつく】早教育プログラム

生後36ヶ月までに【生涯追いつけない差がつく】早教育プログラム

教育で大切なのは伸び代最高の機会を逃さないこと。
いつから?何を?どれくらいするのか?
5児の自動車開発エンジニアパパが
米欧100年の歴史ある天才児育成法
ヴィッテ・ドーマン式を基に
0才から始めるIQ&EQ開発法の
手法と過程と効果をまとめていくブログ

こんにちは5児のエンジニアパパA5です。

 

年度末の感謝と、

新年度に向けた充電の為に

『お伊勢参り』に行って来ました。

 

普段私がこうして頑張れるのも

5児の笑顔と

妻が理解し、応援してくれるためと

感謝してます。

 

末永く支え合っていけるようにと

少し足を伸ばして

夫婦岩にお参りしてきました。

 

帰り道の参道で子ども達が

四つ葉のクローバーを探し始めたので

一緒に探したところ、、、

 

最初の一本が『5つ葉?!』

 

『え、なにこれ?』

 

『おお、ミラクル!』

『仲良し5人兄弟だね!すごいね!』

 

ともう一本取ったら、

 

『え…ナニコレ・・・6つ葉?』

 

そんな事ってある?

とよく見たら、

 

3つ葉の茎が2本並んでくっついて、

完全に融合した状態でした。

 

一本の茎につき3枚葉があるから

2本で6枚が一つの茎のようになってるのです。

仲良く離れない『つがいの三つ葉』でした。

 

 


image

念のために他に生えているものを見ると、

どれも全部3つ葉ばかり

 

たまたまとった1本目が

『5枚兄弟』で、

 

その次にとった2本目が、

『くっついて離れないつがいの三つ葉』

 

ちょっと鳥肌もののミラクルでしたが、

 

神様のご加護と思って

大事にお守りにさせてもらいました。

 

しっかりパワーもらったので

今年度もがんばります!