日経平均は強いですね。
米国が休みで鬼の居ぬ間になんとやらで日経平均は大幅上昇。
セクター別の値上がりランキングを見るとカオスですねぇ。
円安を受けて輸送用機器が連騰していること、ディフェンシブの下落は理解できますが、あれ、なんでこんなところに銀行さんが。。。
みたいな感じでした。
昨日、為替が円安方向に推移したのにも関わらず、日経平均の上げがいまいちだなと思っていた分をしっかりキャッチアップしてきた気がします。
基本は消費増税の延期はポジティブだったという考えでいいと思いますが、明日以降、外人が買ってくるか、利食い売りを出すかに注目したいと思います。
マザーズは堅調ですが、銘柄によってはボラティリティがさらに高まってきています。
割り切り銘柄なのでしょうけどDMPのような急騰した銘柄が14時前に高値を付けた後、高値から約20%急落するなどキチガイじみた動きをしています。
こんなのを一発食らって死に体になってしまうのは死んでも死に切れません。
流動性相場ならではですが、DMPのような増し担保が引き金になる可能性もありますのでポジション管理には十分注意したいところです。
7月16日に大阪でセミナーが決定しました。
1月以来半年ぶりの大阪講演なので皆さんにお会いできるのが楽しみです。
今回は江守さんと一緒にセミナーをさせて頂くことになっておりまして、私が一緒でいいのだろうかと恐縮しています(しかもなぜか画像がセンターだしwww)
TOKYO GOLD FESTIVAL2016 スピンオフセミナー Vol.1
http://goldfes.jp/2016/spinoff_vol1/
江守さんが商品・ゴールド、私が株・債券中心にお話する予定です。
株中心の話ができるので私も非常に楽しみにしております。
頑張って資料等に取り組もうと思いますので、お時間がある方は是非!!
定員になったら締め切りのようなので興味のある方はお早目にお申し込みをお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・