【リゾート会員権】 エクシブ山中湖合宿 その4 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

Bコミ:おはよすー。寝れました?

ニノ:おう。

窓:押し入れ快適でした。


窓:Bコミさんの着ているニットはユニクロですか?

Bコミ:違いますwww


Bコミ:一応ユニクロ10枚買えるんですけど。

窓:絶対見えないwww

Bコミ:綿糸のグラデのニットは作るのに手間がかかると思うのでユニクロでは難しいと思いますよ。

窓:そんなもんすか。



ニノ:サカゼンだろ!!

http://www.sakazen.co.jp/categories/LargeCasual


Bコミ:デブですが、デブ御用達のサカゼンではありません。5Lとか6Lじゃないしwww

ニノ:関東の読者しかわからないネタだろうな。

窓:石ちゃんキターwww



二日目はnijiさんから美味しいお店を教えて頂いていたのですが、

富士山ジビフェスへ。



Bコミ:雨降ってますよ。

窓:ですね。

Bコミ:行くが億劫ですねぇ。エクシブから富士宮まで結構遠そうだし。予定を変更してアウトレットでも行きますか?


ニノ:バカ野郎。ブログの読者にジビフェスで乞食行為をしてくるって宣言したよな。

雨だからってウダウダ言うな!!

読者に仁義を通さなくてどうする。

これは仁義の世界や。



Bコミ:そ、そうですね。

(ナビに入力っと)

ナビ:50キロくらいあって、一時間半くらいかかります。

Bコミ:ナビが遠いから行かない方がいいよって言っています。

ニノ:仁義、仁義!!

窓:私は乗っているだけですから。

ニノ:ビールうめぇーわ。


学生時代、徹夜で麻雀した後に「牛タン食べたくない?」と提案したバカがいて、多数決で仙台まで牛タンを食いに行くことを決定して運転させられた嫌な思い出がよみがえってきました。



道の駅すばしりで休憩。

ん、見たことあるものが売っている!!





こいつは、ミュージックセキュリティーズの人参ファンドの人参ジュースやないか!!


箱根西麓三島人参ジュースファンド

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11975682326.html

ちーっす!!


「出会えてうれしい」

「応援で買ってやろう」

と思ったけど、なにせ私は調子こいて10口申し込んで、120本貰ったわけですよ。

家にまだまだあるわけですよ。


買いたいのはやまやまでしたが、スルーしておにぎりを買いました。

この人参ジュース飲みやすくて美味しいですよ。

ワタミの株主優待の人参ジュースと大違いです。



山道をダラダラ走ってようやく会場の富士宮市に到着。

高速で来ればよかったと後悔しきり。

雨なので傘が必要でコンビニに行ったのですが、ビニール傘を500円で買うのがしゃくだなぁとボヤキながらウダウダしていたら、ナビでダイソーを発見したので駆け込みました。

みんな金持っているのにダイソーを発見して嬉しそうでしたw



富士宮でステーキ宮を発見。

会場の近くまできて

「前にして鹿肉より牛肉でしょ!!」

と言いそうになりましたが、無理やり会場入り。


何回も心折れそうになりましたが、静かなるドンの仁義を思い出し、頑張りました。

駐車場が満車で乞食行為ができるかどうか怪しい雰囲気。。。







仁義!!!


何とか到着しました!!

続く




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・